ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月も半ばになりますと、散歩中にいろんなお花を楽しめるようになってきますね~
あなたのお鼻、何分咲き?
3月半ばと言いますと、昨日は婦女子ときめくホワイトデーだったではないですか
ええ、おばさんのところにも来たのですよ~~
しかし年齢的にホワイトと言うよりちょっぴり黄ばみがかってますんで、
イエローデープレゼンツ来ました~~♪
黄色いラッピング(選手権級のラッピングでさ~~っ)の中からは
さらにまっ黄色のグッズがーー (変換したら末期色になりましたけども・・・)
ラッピング見て送り主さんバレバレですよね~~
kaoryさんたらおばさんに惚れてんのよっうふふーーー
では中身の検品は検品係のみなさんにお任せしましてと。
検品係の黄色い女子さん、お願いしまーーす
毎度~~っ、kaoryさんからイエローデープレゼンツ頂きました~~いつもありがとうございますー
黄色いおバケツの中に(not 08ケツ)グッズがぎっしり入ってまして、検品作業もなかなか大変なようで・・・
さて、どれがひまちゃんでしょうか~~
やだーー、みんな可愛い黄色い鳥さんで見分けつかない~~~
もしかしてひまちゃんはそこの・・・
ひまちゃん見つけたっぺ
ばかっ
ブブーーげんきが見つけたのはヒヨコートでした~~。
これまた可愛いスキンクリームで~~
すっかりkaoryさんには全身ケアのお世話になっておりますーー。
冬場のカサツキ肌のお悩みを良くわかっていただいてるのかしらー。
ぽーちゃんの検品入りまーーす
ぽーちゃんの検品の目も確かでしてね、
オイシイやつはいってました~
お菓子を検品するとはさすがぽーちゃん!
っつーか、お菓子まで黄色シリーズのkaoryさんっ!!どんだけ~~
カニも黄色だっぺよ
・・・ガチャで黄色いカニをゲットするために、今年の運を全部使い果たしたらしいですが・・・あとの9ヶ月ちょっとはどうにか無事にやり過ごしていただきたいです。ナーームーー
ヒヨコートの保湿クリーム以外にも、
ツルハドラッグ限定品!手袋付きハンドクリーム
・・・まさかこれもボトルが黄色繋がり・・・・
あ、いや、こちらはお品ものの使いごこちもバッチリのクリームだそうで、年中ガサガサ手のおばさんには嬉しいアイテムでございます。
顔もハンドクリーム塗っちゃうしね~~♪
と、さっきから奥でぽーちゃんがゴソゴソしてるんですが、
1曲うたっていい?
どーにもこーにも黄色いマイクが気に入ったようです
せっかくなのでぽーちゃんの歌を聞いてやってくださいませ
マイクぽー 「バラが咲いた」です
と思ったらアバンギャルドなステージ展開でしたっ 70年代チックね~~
そしてそして、kaoryさんファンのみなさま、ウロトリストアファンのみなさん、許してちょんまげ~~~
先行・・・ではないですが、ウロトリストアの扉が開いたと同日に、マル秘インコさんスタンプ083バージョン手にしてしまいました~~~
みんなにはヒミツだよ!
ぎゃ~~っ、嬉しいーーーっ
kaoryさん、いつもいつもありがとうございます~~っ!
そして、kaoryさんのウロトリストアは只今扉が開きまして、何羽かのインコさんスタンプはめぐりあった里親様の元へ飛んで行ってしまいましたが、まだ可愛い子が待ってるかもかもーー?
残トリわずか! ウロトリストアへ急いでみて~~っ
にほんブログ村
あなたのお鼻、何分咲き?
3月半ばと言いますと、昨日は婦女子ときめくホワイトデーだったではないですか
ええ、おばさんのところにも来たのですよ~~
しかし年齢的にホワイトと言うよりちょっぴり黄ばみがかってますんで、
イエローデープレゼンツ来ました~~♪
黄色いラッピング(選手権級のラッピングでさ~~っ)の中からは
さらにまっ黄色のグッズがーー (変換したら末期色になりましたけども・・・)
ラッピング見て送り主さんバレバレですよね~~
kaoryさんたらおばさんに惚れてんのよっうふふーーー
では中身の検品は検品係のみなさんにお任せしましてと。
検品係の黄色い女子さん、お願いしまーーす
毎度~~っ、kaoryさんからイエローデープレゼンツ頂きました~~いつもありがとうございますー
黄色いおバケツの中に(not 08ケツ)グッズがぎっしり入ってまして、検品作業もなかなか大変なようで・・・
さて、どれがひまちゃんでしょうか~~
やだーー、みんな可愛い黄色い鳥さんで見分けつかない~~~
もしかしてひまちゃんはそこの・・・
ひまちゃん見つけたっぺ
ばかっ
ブブーーげんきが見つけたのはヒヨコートでした~~。
これまた可愛いスキンクリームで~~
すっかりkaoryさんには全身ケアのお世話になっておりますーー。
冬場のカサツキ肌のお悩みを良くわかっていただいてるのかしらー。
ぽーちゃんの検品入りまーーす
ぽーちゃんの検品の目も確かでしてね、
オイシイやつはいってました~
お菓子を検品するとはさすがぽーちゃん!
っつーか、お菓子まで黄色シリーズのkaoryさんっ!!どんだけ~~
カニも黄色だっぺよ
・・・ガチャで黄色いカニをゲットするために、今年の運を全部使い果たしたらしいですが・・・あとの9ヶ月ちょっとはどうにか無事にやり過ごしていただきたいです。ナーームーー
ヒヨコートの保湿クリーム以外にも、
ツルハドラッグ限定品!手袋付きハンドクリーム
・・・まさかこれもボトルが黄色繋がり・・・・
あ、いや、こちらはお品ものの使いごこちもバッチリのクリームだそうで、年中ガサガサ手のおばさんには嬉しいアイテムでございます。
顔もハンドクリーム塗っちゃうしね~~♪
と、さっきから奥でぽーちゃんがゴソゴソしてるんですが、
1曲うたっていい?
どーにもこーにも黄色いマイクが気に入ったようです
せっかくなのでぽーちゃんの歌を聞いてやってくださいませ
マイクぽー 「バラが咲いた」です
と思ったらアバンギャルドなステージ展開でしたっ 70年代チックね~~
そしてそして、kaoryさんファンのみなさま、ウロトリストアファンのみなさん、許してちょんまげ~~~
先行・・・ではないですが、ウロトリストアの扉が開いたと同日に、マル秘インコさんスタンプ083バージョン手にしてしまいました~~~
みんなにはヒミツだよ!
ぎゃ~~っ、嬉しいーーーっ
kaoryさん、いつもいつもありがとうございます~~っ!
そして、kaoryさんのウロトリストアは只今扉が開きまして、何羽かのインコさんスタンプはめぐりあった里親様の元へ飛んで行ってしまいましたが、まだ可愛い子が待ってるかもかもーー?
残トリわずか! ウロトリストアへ急いでみて~~っ
にほんブログ村
PR
鳥ネタ行く前に、え~~先日は鳥科鳥属のみなさまがおばさんのアルバイト先に遊びに来てくださいましてー、毎度売り上げ協力ありがとうございますーー
一都2県股にかけての各方面からご来店いただきまして、ありがとうございました~。
お集まりいただいたみなさまは、zonちゃん、ニコパパ、ミーメさん、chinoさん、みきちゃん、つるまきっちゃん、おだっこさん、玉さん(座った順番で書いてみたーー) わっ!8名様もお集まりいただきました~。
宴の様子はどんなんかと言いますと・・・体脂肪率比較ーとかー、キライなものを無理やり食べてもらうーとかー?
あいにく宴の写真がございませんで、それはいつものあの方のところでチェクしてね!ってカンジで、ここではわらしべ長者がせしめてきたお品の紹介をいたしまーーす
ミーメさんのシンガポールお土産のチョコレート頬張りつつ・・・
コンゴウさんとフラミンゴさんの登場はパッケージだけですから~。マーライオン型のチョコレート(残ってたの全部食べちゃいましたっ)マカダミアナッツ入りでした
ミーメさんとは初めてお会いしたんですけど、それまでは『ミーメさんてどんな億万長者??』とうさんくさく思っておりましたが、正体はキレイな酔っ払いのおねーさんでしたー あ、おねーさんの前にアホも付け加えましょう。
そんなミーメさんからたくさん頂いたので、ただちにアホ撤回っ!
ほとんど旅行に行った先の現地調達土産と思われますっ
沖縄やんばるソックス、なめこソックス、新潟トキグッズ、九州まで追っかけていったさっちゃん・・・いや、岡田幸子さまのポストカード、そして・・・
シンガポールのお土産の鳥餌台っ!(ぽーちゃんはお土産じゃないですよー)
ミーメさんの土砂降りの中のJurong bird parkは鳥さん全然いなくなっちゃってて、ただのパークになっててチョー楽しそうでしたね~。
お土産たくさんありがとうございます~、また飲みに来てくださーーい♪
chinoさんからもいっぱい頂いたーー
chinoさんからechinoさんの(まぎらわしいっ)・・・風呂敷風ですか?またお高そうなブツを~~っ
鳥グッズ会場には必ず居る、と言われてるchinoさんですからねー。可愛いメモと名刺カードありがとうございます~~(ラッピングも可愛かったでーーす♪)
そして・・・わっチョー都会の香りがっ!
つるまきちゃんのリアル名刺っ(一部で20代の方とウワサされてたつるまきちゃん)
つるまきちゃんの横文字の職業聞いただけでビビるおばさんとchinoさん。(←都会の人の職業はみんな横文字だと思ってる二人)
さらに都会の風が吹いてまいりまして、都心からのお客様がいらっしゃいますとオサレなお店のブツが上陸するもんですねぇ。
オシャレなお店だとは知っていても、見たことはないっ初上陸!
こちらはアレです、エロ男爵にソックリ!(声が、コソッ・・)と絶賛されているニコパパからzonちゃんに内緒で!コッソリ!!おばさんに!!!頂きました~~
オサレなナントカデリのかわういアヒルちゃんクッキーと、これまたおフランスはブルターニュ地方の鳥さんの絵の缶入りクッキーいただきました~♪オッサレー
ちなみにここは、サイタマの南部地方です。ありがとうございました~~
そしておだっこさんからは、
流れが都会からイナカに戻りましたー
一都2県股にかけるとこんなカンジになります(笑)
家でウズラのタマゴ30個くらい人いませんからーーっ
しかしこのウズラさんのタマゴは何回食べても美味しい! 股おねがいしま~す♪
おだっこさんがお教室に通って習っているデコレーションもの(呼び名がわかりませんっ)でうちの子グッズ作ってくださいまして、まるこさんとぽーちゃんと言われましたが(ぽーちゃんとぽーちゃんだった・・・コソッ)
と、表紙の可愛いカレンダー(1枚目だけが鳥の絵なんです~~っと言われましたーー)
うちの子グッズ、コレ売れますよ!出来バッチシです!!
おだっこさんはマニア的飼料を良く知ってるので鳥さんのサプリなんかもーー
(カレンダーに鳥さんがいなくなってしまった・・・・)
ご来店いただきましたみなさま~、遠いとこまでありがとうございましたーー。
またのご来店お待ちしております~~。(ミーメさんへ、いつでも居ますんで来てね~♪)
(参加した人、早くUPしろしろ~~~~♪)
と前フリ入れたところで鳥さんネタ行ってみましょうかーー。
それは4日前の朝、
ぶぅ~~~
タケちゃんが丸っこくてとっても可愛かった
寒い時や眠い時の鳥さんは丸っこくなってチョー可愛いですよね~~。
そして次の朝もタケちゃんは、
お地蔵さんのように可愛かった
しかし・・・何かが違う?前日よりも可愛さUPしてお地蔵さんぽいからか??
いや、それだけではない。
なんか・・・前日より全体的に丸っこくね??
そぅお?
絶対丸い!チョー丸いっ!!
だってだって・・・そこ、おっぱいが・・・
Fカップ級だもんっ
ぎゃああああ~~・・・ぁ~ぁ~ぁ~ぁ~~~・・・
(最近鳥ネタ少ないんで、次回へつづく)
にほんブログ村
一都2県股にかけての各方面からご来店いただきまして、ありがとうございました~。
お集まりいただいたみなさまは、zonちゃん、ニコパパ、ミーメさん、chinoさん、みきちゃん、つるまきっちゃん、おだっこさん、玉さん(座った順番で書いてみたーー) わっ!8名様もお集まりいただきました~。
宴の様子はどんなんかと言いますと・・・体脂肪率比較ーとかー、キライなものを無理やり食べてもらうーとかー?
あいにく宴の写真がございませんで、それはいつものあの方のところでチェクしてね!ってカンジで、ここではわらしべ長者がせしめてきたお品の紹介をいたしまーーす
ミーメさんのシンガポールお土産のチョコレート頬張りつつ・・・
コンゴウさんとフラミンゴさんの登場はパッケージだけですから~。マーライオン型のチョコレート(残ってたの全部食べちゃいましたっ)マカダミアナッツ入りでした
ミーメさんとは初めてお会いしたんですけど、それまでは『ミーメさんてどんな億万長者??』とうさんくさく思っておりましたが、正体はキレイな酔っ払いのおねーさんでしたー あ、おねーさんの前にアホも付け加えましょう。
そんなミーメさんからたくさん頂いたので、ただちにアホ撤回っ!
ほとんど旅行に行った先の現地調達土産と思われますっ
沖縄やんばるソックス、なめこソックス、新潟トキグッズ、九州まで追っかけていったさっちゃん・・・いや、岡田幸子さまのポストカード、そして・・・
シンガポールのお土産の鳥餌台っ!(ぽーちゃんはお土産じゃないですよー)
ミーメさんの土砂降りの中のJurong bird parkは鳥さん全然いなくなっちゃってて、ただのパークになっててチョー楽しそうでしたね~。
お土産たくさんありがとうございます~、また飲みに来てくださーーい♪
chinoさんからもいっぱい頂いたーー
chinoさんからechinoさんの(まぎらわしいっ)・・・風呂敷風ですか?またお高そうなブツを~~っ
鳥グッズ会場には必ず居る、と言われてるchinoさんですからねー。可愛いメモと名刺カードありがとうございます~~(ラッピングも可愛かったでーーす♪)
そして・・・わっチョー都会の香りがっ!
つるまきちゃんのリアル名刺っ(一部で20代の方とウワサされてたつるまきちゃん)
つるまきちゃんの横文字の職業聞いただけでビビるおばさんとchinoさん。(←都会の人の職業はみんな横文字だと思ってる二人)
さらに都会の風が吹いてまいりまして、都心からのお客様がいらっしゃいますとオサレなお店のブツが上陸するもんですねぇ。
オシャレなお店だとは知っていても、見たことはないっ初上陸!
こちらはアレです、エロ男爵にソックリ!(声が、コソッ・・)と絶賛されているニコパパからzonちゃんに内緒で!コッソリ!!おばさんに!!!頂きました~~
オサレなナントカデリのかわういアヒルちゃんクッキーと、これまたおフランスはブルターニュ地方の鳥さんの絵の缶入りクッキーいただきました~♪オッサレー
ちなみにここは、サイタマの南部地方です。ありがとうございました~~
そしておだっこさんからは、
流れが都会からイナカに戻りましたー
一都2県股にかけるとこんなカンジになります(笑)
家でウズラのタマゴ30個くらい人いませんからーーっ
しかしこのウズラさんのタマゴは何回食べても美味しい! 股おねがいしま~す♪
おだっこさんがお教室に通って習っているデコレーションもの(呼び名がわかりませんっ)でうちの子グッズ作ってくださいまして、まるこさんとぽーちゃんと言われましたが(ぽーちゃんとぽーちゃんだった・・・コソッ)
と、表紙の可愛いカレンダー(1枚目だけが鳥の絵なんです~~っと言われましたーー)
うちの子グッズ、コレ売れますよ!出来バッチシです!!
おだっこさんはマニア的飼料を良く知ってるので鳥さんのサプリなんかもーー
(カレンダーに鳥さんがいなくなってしまった・・・・)
ご来店いただきましたみなさま~、遠いとこまでありがとうございましたーー。
またのご来店お待ちしております~~。(ミーメさんへ、いつでも居ますんで来てね~♪)
(参加した人、早くUPしろしろ~~~~♪)
と前フリ入れたところで鳥さんネタ行ってみましょうかーー。
それは4日前の朝、
ぶぅ~~~
タケちゃんが丸っこくてとっても可愛かった
寒い時や眠い時の鳥さんは丸っこくなってチョー可愛いですよね~~。
そして次の朝もタケちゃんは、
お地蔵さんのように可愛かった
しかし・・・何かが違う?前日よりも可愛さUPしてお地蔵さんぽいからか??
いや、それだけではない。
なんか・・・前日より全体的に丸っこくね??
そぅお?
絶対丸い!チョー丸いっ!!
だってだって・・・そこ、おっぱいが・・・
Fカップ級だもんっ
ぎゃああああ~~・・・ぁ~ぁ~ぁ~ぁ~~~・・・
(最近鳥ネタ少ないんで、次回へつづく)
にほんブログ村
今朝もしばれる朝でございましたが、行ってみれば結構近かった!の、とり村2Fの鳥さん施設のお手伝い&お勉強に午前中だけ参加いたしましていい汗かいてみました
肩揉むか? @セネガルインコさん
・・・しかし渋滞だったため遠い道のりだった・・・
前回、北の大地にお住まいのT〇Mさまより(って、〇で隠したのに読みがまんまやんけ~っ)
『鳥さんが舐めても大丈夫な消毒液で、消毒になるの?』
の素朴な疑問に、アルコール系じゃないの~?揮発すればいんじゃないの~?とテキトーな事返しときましたが、ちゃんと聞いてきましたーー。
アルコール系ではなく次亜塩素酸系で、口に入っても水に溶けると分解・・・あらっ?某小鳥病院のHPにデカデカと載っているではありませんか!!ありゃ~、知らなかったー。
他のサイトもチラ覗きましたら、職場で取引のある会社が参考資料出してたようなので(教えてもらったことないし・・・か、忘れた)、コチラ に詳しく書かれてますので参考までにー。(某小鳥病院ではスプレーボトルで販売されてるのかな??)
『AP水』というものだそうです。
あと気が付いたことと言えば、これは家に帰ってから気付いたことですが・・・・
セーター後ろ前に着てましたっ ズコーーッ
股ひとつ勉強になったところで、いただきネタ入りま~~す♪
ステキブツ来ましたーーーっ(股股で恐縮ですがっ)
ふじこが検品しておりますー
これはクリッチさんより、おばさんがスーパーでモモを捕獲してきたお礼と言うことでしてー。
そう言えばあの時は婦女子ホルモンどっかに落っことしてカゼ長引いてましたんで、黒豆茶の大豆イソフラボンで婦女子ホルモンの補給ということですね!
検品係、増員してます
チキンラーメンのキャラクター、大人気ですね!(ひよこ持ってきましたな?)
チキンラーメンの香りのバスボール・・・かと思ったらせっけんの香りだそうで~
その他のグッズには半額シールが貼られたままでしたが、新しいラッピング技ではなくいいお買い物した証拠を残すためだとか・・・・世の中の人に通用するかどうかは別として
あ!いい買い物ですね~ おばさんとげんき、みたいなー(半額)
もうひとつの半額品はこびとさんだったので、特に紹介しなくてもいいかなーな気分ですが、コマ埋めに・・・
こびと立体図鑑、イケノミズクサさんですね~~
検品終わったらしまっちゃおうかな・・・あっ
ふじこ食いつきました~っ!大当たりですーーっ
ほか、ハズレなめこを送りつけられましたが
コチラは大ハズレ~~
そして、メインっぽい包みがふたつ・・・
(注・クリッチさん本人によるラッピングではありません)
なんかモモの捕獲だけだったのにスイマセンっありがとうございますーー
とメインのブツを目の前にしてからお礼を言ってみたりですがー。
おおーっ!足じゃんけん用グーチョキパーソックス!!
これはいい武器(?)をいただきました~~、ありがとうございますーー
これなら足ジャンケン負ける気がしませんねっ!
もしや残るメインっぽい箱はクリッチさん推薦のいいカンジの鳥グッズなのかな?アヒル??
おおーっ、イイカンジです~~
白鳥さんのメジャーカップとメジャースプーンでして~、1カップから4分の1カップまでが親白鳥、子白鳥に分かれてるんですね~
これはさっそく鳥さん餌を容器に移し替える時に使っちゃおうっかなー(ほとんどメジャー関係ナシの用途になりますけどー)
水浴び用に使っちゃうか?(これまたメジャー関係ナシの用途でー)
クリッチさん、毎度ありがとうございます~~(ネタありがとうございます~~)。
さてさて、寒い日が続いておりますねー。ここいらでは乾燥注意報出てますし、外だけでなくどこの室内も暖房による乾燥は防げませんのでね、みなさんお風邪など引かないようご注意くださいませ。
加湿器見せたかっただけなんです~~
にほんブログ村
肩揉むか? @セネガルインコさん
・・・しかし渋滞だったため遠い道のりだった・・・
前回、北の大地にお住まいのT〇Mさまより(って、〇で隠したのに読みがまんまやんけ~っ)
『鳥さんが舐めても大丈夫な消毒液で、消毒になるの?』
の素朴な疑問に、アルコール系じゃないの~?揮発すればいんじゃないの~?とテキトーな事返しときましたが、ちゃんと聞いてきましたーー。
アルコール系ではなく次亜塩素酸系で、口に入っても水に溶けると分解・・・あらっ?某小鳥病院のHPにデカデカと載っているではありませんか!!ありゃ~、知らなかったー。
他のサイトもチラ覗きましたら、職場で取引のある会社が参考資料出してたようなので(教えてもらったことないし・・・か、忘れた)、コチラ に詳しく書かれてますので参考までにー。(某小鳥病院ではスプレーボトルで販売されてるのかな??)
『AP水』というものだそうです。
あと気が付いたことと言えば、これは家に帰ってから気付いたことですが・・・・
セーター後ろ前に着てましたっ ズコーーッ
股ひとつ勉強になったところで、いただきネタ入りま~~す♪
ステキブツ来ましたーーーっ(股股で恐縮ですがっ)
ふじこが検品しておりますー
これはクリッチさんより、おばさんがスーパーでモモを捕獲してきたお礼と言うことでしてー。
そう言えばあの時は婦女子ホルモンどっかに落っことしてカゼ長引いてましたんで、黒豆茶の大豆イソフラボンで婦女子ホルモンの補給ということですね!
検品係、増員してます
チキンラーメンのキャラクター、大人気ですね!(ひよこ持ってきましたな?)
チキンラーメンの香りのバスボール・・・かと思ったらせっけんの香りだそうで~
その他のグッズには半額シールが貼られたままでしたが、新しいラッピング技ではなくいいお買い物した証拠を残すためだとか・・・・世の中の人に通用するかどうかは別として
あ!いい買い物ですね~ おばさんとげんき、みたいなー(半額)
もうひとつの半額品はこびとさんだったので、特に紹介しなくてもいいかなーな気分ですが、コマ埋めに・・・
こびと立体図鑑、イケノミズクサさんですね~~
検品終わったらしまっちゃおうかな・・・あっ
ふじこ食いつきました~っ!大当たりですーーっ
ほか、ハズレなめこを送りつけられましたが
コチラは大ハズレ~~
そして、メインっぽい包みがふたつ・・・
(注・クリッチさん本人によるラッピングではありません)
なんかモモの捕獲だけだったのにスイマセンっありがとうございますーー
とメインのブツを目の前にしてからお礼を言ってみたりですがー。
おおーっ!足じゃんけん用グーチョキパーソックス!!
これはいい武器(?)をいただきました~~、ありがとうございますーー
これなら足ジャンケン負ける気がしませんねっ!
もしや残るメインっぽい箱はクリッチさん推薦のいいカンジの鳥グッズなのかな?アヒル??
おおーっ、イイカンジです~~
白鳥さんのメジャーカップとメジャースプーンでして~、1カップから4分の1カップまでが親白鳥、子白鳥に分かれてるんですね~
これはさっそく鳥さん餌を容器に移し替える時に使っちゃおうっかなー(ほとんどメジャー関係ナシの用途になりますけどー)
水浴び用に使っちゃうか?(これまたメジャー関係ナシの用途でー)
クリッチさん、毎度ありがとうございます~~(ネタありがとうございます~~)。
さてさて、寒い日が続いておりますねー。ここいらでは乾燥注意報出てますし、外だけでなくどこの室内も暖房による乾燥は防げませんのでね、みなさんお風邪など引かないようご注意くださいませ。
加湿器見せたかっただけなんです~~
にほんブログ村
そろそろ自分とこの鳥さんのネタも出さないとな~な交信内容になってきましたんでー、
7時37分のふじこだよ!今日の天気は雨と雪~
ふじこはおばさんより朝のニュースと天気予報に詳しくなっています。
ラッキーカラーはふじいろだよーーっ!
ふじこが来たのは12月だったので、これからどんどん寒くなる・・・という頃でございまして、おばさんが着替えなどする部屋(ほぼ物置のような部屋・・・)には電気ストーブもエアコンもありませんが、ふじこはばーさんにガスヒーター買ってもらっていつも朝のニュース見ながらぬくぬくと遊んでおります。
・・・ふじこ遊んでない時はヒーター消えてますんで、どんどん遊んでちょうだい~~!あったかい~~
ちょっとー、今朝も寒いじゃないのよー
こちらの鳥さんのお部屋にはエアコンつけてませんので、ビニールハウチュの中でペットヒータのみとなっておりますが、まぁおばさんの物置部屋よりはうんとあたたかいです。
さむいさむいさむいっ
水風呂終わるとみなさんさっさと暖かい自分のお部屋に帰ってしまうのでネタがありません・・・・
おばさんの部屋にも暖かさが欲しい・・・
だけどねっ、心はつもポッカポカですよ~~っ
ほらーーーーっ
(いただきネタ入りますっ)
昨日はバレンタインデーでございましたので、おばさんもいただいてしまいましたっー
鳥さん柄のバッグでプロ級に可愛らしくラッピングされていろいろな(有名どころの)スイーツが
ガビーーン!鳥さん柄スイーツ入ってます~~~
い、一体鳥さん柄スイーツの情報はどこで仕入れてくるんですかねっ??
チョー上級者ラッピングから中身まで鳥さんづくしのバレンタインギフトは、・・・ところで、ラッピングに付けるタグって難しくないですか?(←それ以前の問題のおばさんが言うのもなんですけどーー)
そうそう、この鳥さんぎっしりステキプレゼンツはこすゞめさんからいただきました~~♪
いつもありがとうございますーー
なんたってこすゞめさんのチョイスゆ~たらチョーおセンスいいですからねっ、
ステキステキ~~、ダークなシールなんか大好き~~~
こすゞめさんと言う和名を持ちながらいつもヨーロッパの香り漂うチョイスがありまして、ポストカードもこんなにステキ~~~
ピューッと吹くジャガー・・・いや、王子様という事くらい知っております!
このカード、ドイツんだ?それオラんだ オランダ製カードだわよっ
このカードはヨーロッパの絵本の一幕のようで・・・
ちびっこ妖精がなにやらしゃがみこんでゴソゴソしてる絵のようです。
がっ! 左上の切手に注目~~~
ステキ鳥さん切手と言えばこすゞめさん、こすゞめさんと言えばステキ切手。
パッと見ましたところフクロウさんの切手が貼ってありまして・・・切手にピントを合わせますとどひゃ~~~っ
カードの絵のちびっこ妖精がフクロウ先生の授業を受けているところだったー!!
なになになにコレーーストックホルムの消印まで入ってるし(あ、zonちゃんの誕生日だ)一枚のカードがものすご~~く奥深いんですけどーーっ!!
いんですかっ?いんですかっ?こんなステキなカードいただいちゃっていんでしょうか~~っ
こすゞめさんグッズはひっそりとサプライズ仕込まれてたりなんで、検品中ドキドキしっぱなしです~
他にもですね、カワユイ小鳥さんペンダントトップが出てきてビックリ!のところに、工房こすゞめ製(だと思いますーー)のストラップまでありましてー
うわ~っ、ハミングバードちゃんがーーっ
ぎゃーっ、またわらしべ長者とか悪口叩かれそうですが、ステキてんこ盛りグッズありがとうございます~~
やだー、どなたかステキ鳥グッズショップのありか教えてください~~
今年こそはがんばってステキ鳥グッズを捕獲しましてプレゼントしてみたいおばさんですーー
にほんブログ村
7時37分のふじこだよ!今日の天気は雨と雪~
ふじこはおばさんより朝のニュースと天気予報に詳しくなっています。
ラッキーカラーはふじいろだよーーっ!
ふじこが来たのは12月だったので、これからどんどん寒くなる・・・という頃でございまして、おばさんが着替えなどする部屋(ほぼ物置のような部屋・・・)には電気ストーブもエアコンもありませんが、ふじこはばーさんにガスヒーター買ってもらっていつも朝のニュース見ながらぬくぬくと遊んでおります。
・・・ふじこ遊んでない時はヒーター消えてますんで、どんどん遊んでちょうだい~~!あったかい~~
ちょっとー、今朝も寒いじゃないのよー
こちらの鳥さんのお部屋にはエアコンつけてませんので、ビニールハウチュの中でペットヒータのみとなっておりますが、まぁおばさんの物置部屋よりはうんとあたたかいです。
さむいさむいさむいっ
水風呂終わるとみなさんさっさと暖かい自分のお部屋に帰ってしまうのでネタがありません・・・・
おばさんの部屋にも暖かさが欲しい・・・
だけどねっ、心はつもポッカポカですよ~~っ
ほらーーーーっ
(いただきネタ入りますっ)
昨日はバレンタインデーでございましたので、おばさんもいただいてしまいましたっー
鳥さん柄のバッグでプロ級に可愛らしくラッピングされていろいろな(有名どころの)スイーツが
ガビーーン!鳥さん柄スイーツ入ってます~~~
い、一体鳥さん柄スイーツの情報はどこで仕入れてくるんですかねっ??
チョー上級者ラッピングから中身まで鳥さんづくしのバレンタインギフトは、・・・ところで、ラッピングに付けるタグって難しくないですか?(←それ以前の問題のおばさんが言うのもなんですけどーー)
そうそう、この鳥さんぎっしりステキプレゼンツはこすゞめさんからいただきました~~♪
いつもありがとうございますーー
なんたってこすゞめさんのチョイスゆ~たらチョーおセンスいいですからねっ、
ステキステキ~~、ダークなシールなんか大好き~~~
こすゞめさんと言う和名を持ちながらいつもヨーロッパの香り漂うチョイスがありまして、ポストカードもこんなにステキ~~~
ピューッと吹くジャガー・・・いや、王子様という事くらい知っております!
このカード、ドイツんだ?それオラんだ オランダ製カードだわよっ
このカードはヨーロッパの絵本の一幕のようで・・・
ちびっこ妖精がなにやらしゃがみこんでゴソゴソしてる絵のようです。
がっ! 左上の切手に注目~~~
ステキ鳥さん切手と言えばこすゞめさん、こすゞめさんと言えばステキ切手。
パッと見ましたところフクロウさんの切手が貼ってありまして・・・切手にピントを合わせますとどひゃ~~~っ
カードの絵のちびっこ妖精がフクロウ先生の授業を受けているところだったー!!
なになになにコレーーストックホルムの消印まで入ってるし(あ、zonちゃんの誕生日だ)一枚のカードがものすご~~く奥深いんですけどーーっ!!
いんですかっ?いんですかっ?こんなステキなカードいただいちゃっていんでしょうか~~っ
こすゞめさんグッズはひっそりとサプライズ仕込まれてたりなんで、検品中ドキドキしっぱなしです~
他にもですね、カワユイ小鳥さんペンダントトップが出てきてビックリ!のところに、工房こすゞめ製(だと思いますーー)のストラップまでありましてー
うわ~っ、ハミングバードちゃんがーーっ
ぎゃーっ、またわらしべ長者とか悪口叩かれそうですが、ステキてんこ盛りグッズありがとうございます~~
やだー、どなたかステキ鳥グッズショップのありか教えてください~~
今年こそはがんばってステキ鳥グッズを捕獲しましてプレゼントしてみたいおばさんですーー
にほんブログ村
・・・引き続き女性ホルモン拾い集め中のおばさんでございます
まだ足りないんだって!
一体どこに落っことしてきたんでしょうかねぇ~~~
只今早寝にて調整中ですので、いましばらくお待ちくださいませ~~(何を?)
とゆーことで早寝と栄養補給を心がけまして、
今年も赤塚センセのお面でした~~♪
豆まきの豆を鳥さんとシェアしながら大豆イソフラボンを補給し、
おだっこさんから新鮮うずらたまご頂きました~
これがまた美味しいたまごなんです!!
ゆでたまごにして鳥さんとシェアしながら栄養補給~~
そのほかにもおだっこさんから鳥さんたちにイイモノいただきまして~~
あ!そうだ!その前に思い出した!!
女性ホルモンが低下してくるとですね、こんなことにもなっちゃうそうでー
クリッ・・・あいや、だーちゃん!?おヒゲ??
妙齢婦女子のみなさま、うっかり女性ホルモン低下を放置すると鼻の下にヒゲ・・・っぽくなってくるそうなので要注意です!
ぽーちゃんも生えてきたよー
ぎゃーーーっ
なっちゃんもあるよ
ひぃぃぃぃ~~~~っ
鳥さんが付けヒゲするのは可愛くていいんですけどね、妙齢婦女子のヤツは・・・さらにしょっぱいカンジに仕上がりますので、お互いに気をつけましょう
と、話を元に戻しますと、おだっこさんから鳥さんにイイモノいただきましたのでさっそく~~
黄色いお嬢さん方が食しております
ナニを頂いたのかと言いいますとちょっと・・・・ゴマカス。
その他のみなさんもよく食いついてますね~~
食いつきがいいので・・・ごまかす。
美容にもイイのよ♪
ええ~~っ!?おばさんにもくれっ
と、いいたくなる栄養価の高いフードを鳥さんに頂きました~~
黄色いお皿の上のはシードにちょっと混ぜてごまかしてます。
なにごとも過ぎるのはよろしくないので適量与えるのですが、通常はカロリーが高いのでインコさん用の餌には含まれておりません。が、コチラはその油分を絞った後のものだそうで、なのに本来持つ栄養素はそのまま!みたいなヤツです~~。不老長寿の秘薬とか呼ばれたりおまじないにも出てきますね~~。
答えは『ごま』だよ!
ゴマを搾った後のカスなんだそうですよー、ゴマカス~~。
鳥友さんとの交流は勉強になりますねーー
入手先は秘密ではないんでしょうが、お店のオヤジさんがコワモテとかなんとからしいので(だけどネット注文アリ)ちょっとごまかしときます
と言うカンジで特にオチがないネタなのでふじこにでも登場してもらって・・・
こら~っ、ごまかしゅなーーっ
どっかに婦女子ホルモン落ちてるの見かけたらお知らせくださいませ
にほんブログ村
まだ足りないんだって!
一体どこに落っことしてきたんでしょうかねぇ~~~
只今早寝にて調整中ですので、いましばらくお待ちくださいませ~~(何を?)
とゆーことで早寝と栄養補給を心がけまして、
今年も赤塚センセのお面でした~~♪
豆まきの豆を鳥さんとシェアしながら大豆イソフラボンを補給し、
おだっこさんから新鮮うずらたまご頂きました~
これがまた美味しいたまごなんです!!
ゆでたまごにして鳥さんとシェアしながら栄養補給~~
そのほかにもおだっこさんから鳥さんたちにイイモノいただきまして~~
あ!そうだ!その前に思い出した!!
女性ホルモンが低下してくるとですね、こんなことにもなっちゃうそうでー
クリッ・・・あいや、だーちゃん!?おヒゲ??
妙齢婦女子のみなさま、うっかり女性ホルモン低下を放置すると鼻の下にヒゲ・・・っぽくなってくるそうなので要注意です!
ぽーちゃんも生えてきたよー
ぎゃーーーっ
なっちゃんもあるよ
ひぃぃぃぃ~~~~っ
鳥さんが付けヒゲするのは可愛くていいんですけどね、妙齢婦女子のヤツは・・・さらにしょっぱいカンジに仕上がりますので、お互いに気をつけましょう
と、話を元に戻しますと、おだっこさんから鳥さんにイイモノいただきましたのでさっそく~~
黄色いお嬢さん方が食しております
ナニを頂いたのかと言いいますとちょっと・・・・ゴマカス。
その他のみなさんもよく食いついてますね~~
食いつきがいいので・・・ごまかす。
美容にもイイのよ♪
ええ~~っ!?おばさんにもくれっ
と、いいたくなる栄養価の高いフードを鳥さんに頂きました~~
黄色いお皿の上のはシードにちょっと混ぜてごまかしてます。
なにごとも過ぎるのはよろしくないので適量与えるのですが、通常はカロリーが高いのでインコさん用の餌には含まれておりません。が、コチラはその油分を絞った後のものだそうで、なのに本来持つ栄養素はそのまま!みたいなヤツです~~。不老長寿の秘薬とか呼ばれたりおまじないにも出てきますね~~。
答えは『ごま』だよ!
ゴマを搾った後のカスなんだそうですよー、ゴマカス~~。
鳥友さんとの交流は勉強になりますねーー
入手先は秘密ではないんでしょうが、お店のオヤジさんがコワモテとかなんとからしいので(だけどネット注文アリ)ちょっとごまかしときます
と言うカンジで特にオチがないネタなのでふじこにでも登場してもらって・・・
こら~っ、ごまかしゅなーーっ
どっかに婦女子ホルモン落ちてるの見かけたらお知らせくださいませ
にほんブログ村
なかなか風邪が去らず・・・気持ちもチチもイマイチ持ち上がらなかったのですが・・・今朝は偶然が起こしたエクセレントな場面を目撃してフィーリングラッキーになりましたので~~
カゴの中でこびとさんがこんなことしてました~~
というわけでヤル気スイッチ少し入りましたんで、頂ネタ行ってみまーーす♪
(みなさんもスイッチ入りましたかね?18禁でお願いします)
ブツ山盛りですから~~~
こちらのブツはアメリカののりちゃんから時差とともに届きまして~(でかダンボールで来たよ!でかダンボールでっ)
こそこそ買い集めてくれたんだろうな・・・
のりちゃんはちゃんとツボ押さえててくれまして、ラッピング使い回しできるようにペーパーを何重にも重ねてくるんでくれたり、
さらにラッピンググッズ来ましたーーっ、ひぃぃぃ~~っ
(アメリカ製のラッピンググッズを使ってクソラッピングになったらどうしようという一抹の不安がっ)
他にも鳥さん柄テープとかシールとかあって、ラッピングの準備はバッチリです!
って、ラッピングに使おうと思った可愛いシールは自分のネームとアドレスが入っていた!(あやうく使い方大間違いするとこでしたーっ)
これから封筒には自分の横文字のアドレスシール貼りますんで、カッコイイ人の仲間入りしたいと思います
やべ~、米国ゴシップ誌が~~っ
この手の雑誌はおばちゃんが好んで読む系だよなー・・・と思ったら、のりちゃん家の隣人のカッコイーキャデラック乗り回すおばちゃんからもらった読みまわし品~~。もらいもののもらいもの、大好きでーーす。
持ってるとちょっとかっこ付きますでしょうかー?(噂話がおもしろおかしいのは万国共通ーー)
さてさて、ガサガサといっぱい入ってた袋は、
高級品のジャーキーがいっぱい入ってます!!
お菓子とか手袋とかソックスとか~~!
(ソックスのペンギンちゃんががクリスマス帽なのは時差です、時差~~)
ソックスかわぅい~~っ!キョロキョロ目ついてるんですっ
手袋はアレですよ!手袋したままスマホが操作できるという・・・
(・・・・二つ折りケータイなんですがコソッ・・・)
ケ、ケータイ以外にもATMの画面も手袋したままタッチして操作できるすぐれもんなんですよー
お菓子なんかはアメリカらしい色合いで・・・
おかしいっ! ゲラゲラゲラ~~~っ
はい、ぽーちゃんありがとーーっ 今日も寒いですね~~、ぶるっ
実はコレがアダルトなお菓子でございまして(うなぎパイ類とは異なる)
エネルギー源のグミだったり(イチローさんも召し上がってるのかしら?)
歯を大切に!のノンシュガーガムとか(しかもランク上のやつだとお見受けしますー)
真ん中のピンクのなんかお菓子に見えてお菓子じゃなく、下痢止め・胃腸薬ですから~、オサレー♪
アメリカの方はチェリー味がお好きよね~~ なんでなのかね?(のりちゃんおせーてーーっ)
さらなるブツはバードフィーダー頂きまして、お庭の鳥さんにって事でしたけど、お庭よりおうちの中の鳥さんの数が断然多いのでおうちの中に吊るしてみましたら、
・・・ ほとんどぽーちゃんひとり占めーっ
みんなで仲良く使わせてもらおうね~っ、といったん下に降ろしてみましたら
、
これもなんだかイイカンジです~~
バードフィーダーに憧れてるみなさん、ご自宅で野鳥さんごっこ楽しめますよ♪
で、お菓子やらいろんなグッズが容器に詰まってダンボールに入ってきたんですけどもね、その容器の絵がなんと、
おばさんのざぶとんとおそろい~~
(元はきれいな黄緑色の座布団だったんですよっ)
のりちゃんもおいしいところ持って来ますね~~時差あってもOKです~~
のりキチ横丁の雑貨はとてもかわぅいヤツ(色とかテイストとかー)が揃ってまして、
組み立てバードハウス、誰かにあげてもいいよ~だってー(やらねーー)
こーゆー可愛いい♪が日本にはないんですよねー
お花のヤツは中にワイヤー入ってまして、ぐいっと曲げて形作ったところに鳥さんがブランコみたいに乗ったら相当可愛いだろうと・・・どっかのメーカーさんにパクられる前に特許しなければっ(の前に鳥さんに乗ってもらわなければっ)
真ん中のはお手手の消毒ジェルみたいなものでして、フクロウさんのアクセサリーがちょーチャーミングな上に消毒ジェルだというのにありえんほどイイニオイ~~~っ
右側のはトナカイのコスプレした(時差ありますんでー)鳥さんの形の、車の中などで使う芳香剤ですね~~。これで車の中でおだっこさんに〇ぶっこかれても大丈夫!
あ、こんなのも入れおって・・・
ま、のりちゃんがナニ企んでこんなん入れたかわかりますんでー、おじょうさんにお手本見せてもらおうかとー。
(※最初のあたり、音量ご注意くださいませ~~)
ぽーちゃんの大好物の目玉を入れてくれたんですね~。ええハナシや~~~
めだまうまいーーあははははははは~~~~っ
(・・・ゼンマイとんぼがうまく走らなくて手で持ってしまいましたっ)
かなりの量のブツいただきまして検品作業も大興奮だったんですけど、更なる興奮がコレ↓
来ましたーーっ、083ロゴーーーっ
この083ロゴのブツはさてなんでしょぉぉぉーーーー♪
これがあるとですね、遠くからでも認識されるかもしれない名刺代わりになります(笑)
今、アメリカで爆発的人気の083Tシャツ!(チチ持ち上げてみましたー)
通称ババTとか呼ばれてるんでしょうかねーー?
あまりの人気に生産追いつかないらしいですよっ!
・・・・うそです
これはのりちゃんの美人の娘さんのクリスティーーンちゃん(名前も美人だったりするー)がデザインして作ってくれたんですってよ、奥さんっ!!
クリちゃん、Thank you teluyo♪(学校で流行らせてね~♪)
コレ着てとり村行くわっ、とり村~~。
083Tシャツ見かけた方は肥えかけてくださーーい 人まちがいした場合は責任取れませんけどー
のりちゃんてばいつもいつもてんこ盛りブツあーりーがーとーーーっ!
ボクからもダディとステちゃんとクリちゃんにもよろちくび~
んだ~~
(余談ですが、クリちゃんのおさがりのリュックとマフラーがとってもサマになっていると自負しております)
股頂ネタで自慢しちゃいましたーー♪
そろそろ鳥ネタ行かないとなーー、鳥ネターー・・・
にほんブログ村
カゴの中でこびとさんがこんなことしてました~~
というわけでヤル気スイッチ少し入りましたんで、頂ネタ行ってみまーーす♪
(みなさんもスイッチ入りましたかね?18禁でお願いします)
ブツ山盛りですから~~~
こちらのブツはアメリカののりちゃんから時差とともに届きまして~(でかダンボールで来たよ!でかダンボールでっ)
こそこそ買い集めてくれたんだろうな・・・
のりちゃんはちゃんとツボ押さえててくれまして、ラッピング使い回しできるようにペーパーを何重にも重ねてくるんでくれたり、
さらにラッピンググッズ来ましたーーっ、ひぃぃぃ~~っ
(アメリカ製のラッピンググッズを使ってクソラッピングになったらどうしようという一抹の不安がっ)
他にも鳥さん柄テープとかシールとかあって、ラッピングの準備はバッチリです!
って、ラッピングに使おうと思った可愛いシールは自分のネームとアドレスが入っていた!(あやうく使い方大間違いするとこでしたーっ)
これから封筒には自分の横文字のアドレスシール貼りますんで、カッコイイ人の仲間入りしたいと思います
やべ~、米国ゴシップ誌が~~っ
この手の雑誌はおばちゃんが好んで読む系だよなー・・・と思ったら、のりちゃん家の隣人のカッコイーキャデラック乗り回すおばちゃんからもらった読みまわし品~~。もらいもののもらいもの、大好きでーーす。
持ってるとちょっとかっこ付きますでしょうかー?(噂話がおもしろおかしいのは万国共通ーー)
さてさて、ガサガサといっぱい入ってた袋は、
高級品のジャーキーがいっぱい入ってます!!
お菓子とか手袋とかソックスとか~~!
(ソックスのペンギンちゃんががクリスマス帽なのは時差です、時差~~)
ソックスかわぅい~~っ!キョロキョロ目ついてるんですっ
手袋はアレですよ!手袋したままスマホが操作できるという・・・
(・・・・二つ折りケータイなんですがコソッ・・・)
ケ、ケータイ以外にもATMの画面も手袋したままタッチして操作できるすぐれもんなんですよー
お菓子なんかはアメリカらしい色合いで・・・
おかしいっ! ゲラゲラゲラ~~~っ
はい、ぽーちゃんありがとーーっ 今日も寒いですね~~、ぶるっ
実はコレがアダルトなお菓子でございまして(うなぎパイ類とは異なる)
エネルギー源のグミだったり(イチローさんも召し上がってるのかしら?)
歯を大切に!のノンシュガーガムとか(しかもランク上のやつだとお見受けしますー)
真ん中のピンクのなんかお菓子に見えてお菓子じゃなく、下痢止め・胃腸薬ですから~、オサレー♪
アメリカの方はチェリー味がお好きよね~~ なんでなのかね?(のりちゃんおせーてーーっ)
さらなるブツはバードフィーダー頂きまして、お庭の鳥さんにって事でしたけど、お庭よりおうちの中の鳥さんの数が断然多いのでおうちの中に吊るしてみましたら、
・・・ ほとんどぽーちゃんひとり占めーっ
みんなで仲良く使わせてもらおうね~っ、といったん下に降ろしてみましたら
、
これもなんだかイイカンジです~~
バードフィーダーに憧れてるみなさん、ご自宅で野鳥さんごっこ楽しめますよ♪
で、お菓子やらいろんなグッズが容器に詰まってダンボールに入ってきたんですけどもね、その容器の絵がなんと、
おばさんのざぶとんとおそろい~~
(元はきれいな黄緑色の座布団だったんですよっ)
のりちゃんもおいしいところ持って来ますね~~時差あってもOKです~~
のりキチ横丁の雑貨はとてもかわぅいヤツ(色とかテイストとかー)が揃ってまして、
組み立てバードハウス、誰かにあげてもいいよ~だってー(やらねーー)
こーゆー可愛いい♪が日本にはないんですよねー
お花のヤツは中にワイヤー入ってまして、ぐいっと曲げて形作ったところに鳥さんがブランコみたいに乗ったら相当可愛いだろうと・・・どっかのメーカーさんにパクられる前に特許しなければっ(の前に鳥さんに乗ってもらわなければっ)
真ん中のはお手手の消毒ジェルみたいなものでして、フクロウさんのアクセサリーがちょーチャーミングな上に消毒ジェルだというのにありえんほどイイニオイ~~~っ
右側のはトナカイのコスプレした(時差ありますんでー)鳥さんの形の、車の中などで使う芳香剤ですね~~。これで車の中でおだっこさんに〇ぶっこかれても大丈夫!
あ、こんなのも入れおって・・・
ま、のりちゃんがナニ企んでこんなん入れたかわかりますんでー、おじょうさんにお手本見せてもらおうかとー。
(※最初のあたり、音量ご注意くださいませ~~)
ぽーちゃんの大好物の目玉を入れてくれたんですね~。ええハナシや~~~
めだまうまいーーあははははははは~~~~っ
(・・・ゼンマイとんぼがうまく走らなくて手で持ってしまいましたっ)
かなりの量のブツいただきまして検品作業も大興奮だったんですけど、更なる興奮がコレ↓
来ましたーーっ、083ロゴーーーっ
この083ロゴのブツはさてなんでしょぉぉぉーーーー♪
これがあるとですね、遠くからでも認識されるかもしれない名刺代わりになります(笑)
今、アメリカで爆発的人気の083Tシャツ!(チチ持ち上げてみましたー)
通称ババTとか呼ばれてるんでしょうかねーー?
あまりの人気に生産追いつかないらしいですよっ!
・・・・うそです
これはのりちゃんの美人の娘さんのクリスティーーンちゃん(名前も美人だったりするー)がデザインして作ってくれたんですってよ、奥さんっ!!
クリちゃん、Thank you teluyo♪(学校で流行らせてね~♪)
コレ着てとり村行くわっ、とり村~~。
083Tシャツ見かけた方は肥えかけてくださーーい 人まちがいした場合は責任取れませんけどー
のりちゃんてばいつもいつもてんこ盛りブツあーりーがーとーーーっ!
ボクからもダディとステちゃんとクリちゃんにもよろちくび~
んだ~~
(余談ですが、クリちゃんのおさがりのリュックとマフラーがとってもサマになっていると自負しております)
股頂ネタで自慢しちゃいましたーー♪
そろそろ鳥ネタ行かないとなーー、鳥ネターー・・・
にほんブログ村
乾燥乾燥、チョー乾燥~~っで昨日はニュースで乾燥注意報とインフルエンザ注意報をチラ聞きしましたが、それを横目で見ていたおばさんすでに風邪気味~~
鼻の穴の中まで痛くなるほどチョー乾燥なので、鼻まわりをユーカリクリームでテカテカに保護しております(E様、大変重宝しております)
風邪っぽいからブログもグダグダして放置かな~~・・・なところに、
毎度~♪調子に乗ってる頂ネタでございます~~~
(ヤバイよねっ 調子に乗りすぎてヤバイよねっ)
ガビーーンと風邪も吹っ飛ぶブツ頂きました~~~!
お品はすいかママさんからのプレゼンツでございまして~~
もー開き直って自慢しまくりますと、
見て見て~っ『シャイちゃんとぴーちゃんみたいでしょ?』って~~~
あたし?
オレのそっくりさんかよー、オレみたいにかわいいぜー
やぁだ~~、かーわーぅーいいーーーっ!
(って、きっとコチラは人気商品入手してくださったんですよねっ!?)
そして食べだしたら止まらないげんこつ飴とかっ
鳥さんイラストのテープとかふかふかタオルとか物干し竿がっちりホールド鳥さんとか鳥さんマイバッグとか、またしても生活必要品すべて鳥さんシリーズでセットになったの頂いちゃいました~~。鳥あえずげんこつ飴止まりません、うまいですっ!(画像のやつもすでに袋開いてたり・・・ナイス郷土菓子)
あら~、このマイバッグはおしゃれよそ行きバッグ確定ですねーー
すいかママさんっ、今回も山盛り鳥さんグッズありがとうございますっ!(い、いつも棒一本なやつなのにすいませんっ)
と、股股の自慢ブログで終了~~♪もなんなので、たまには鳥さんネタをーー。
すいかママさんとこの鳥さんが昨年末に体調崩して只今安静中でして、状態は快方に向かってますってことなので、あとはゆっくりでいいから鳥さんが良くなる事に専念してくださいねーー!
という願いを込めまして、鳥さんネタは発情に絡んでみましょうかとー。
ま、083家の場合ですと、と前置きしときまして、発情のピークはだいたい12月~2月の間が一年の中でもっとも激しいですーー
なので鳥さんが体調を崩しやすいもの寒さと発情が重なる12月から2月の間が一番多いですー。
鳥さんの発情ホルモン=エストロゲンはステロイドに似た物質なので、免疫を押さえ込んじゃうんだよ!というのは以前にチラ書いたのでアレですが、簡単にまとめますと、ステロイドを服用していると免疫を押さえ込んでしまうので感染症になりやすいというのが良く知られてまして・・・ので、寒さと発情が重なるこの時期に体調崩す鳥さんが多いのも理解できるお話しでございます。
只今、うちの鳥さんたちも時期を間違わずに発情中でございます(泣っ)
女子さんたちはすき間旅したがりますからね~~
すき間警備の頼りになるアルバイトさん、大募集中ですー
鳥さんたちの発情はですね、あって当然です。自然にやってくるものですから~、健全な鳥さんは発情期があっていいんですよ。
↑エロげんきは女子さんのケージのぞき込みたくてしょうがない
↑追っ払っても追っ払っても好みの女子さんのケージに張り付くので、洗濯バサミに(洗濯バサミでビニール留めとかないと侵入しちゃうのでー)止まれないようにともう一個洗濯バサミを重ねて阻止しましたら、
限界まで乗るっぺよ~~
・・・・話を元に戻します。
発情は来て当たり前ですけど慢性的に発情してたりはちとよろしくない。いろんな病気を引き起こすのはご存知ですよね~~。
という事でみなさんも鳥さんの発情が早く去ってしまうように努力されてると思いますー。
・・・しっかし、これがなかなかうまくいかないんだな
発情抑制は病院のセンセに指導されたり、鳥関係のサイト見たりのところで代表的な例がだいたいこんなカンジかと
・13時間以上寝かせる
・食べさせすぎない
・発情対象物(おもちゃ等)取り除く
・背中なぜたりかまいすぎない
・巣材になるものを除く
・隙間に入らせない
・置き場所変えてみる
・苦手なものを近くに置く
etc・・・(こんなカンジでしたっけ??)
言われてる事全部やってるのに発情止まりません~~っ、とお嘆きの方も多いと思います
おばさんもいろいろやってまいりました。病院のセンセには『しっかりストレスかけてね!』と念押しされました。それでもうまくいかない時期もありました(結果、女子3羽さんほど痛い目にあわせました)
が、『だってしょうがないよね~~』・・・じゃ済まないんですよっ!健康とお命かかってるんですから~~っ
・・・って、何度自分に向かって言った事かっ
で、その『しっかりストレスかけてね!』のストレスって、何??ってやつなんですけどもね、ほら、ストレスって形あるものじゃないですからー、どの鳥さんにどんなストレスが効果発揮するかはやはり鳥さんそれぞれ違いましてねー。で、ストレスって何者??
ストレスとは、自分の思い通りにならない時、苦手なものと接する時に多く感じる、のかな??
形じゃないしこっちから見えるもんでもないのでどれがどうと断言できませんけどもー。
ではですね(説明うまくいかないんで次行きます)、発情ホルモンのエストロゲンとストレスについてなんですが、人間について書かれてた事ですけどちょっと参考になりそうなので083的に引用してみまーす
エストロゲン=発情ホルモンは俗に言う女性ホルモンでございます。
お肌ふっくらハリツヤツヤ~に欠かせないホルモンですねー、ぷるぷるおっぱいにも関係してるホルモンですねーー。
10~20代のお嬢さん方がふっくらツヤツヤぷるぷるなのは恋しやすいお年頃で、女性ホルモンで満たされてるからじゃないでしょうかー。
ところが恋したが為にムリなダイエットに走ってしまい、せっかくのふっくらツヤぷるが無くなってしまった・・・というお話しは身近でけっこーある(じゃない、あった ですねっ)お話しだと思います。
エストロゲンの分泌は生殖機能のバロメーターであり、ダイエットにより栄養を充分とらなくなると体は生殖機能を低下させようとするそうです。
ダイエットによりエストロゲンが低下し、そこに精神的ストレスが加わるとさらにエストロゲンが低下してしまうので、結果せっかくのふっくらツヤぷるが消滅してしまうという事に・・・
・・・なんとなくわかります?
発情ホルモンは精神的ストレスや食事量に影響受けて減少する、ということですね~~。
・・・ストレスかけると発情から鳥さんの気がそれるだけかと思ってますた・・・
つまりですよ、鳥さんの発情行動のエスカレートはホルモンによってなされるようなので、そのホルモンを減少させねば発情は落ち着かないってことなんですね。
まぁ鳥さんに無理なダイエット勧めるわけにはいきませんが、ご飯配分きっちりはじめたところずいぶん効果でました。
減らしてはないです、増やさないだけ。
発情した鳥さんは食欲増進してたっくさん食べたがりますのでね、たくさん食べさせたいけど・・・そこはお食事量は増やさずに、腹減ってようとも増やさずに。
逆に発情が去っていくと あれれ?もう食べないの?? くらいに食べる量変わってきますしねー。
一日中監視できる時だけ 朝2g、午後1分間食べ放題、夕方3g みたいなのを週に2日間。
その後はご飯入れ2つに分けて計5、6gのごはんで余計なおやつなし。この量は普通時なら足りるご飯量ですけど、発情期はこれじゃー物足りないんですよね。きっとー。
だいたい発情期間10日間くらいで去って行くようになりましたもん(12月には3女子さんに一発づついただきましたけどもーー)
(特にオチないです~)
1分間の食べ放題時間には食べる事に必死の女子さんたち。
齧れる巣材探して巣作りするより、食べる=生きる事に気持ちがシフトしてんじゃないかな?
あ、うちの場合はですけどもー、うちの場合ーーー。
ニンジン入れてカサ増ししたりついばみ邪魔したりー、の2gってこれくらいー
好きなだけ食べても何の対策しなくても発情行き過ぎない鳥さんもいっぱいいると思いますので、それはそれでいんですよー。その鳥さんに環境が適切なわけですから。
ただね、うちのコ発情止まらなくて困っちゃう~とお嘆きの方、その発情止まらない環境は飼い主さんが作ってるんですよ。
飼い主さんは鳥さんにとって安全平和な環境作りは得意ですけど、鳥さんが不満を感じるような環境作りは苦手ですからね~。ここが勉強しどころなんですよね。
個々のお宅での環境、個々の鳥さんでストレスツボ違いますから。
・・・と、ここまで割り切ってできるようになるのに何年かかったことかっ
ご飯ストレスだけじゃなく、ひとりあそびストレスとか仲良しじゃない鳥さん同士で放鳥ストレスとかなんとなくごちゃごちゃやってるんですけどね。美味しく楽しく仲良く!の理想型の逆からやってみてるつもりですー。
って、ところでみなさんのお宅は発情期中なんでしょうかーー??
乗り切っちゃった方もこれからの方も最中の方も、一緒にがんばりましょうよ!
と、今日は少々長くなりましたので、次回はその・・・・また頂ネタ入りま~~す♪ブヒッ
にほんブログ村
鼻の穴の中まで痛くなるほどチョー乾燥なので、鼻まわりをユーカリクリームでテカテカに保護しております(E様、大変重宝しております)
風邪っぽいからブログもグダグダして放置かな~~・・・なところに、
毎度~♪調子に乗ってる頂ネタでございます~~~
(ヤバイよねっ 調子に乗りすぎてヤバイよねっ)
ガビーーンと風邪も吹っ飛ぶブツ頂きました~~~!
お品はすいかママさんからのプレゼンツでございまして~~
もー開き直って自慢しまくりますと、
見て見て~っ『シャイちゃんとぴーちゃんみたいでしょ?』って~~~
あたし?
オレのそっくりさんかよー、オレみたいにかわいいぜー
やぁだ~~、かーわーぅーいいーーーっ!
(って、きっとコチラは人気商品入手してくださったんですよねっ!?)
そして食べだしたら止まらないげんこつ飴とかっ
鳥さんイラストのテープとかふかふかタオルとか物干し竿がっちりホールド鳥さんとか鳥さんマイバッグとか、またしても生活必要品すべて鳥さんシリーズでセットになったの頂いちゃいました~~。鳥あえずげんこつ飴止まりません、うまいですっ!(画像のやつもすでに袋開いてたり・・・ナイス郷土菓子)
あら~、このマイバッグはおしゃれよそ行きバッグ確定ですねーー
すいかママさんっ、今回も山盛り鳥さんグッズありがとうございますっ!(い、いつも棒一本なやつなのにすいませんっ)
と、股股の自慢ブログで終了~~♪もなんなので、たまには鳥さんネタをーー。
すいかママさんとこの鳥さんが昨年末に体調崩して只今安静中でして、状態は快方に向かってますってことなので、あとはゆっくりでいいから鳥さんが良くなる事に専念してくださいねーー!
という願いを込めまして、鳥さんネタは発情に絡んでみましょうかとー。
ま、083家の場合ですと、と前置きしときまして、発情のピークはだいたい12月~2月の間が一年の中でもっとも激しいですーー
なので鳥さんが体調を崩しやすいもの寒さと発情が重なる12月から2月の間が一番多いですー。
鳥さんの発情ホルモン=エストロゲンはステロイドに似た物質なので、免疫を押さえ込んじゃうんだよ!というのは以前にチラ書いたのでアレですが、簡単にまとめますと、ステロイドを服用していると免疫を押さえ込んでしまうので感染症になりやすいというのが良く知られてまして・・・ので、寒さと発情が重なるこの時期に体調崩す鳥さんが多いのも理解できるお話しでございます。
只今、うちの鳥さんたちも時期を間違わずに発情中でございます(泣っ)
女子さんたちはすき間旅したがりますからね~~
すき間警備の頼りになるアルバイトさん、大募集中ですー
鳥さんたちの発情はですね、あって当然です。自然にやってくるものですから~、健全な鳥さんは発情期があっていいんですよ。
↑エロげんきは女子さんのケージのぞき込みたくてしょうがない
↑追っ払っても追っ払っても好みの女子さんのケージに張り付くので、洗濯バサミに(洗濯バサミでビニール留めとかないと侵入しちゃうのでー)止まれないようにともう一個洗濯バサミを重ねて阻止しましたら、
限界まで乗るっぺよ~~
・・・・話を元に戻します。
発情は来て当たり前ですけど慢性的に発情してたりはちとよろしくない。いろんな病気を引き起こすのはご存知ですよね~~。
という事でみなさんも鳥さんの発情が早く去ってしまうように努力されてると思いますー。
・・・しっかし、これがなかなかうまくいかないんだな
発情抑制は病院のセンセに指導されたり、鳥関係のサイト見たりのところで代表的な例がだいたいこんなカンジかと
・13時間以上寝かせる
・食べさせすぎない
・発情対象物(おもちゃ等)取り除く
・背中なぜたりかまいすぎない
・巣材になるものを除く
・隙間に入らせない
・置き場所変えてみる
・苦手なものを近くに置く
etc・・・(こんなカンジでしたっけ??)
言われてる事全部やってるのに発情止まりません~~っ、とお嘆きの方も多いと思います
おばさんもいろいろやってまいりました。病院のセンセには『しっかりストレスかけてね!』と念押しされました。それでもうまくいかない時期もありました(結果、女子3羽さんほど痛い目にあわせました)
が、『だってしょうがないよね~~』・・・じゃ済まないんですよっ!健康とお命かかってるんですから~~っ
・・・って、何度自分に向かって言った事かっ
で、その『しっかりストレスかけてね!』のストレスって、何??ってやつなんですけどもね、ほら、ストレスって形あるものじゃないですからー、どの鳥さんにどんなストレスが効果発揮するかはやはり鳥さんそれぞれ違いましてねー。で、ストレスって何者??
ストレスとは、自分の思い通りにならない時、苦手なものと接する時に多く感じる、のかな??
形じゃないしこっちから見えるもんでもないのでどれがどうと断言できませんけどもー。
ではですね(説明うまくいかないんで次行きます)、発情ホルモンのエストロゲンとストレスについてなんですが、人間について書かれてた事ですけどちょっと参考になりそうなので083的に引用してみまーす
エストロゲン=発情ホルモンは俗に言う女性ホルモンでございます。
お肌ふっくらハリツヤツヤ~に欠かせないホルモンですねー、ぷるぷるおっぱいにも関係してるホルモンですねーー。
10~20代のお嬢さん方がふっくらツヤツヤぷるぷるなのは恋しやすいお年頃で、女性ホルモンで満たされてるからじゃないでしょうかー。
ところが恋したが為にムリなダイエットに走ってしまい、せっかくのふっくらツヤぷるが無くなってしまった・・・というお話しは身近でけっこーある(じゃない、あった ですねっ)お話しだと思います。
エストロゲンの分泌は生殖機能のバロメーターであり、ダイエットにより栄養を充分とらなくなると体は生殖機能を低下させようとするそうです。
ダイエットによりエストロゲンが低下し、そこに精神的ストレスが加わるとさらにエストロゲンが低下してしまうので、結果せっかくのふっくらツヤぷるが消滅してしまうという事に・・・
・・・なんとなくわかります?
発情ホルモンは精神的ストレスや食事量に影響受けて減少する、ということですね~~。
・・・ストレスかけると発情から鳥さんの気がそれるだけかと思ってますた・・・
つまりですよ、鳥さんの発情行動のエスカレートはホルモンによってなされるようなので、そのホルモンを減少させねば発情は落ち着かないってことなんですね。
まぁ鳥さんに無理なダイエット勧めるわけにはいきませんが、ご飯配分きっちりはじめたところずいぶん効果でました。
減らしてはないです、増やさないだけ。
発情した鳥さんは食欲増進してたっくさん食べたがりますのでね、たくさん食べさせたいけど・・・そこはお食事量は増やさずに、腹減ってようとも増やさずに。
逆に発情が去っていくと あれれ?もう食べないの?? くらいに食べる量変わってきますしねー。
一日中監視できる時だけ 朝2g、午後1分間食べ放題、夕方3g みたいなのを週に2日間。
その後はご飯入れ2つに分けて計5、6gのごはんで余計なおやつなし。この量は普通時なら足りるご飯量ですけど、発情期はこれじゃー物足りないんですよね。きっとー。
だいたい発情期間10日間くらいで去って行くようになりましたもん(12月には3女子さんに一発づついただきましたけどもーー)
(特にオチないです~)
1分間の食べ放題時間には食べる事に必死の女子さんたち。
齧れる巣材探して巣作りするより、食べる=生きる事に気持ちがシフトしてんじゃないかな?
あ、うちの場合はですけどもー、うちの場合ーーー。
ニンジン入れてカサ増ししたりついばみ邪魔したりー、の2gってこれくらいー
好きなだけ食べても何の対策しなくても発情行き過ぎない鳥さんもいっぱいいると思いますので、それはそれでいんですよー。その鳥さんに環境が適切なわけですから。
ただね、うちのコ発情止まらなくて困っちゃう~とお嘆きの方、その発情止まらない環境は飼い主さんが作ってるんですよ。
飼い主さんは鳥さんにとって安全平和な環境作りは得意ですけど、鳥さんが不満を感じるような環境作りは苦手ですからね~。ここが勉強しどころなんですよね。
個々のお宅での環境、個々の鳥さんでストレスツボ違いますから。
・・・と、ここまで割り切ってできるようになるのに何年かかったことかっ
ご飯ストレスだけじゃなく、ひとりあそびストレスとか仲良しじゃない鳥さん同士で放鳥ストレスとかなんとなくごちゃごちゃやってるんですけどね。美味しく楽しく仲良く!の理想型の逆からやってみてるつもりですー。
って、ところでみなさんのお宅は発情期中なんでしょうかーー??
乗り切っちゃった方もこれからの方も最中の方も、一緒にがんばりましょうよ!
と、今日は少々長くなりましたので、次回はその・・・・また頂ネタ入りま~~す♪ブヒッ
にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク