ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんにちわ タケちゃんです。ただいまです。
みなさんにしんぱいかけてごめんなさい、でもありがとう。たくさん、たくさんありがとう!! もっといっぱいうたをおぼえたら みんなにもきかせてあげるね!
タケちゃんの元の生活が始まりましたが、昨日はおばさんキツかったです。何がキツかったかと申しますと、
昨日のタケちゃん
・・・・・・・・・。
タ~ケちゃん、おっはなっししましょっ!
・・・・・・・・・。
朝起きてから、夜寝るまでの間に一声も、一鳴きもナシだったんです。
それは予想していたものの、おばさんにはキビシ~イ時間でございました。病気ではないことはわかってるし、ごはんもポソリ、ポソリと食べていたので、これは・・・・ただただ、じっと我慢のおばさんでした。環境変化のストレスなんでしょうね、タケちゃんは忘れちゃったんじゃなく、自分なりに一生懸命に過ぎた時間を取り戻そうと考えていたのでしょう。おばさんもさりげな~くいつものように(いつもよりしつこく)話しかけてみて、ま、お返事してもらえなかったので大きな独り言ってことで終わりました。
今日のタケちゃんは少し動きが良くなってきた模様。おばさんはお昼近くにWBCを大騒ぎでTV観戦していると・・・・・
ちょっとタケちゃん、一曲聞かせなさいよ
でも・・・練習してないし・・・
そうよ、歌っちゃってよ (また座ってる)
・・・・じゃあ・・・ズン、ズ・・
ズンッドッコー ヤーッ♪
まーやさんの絶叫にもみ消されてしまいましたが、タケちゃんの調子が上がってきたようでしてお歌の練習もすこ~し聞こえてきました。
コザクラさんの誘いに乗せられちゃったみたいにごはんもモリモリ食べ始めました。
もりもり、もりもり
モリモリ♪ (なんて便利なイス)
ポリポリ・・・
コザクラさんとは一緒に遊べないけど、並んでおしゃべりはできるからもっともっと、いっぱいコザクラさんともお話しようね!
明日のタケちゃんはもっと元気になるぞ~!!
晴れたじゃない?
晴れましたね
晴れてよかったね
ええ、ありがとう。おばさんの気持ちもすこぉし晴れまして、日が差し込んできた感じがします。
本日タケちゃんが退院しまして、11日ぶりに我が家へ帰ってきました。
実は17日の火曜日にコッソリ面会に行ったのですが、残せるかも?と言われてた曲がった指の先っちょがなくなっていて‘あぁ、ダメだったのか・・・’とおばさんズドーン。
おばちゃん、‘おばさん’に似てるね おばさんだよー
入院の期間はいつまでとは言われてませんでしたけど、だいたい一週間くらいだろうと自分の中で18日の水曜日には帰ってくるかな?と想像していたその水曜日の朝、小鳥病院の先生から電話がありまして、
「お預かりしているタケちゃんですが、やはりケガがひどくてですね、本日退院を予定してたんですがまだ時々出血したりして危ないんですよ。もう2~3日預かって様子を見ますね」
おばさんズドーン、ズドーン。
2、3日の長い事ったら。2日なの?3日なの?どっちなの?まだ決定できないから2~3日って言うんでしょ!もうズドーン、ズドーンがズドーン、ズドーン、ズドーンにだんだん重なってきましたが、‘本日夕方退院できるようになりました’の電話を頂きズドーンを少し持ち上げることができました。今日は仕事なのでお迎えはおばぁに行ってもらい、私が帰る時間はタケちゃんは寝てますのでまだお顔は見てません。明日からタケちゃんといっぱいお話しようと思います。
ズドーンな私を慰めていただいたり、励ましていただいたり、皆さんありがとうございました。おばさんはズドーンを背負っても立ち上がりますので、またタケちゃんと、その他ラブバード役者一同をよろしくお願いしますね。
そして一日二度来院。
当初の自分の中の予定は、みるくさん・まーやさんが経過観察中なのでその経過の診察を予定してたんですが、朝にタケちゃんをあんな目にあわせてしまったので優先順位の変更。夕方になってからみるくさんたちと病院へ行ってきました。
アタシはいいから、タケちゃんトコに行ったら?
先生、タケちゃんはどう?
正直、タケちゃんの方が気になったりしてたのですが、まずは2鳥さんの結果を聞かないとまた油断しちゃうからね。まーやさんの経過は良好ですが、相手が真菌なのでもう1サイクル真菌剤飲んでもらって、真菌の数値に2度目のマイナスが出ればOKと。
みるくさんの体重も少しずつアップしてきて良い感じですが、やはり用心して発情抑制のお薬は続けてくださいと。
で、で、で、先生、タケちゃんはいかがでしょうか?
‘やはり片方は切断になりましたけど、縫合はしません(イタズラ防止で)。自然に肉がくっつくまで待ちましょう。もう片方は曲がっちゃうかもしれないけど付きそうなカンジなので様子を見てみましょう。面会、して来ますか?’
する、する!!
看護のお姉さんに誘導されて入院部屋へ。たくさんの鳥さんたちがお泊りしてます。あ、いたいた、タケちゃん
おばさん、歌うたってよ。ぶーぅ
歌・・・うたいたいよ、ズン ズンズン ズンドコ~って、タケちゃんのテーマをうたってあげたいけど、看護のお姉さん付いてきてるし、病室では大声、長居禁止ですから、・・・待ってるから、待ってるからね!タケちゃん!!
タケちゃんの口がモグモグと動いてた。お話したいのかな?それとも、イタイイタイってゆってたのかな?短い時間の面会ではイジケてるのか、落ち着いてるのか、不安なのか読み取れませんでしたがごはんはちゃんと食べてくれたみたいです。シード入れの上のほうにシードの殻が積もってるのが見えました。
コメント欄にコメントくださった皆様、よくぞこんな私めに親切な、優しい励ましとタケちゃんへのお見舞いの言葉を贈ってくださってありがとうございます。自分への反省とともに年のせいか、涙ぐんで読ませていただいてます。
明日からはまた楽しい話題に移りたいですね。
当初の自分の中の予定は、みるくさん・まーやさんが経過観察中なのでその経過の診察を予定してたんですが、朝にタケちゃんをあんな目にあわせてしまったので優先順位の変更。夕方になってからみるくさんたちと病院へ行ってきました。
アタシはいいから、タケちゃんトコに行ったら?
先生、タケちゃんはどう?
正直、タケちゃんの方が気になったりしてたのですが、まずは2鳥さんの結果を聞かないとまた油断しちゃうからね。まーやさんの経過は良好ですが、相手が真菌なのでもう1サイクル真菌剤飲んでもらって、真菌の数値に2度目のマイナスが出ればOKと。
みるくさんの体重も少しずつアップしてきて良い感じですが、やはり用心して発情抑制のお薬は続けてくださいと。
で、で、で、先生、タケちゃんはいかがでしょうか?
‘やはり片方は切断になりましたけど、縫合はしません(イタズラ防止で)。自然に肉がくっつくまで待ちましょう。もう片方は曲がっちゃうかもしれないけど付きそうなカンジなので様子を見てみましょう。面会、して来ますか?’
する、する!!
看護のお姉さんに誘導されて入院部屋へ。たくさんの鳥さんたちがお泊りしてます。あ、いたいた、タケちゃん
おばさん、歌うたってよ。ぶーぅ
歌・・・うたいたいよ、ズン ズンズン ズンドコ~って、タケちゃんのテーマをうたってあげたいけど、看護のお姉さん付いてきてるし、病室では大声、長居禁止ですから、・・・待ってるから、待ってるからね!タケちゃん!!
タケちゃんの口がモグモグと動いてた。お話したいのかな?それとも、イタイイタイってゆってたのかな?短い時間の面会ではイジケてるのか、落ち着いてるのか、不安なのか読み取れませんでしたがごはんはちゃんと食べてくれたみたいです。シード入れの上のほうにシードの殻が積もってるのが見えました。
コメント欄にコメントくださった皆様、よくぞこんな私めに親切な、優しい励ましとタケちゃんへのお見舞いの言葉を贈ってくださってありがとうございます。自分への反省とともに年のせいか、涙ぐんで読ませていただいてます。
明日からはまた楽しい話題に移りたいですね。
ちょっと全身の力が抜けてしまった私でして、ブログなんかやってる場合でもないんですが他に何かやるほど気持ちも上がりませんので・・・。
タケちゃんを・・・セキセイさんのタケちゃんを今朝ほど大怪我させてしまいました。ちょっとのスキでかわいそうなことをしてしまいました。
普段、多少のことでは負けない(つもりの)私ですが、注意が足りなくて小鳥さんに大怪我を負わせてしまうと・・・・負けそうです。
なにがどうなったかと言うと、コザクラさんに両足の指を噛まれた咬傷なのですが、コレが見た目にも大惨事。実は噛まれたことは以前にもありまして(その時は出血は多かったものの、傷ですみましたが)それ以来噛まれ防止、飛びつき防止カバー装備で遊んでもらってるのです。タケちゃんはおばぁっ子なので、おばぁに‘一緒に遊んでやってよ’と私が言いました。
だいたい私が休みの日に何かが起きるようでして(それはそれで、休みでよかったって事になるんですけど)、‘ちょ、ちょっと来て!’こんな呼ばれ方はイヤな予感・・・。見た瞬間‘・・・ヤラレタ・・・’とっさに捕まえて消毒で血液を流してみてもちょっとした咬傷とはワケが違う、足の指先がプラプラして爪があさっての方向を向いている、ああ、ゴメン・・・。その時朝の8時50分。消毒で止血できたかのように見えたけど、傷が深そうでしかも私が慌てたのをタケちゃんも気づいたようで抵抗するし、あ~暴れないでちょうだいっ、そのままキャリーに入れて病院へ直行!!
9時ジャストに駆け込んですぐに診察してもらいました。キャリーに敷いたペーパーには赤い大きなシミができていました。先生は
‘残念だけど、手術で先を(プラプラなところから先)を取ってあげないとダメだね、骨が出ちゃってます’
素人目にもそのように見えてました。
‘この子はコザクラが好きなの? そっかー・・でもコザクラと仲良くするのはあんまりいい趣味じゃないんだよねー’
先生のおっしゃる通りでございます。タケちゃんがコザクラさん好きだからといっても力と体の大きさが全然違うのでもっと、もっと、もっと注意をして見てなけりゃぁ当然起こりうる事故だったんです、はぁ・・。
そのままタケちゃんは病院に預けになりまして(午後には処置が済むようにしておきますとの事)何日か入院になるのかもしれません。夕方にでもまた行ってきます。
おばぁが今朝、タケちゃんと遊んでる時、チームコザクラに掛けてあったカバーが少しずれていたようで、その隙間からタケちゃんが飛びついてしまったようなんですが、何を言っても後の祭りにしかならず、おばぁも相当どんよりしてまして、私も 家の中の誰にも迷惑をかけず小鳥さんと仲良く暮らす というルールが自分の注意不足で守れなくて・・・他の小鳥さんにも空気が伝わってしまうようでしてイマイチさえない家の中になってしまいました。
私のような不注意続きの飼い主さんはなかなかいないと思いますが、コレを悪い事例と見ていただき、皆様のお宅の小鳥さんたちがどうか安全に暮らせますようお祈りします。
今日は暗い話題で申し訳ない。
タケちゃんを・・・セキセイさんのタケちゃんを今朝ほど大怪我させてしまいました。ちょっとのスキでかわいそうなことをしてしまいました。
普段、多少のことでは負けない(つもりの)私ですが、注意が足りなくて小鳥さんに大怪我を負わせてしまうと・・・・負けそうです。
なにがどうなったかと言うと、コザクラさんに両足の指を噛まれた咬傷なのですが、コレが見た目にも大惨事。実は噛まれたことは以前にもありまして(その時は出血は多かったものの、傷ですみましたが)それ以来噛まれ防止、飛びつき防止カバー装備で遊んでもらってるのです。タケちゃんはおばぁっ子なので、おばぁに‘一緒に遊んでやってよ’と私が言いました。
だいたい私が休みの日に何かが起きるようでして(それはそれで、休みでよかったって事になるんですけど)、‘ちょ、ちょっと来て!’こんな呼ばれ方はイヤな予感・・・。見た瞬間‘・・・ヤラレタ・・・’とっさに捕まえて消毒で血液を流してみてもちょっとした咬傷とはワケが違う、足の指先がプラプラして爪があさっての方向を向いている、ああ、ゴメン・・・。その時朝の8時50分。消毒で止血できたかのように見えたけど、傷が深そうでしかも私が慌てたのをタケちゃんも気づいたようで抵抗するし、あ~暴れないでちょうだいっ、そのままキャリーに入れて病院へ直行!!
9時ジャストに駆け込んですぐに診察してもらいました。キャリーに敷いたペーパーには赤い大きなシミができていました。先生は
‘残念だけど、手術で先を(プラプラなところから先)を取ってあげないとダメだね、骨が出ちゃってます’
素人目にもそのように見えてました。
‘この子はコザクラが好きなの? そっかー・・でもコザクラと仲良くするのはあんまりいい趣味じゃないんだよねー’
先生のおっしゃる通りでございます。タケちゃんがコザクラさん好きだからといっても力と体の大きさが全然違うのでもっと、もっと、もっと注意をして見てなけりゃぁ当然起こりうる事故だったんです、はぁ・・。
そのままタケちゃんは病院に預けになりまして(午後には処置が済むようにしておきますとの事)何日か入院になるのかもしれません。夕方にでもまた行ってきます。
おばぁが今朝、タケちゃんと遊んでる時、チームコザクラに掛けてあったカバーが少しずれていたようで、その隙間からタケちゃんが飛びついてしまったようなんですが、何を言っても後の祭りにしかならず、おばぁも相当どんよりしてまして、私も 家の中の誰にも迷惑をかけず小鳥さんと仲良く暮らす というルールが自分の注意不足で守れなくて・・・他の小鳥さんにも空気が伝わってしまうようでしてイマイチさえない家の中になってしまいました。
私のような不注意続きの飼い主さんはなかなかいないと思いますが、コレを悪い事例と見ていただき、皆様のお宅の小鳥さんたちがどうか安全に暮らせますようお祈りします。
今日は暗い話題で申し訳ない。
小鳥さんたちに体力をつけてもらおうと みんな大好き!命の粟穂 をしこたま買い込みましたので、さ、みんな遠慮せずに食べておくれ!
一人住まいの小鳥さんはどうも粟穂が苦手なようで(ビジュアル的に)、興味を示さないどころか・・・逃げる。特にセキセイのタケちゃんが。
やめてっ、やめてっ
2センチ位に切って容器に入れても食べない。コザクラの一人住まいのまめちゃんは最近ようやく鳴き泣きながらも5センチ位に切ったものは食べるようになった。
キャー、なによコレーっ!!キモチわるいー!!!(と、完食)
どうしてもあげなきゃいけないわけでもないけど、あげないとなんか差別してるみたいだし(小心者)、食べ物という認識がないんですよね(きっとヘビに見えるんかな)。食べず嫌いなんだからちょっと食べてみなって、おいしいよ。と、イジワルな私は嫌がるタケちゃんのケージから粟穂を撤去しなかった。
アイツ、どっか行ってくれませんか?
タケちゃん、粟穂さんと仲良くしてみなよ、いいことあるよきっと
あんまり好きなタイプじゃないです・・・イジワルやめてください・・・
タケちゃんの顔がどんよりしてきた。わかったわかった、粟穂さん出すから ゴメンね 怒ってる?
怒ってないです
えー、機嫌悪いじゃん
そんなことないです
そんなにコワかった?
・・・・・・・
しまった、完全にスネてる。タケちゃんはスネると態度に出るからすぐわかる
( ̄Θ ̄;) ムゥー
一人住まいの小鳥さんはどうも粟穂が苦手なようで(ビジュアル的に)、興味を示さないどころか・・・逃げる。特にセキセイのタケちゃんが。
やめてっ、やめてっ
2センチ位に切って容器に入れても食べない。コザクラの一人住まいのまめちゃんは最近ようやく
キャー、なによコレーっ!!キモチわるいー!!!(と、完食)
どうしてもあげなきゃいけないわけでもないけど、あげないとなんか差別してるみたいだし(小心者)、食べ物という認識がないんですよね(きっとヘビに見えるんかな)。食べず嫌いなんだからちょっと食べてみなって、おいしいよ。と、イジワルな私は嫌がるタケちゃんのケージから粟穂を撤去しなかった。
アイツ、どっか行ってくれませんか?
タケちゃん、粟穂さんと仲良くしてみなよ、いいことあるよきっと
あんまり好きなタイプじゃないです・・・イジワルやめてください・・・
タケちゃんの顔がどんよりしてきた。わかったわかった、粟穂さん出すから ゴメンね 怒ってる?
怒ってないです
えー、機嫌悪いじゃん
そんなことないです
そんなにコワかった?
・・・・・・・
しまった、完全にスネてる。タケちゃんはスネると態度に出るからすぐわかる
( ̄Θ ̄;) ムゥー
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク