ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタ引っ張って細かく交信しようなんてーのは寝言だったんですよ・・・
(でも開き直ってシレ~ッと始めてみる)
おりんごおいしいよ♪
そうね、そらちゃんはおりんご好きですもんね~~
の続きでございますが、夢をお届けします便正面ののしインコさん見たらkaoryさんだ!とみなさんピンとくると思いますがー、その通り!のkaoryさんから
みんなの大好物のおりんごが届きました~
しかもラッピングかわいくね?これ
おばさまもおりんご大好きよ~~、キャッ
おりんごと言えばやはり世界のふじでしょうって事でさっそく割ってみますと
wow!!壇蜜ぅ~~っ
お蜜たっぷり入っております
ほか、小ぶりな可愛いパッケージのおせんべなんかありまして、
食べきりサイズなのかな~~?
ポケットに入れて腹ペコしのぎ用に持って行こうと思いましたら、これ小動物用・小鳥さん用でした・・・ズコーーッ
こんなオサレなおやつが出てるとは知らなんだ!
と、ここでもしやと気づいたのが・・・夢をお届けします便て鳥さん宛だったのかしら??
あ、いやそーでもないか、
おばさん釣り用その①
おばさん釣り用②
わ~っ、釣られたーーーっ
いつの間にキョロちゃんにパチパチとかポテト味出てたんですかね?
それからいい歳した婦女子の身だしなみ用品もありまして、身だしなみ品ワンは
あら?顔色悪いですけど・・・ピューロランド早退ですか?
と思わずピューロランドのプリンセスと見間違ってしまいましたがよく見るとおリボンつけたピヨちゃんではないですか!
もーね、冷えるとあちこち調子悪くなってきますからねぇ、ピヨちゃんと暖め合ってこの冬を乗り越えたいと思いますハイ(首から下げる紐付けちゃったしい~~♪)
いい歳した婦女子の身だしなみ品ツーは可愛いハンケツタオルとハンケツポーチみたいなアレで・・・
(げっ!)ふなっしーキターーーッ!
あら?ふなっしー可愛いじゃん・・・とかうすら思ってしまいましてすでに洗脳されてしまってるのか?と少し焦るみたいな・・・
そんなおちゃめ(?)なkaoryさんから秘蔵っ子のプレゼンツまでコッソリ入っておりまして、インコさんスタンプは大変有名ですがそのヒナっこ時代のグッズなんかを頂いちゃって
目のあたりとか↑ アンヨのあたり↑は面影残ってるわよね~。・・・ねーよっ
と、貰い侍はkaoryさんからいっぱいクリスマスプレゼンツをいただきましたとさ♪
kaoryさん、いつもありがとうございます~~~♪
・・・って、これクリスマスプレゼンツじゃなくてお歳暮なんですってぇぇぇ~~っ
(クリスマスは別便であるとか・・・ニヤリ)
12月も半ばとなりまして、師走の小忙しさについていけない人のつぶやきをチラホラ小耳に挟みますが・・・
まー自分も人並みに小忙しくなってきたっぽくて(明日は東京観光案内とその後焼肉屋に連れて行くというチョー苦手ミッション2本立ての予定でガビーーン)、しばし休息を鳥たいな~なカンジで先週末は嵐コンサートが行われている東京ドームを目指しまして
まぁ案の定ですが後楽園出口の矢印どおりに進んだらあれ?トイレの前ですよ??みたいになりまして東京観光案内役できんのか!?ですが、東京ドームくらいは見てわかりましてー。
すっかりアラフェス始まってる時刻でドーム内から場外に歓声と歌が漏れ漏れ・・・の横を通ってドーム至近の高級マンソンで
カニいただいちゃいましたよ!きゃほ~~うっ
こちらのお宅では「ここは漁師の家か!?」と勘違いしてしまいそうなほどの(住人様はどちらかというとマタギ風ですが~)新鮮お刺身やら生カニやらが山盛りに盛られておりまして~~
でこちらのお宅と言えば、カニが山盛りのお宅と言えば!!都会の真ん中zon亭にお邪魔してまいりました~~。
zon亭での「旅行先で知り合ったナイスなご夫婦を招待して」のパーティー(やることナイスすぎ~~)にまんまと潜入いたしまして・・・なるほどホントにナイスなご夫婦!
お集まりのみなさまと談笑、の隙を突きまくりで新鮮なカニその他をお腹いっぱい頂いてまいりましたー(例によってお皿の一枚も洗わずにシレッ~と帰宅)。
手土産と言っちゃーなんですが、先日ゆずったおだっこさんからの柚子がそろそろジャムになってるかな~と期待しまして、ぷるーむさんから頂いた手作り柚子ジャムはあっという間に食べてしまったのでそちらの空き瓶を持参しまして~~ なんてリサイクル率が高いんだ!!
で、やはり柚子ジャムできてまして頂いてきました。うふふ~~
カニ食べつくした後にはデザートのアレが!
ばさばさばさ~~~っ
購入された方はこちらの箱でわかるんでしょうね~、可愛い箱に入っておりますがお値段あんまり可愛くない1個が400円以上(だっけ?)ですよ!
インコonインコアイス
わっつめたいっ バサバサバサ~~ッ
とゆーインコアイスの箱のイラストのような登場サンクス!ニコちゃん♪
巷で話題のインコアイス、こちらも頂いてまいりました~~
味はすごくおいしいです!以上!!←このあたりの感想は食べた方のお楽しみかと~~
zon様ニコパパ様、いつもお世話になります。ご馳走様でありがとうございました~~。
股!よろしくおねがいしますー
おっと!引っ張りネタがまさかのダブル自慢ネタになってしまいましたー
オチがなくて落ち着かないよな クスッ
落ち着かないけど次も自慢ネタしちゃおうかな~ うふふふふーー
にほんブログ村
チョー余談ですがそういえばzonちゃんが「ホニャララバードでちゃえさんから肥え掛けられたのよ!」と言ってまして、都会の鳥人間だな~ってカンジですが双方とも面識はなかったんですよね、ヒゲ?ヒゲでバレバレ?? いや鳥でしょう~(・・・とふたりであーだこーだ言ってみた)の、どのへんでピンと来ましたかね?(ヒゲに500点)
(でも開き直ってシレ~ッと始めてみる)
おりんごおいしいよ♪
そうね、そらちゃんはおりんご好きですもんね~~
の続きでございますが、夢をお届けします便正面ののしインコさん見たらkaoryさんだ!とみなさんピンとくると思いますがー、その通り!のkaoryさんから
みんなの大好物のおりんごが届きました~
しかもラッピングかわいくね?これ
おばさまもおりんご大好きよ~~、キャッ
おりんごと言えばやはり世界のふじでしょうって事でさっそく割ってみますと
wow!!壇蜜ぅ~~っ
お蜜たっぷり入っております
ほか、小ぶりな可愛いパッケージのおせんべなんかありまして、
食べきりサイズなのかな~~?
ポケットに入れて腹ペコしのぎ用に持って行こうと思いましたら、これ小動物用・小鳥さん用でした・・・ズコーーッ
こんなオサレなおやつが出てるとは知らなんだ!
と、ここでもしやと気づいたのが・・・夢をお届けします便て鳥さん宛だったのかしら??
あ、いやそーでもないか、
おばさん釣り用その①
おばさん釣り用②
わ~っ、釣られたーーーっ
いつの間にキョロちゃんにパチパチとかポテト味出てたんですかね?
それからいい歳した婦女子の身だしなみ用品もありまして、身だしなみ品ワンは
あら?顔色悪いですけど・・・ピューロランド早退ですか?
と思わずピューロランドのプリンセスと見間違ってしまいましたがよく見るとおリボンつけたピヨちゃんではないですか!
もーね、冷えるとあちこち調子悪くなってきますからねぇ、ピヨちゃんと暖め合ってこの冬を乗り越えたいと思いますハイ(首から下げる紐付けちゃったしい~~♪)
いい歳した婦女子の身だしなみ品ツーは可愛いハンケツタオルとハンケツポーチみたいなアレで・・・
(げっ!)ふなっしーキターーーッ!
あら?ふなっしー可愛いじゃん・・・とかうすら思ってしまいましてすでに洗脳されてしまってるのか?と少し焦るみたいな・・・
そんなおちゃめ(?)なkaoryさんから秘蔵っ子のプレゼンツまでコッソリ入っておりまして、インコさんスタンプは大変有名ですがそのヒナっこ時代のグッズなんかを頂いちゃって
目のあたりとか↑ アンヨのあたり↑は面影残ってるわよね~。・・・ねーよっ
と、貰い侍はkaoryさんからいっぱいクリスマスプレゼンツをいただきましたとさ♪
kaoryさん、いつもありがとうございます~~~♪
・・・って、これクリスマスプレゼンツじゃなくてお歳暮なんですってぇぇぇ~~っ
(クリスマスは別便であるとか・・・ニヤリ)
12月も半ばとなりまして、師走の小忙しさについていけない人のつぶやきをチラホラ小耳に挟みますが・・・
まー自分も人並みに小忙しくなってきたっぽくて(明日は東京観光案内とその後焼肉屋に連れて行くというチョー苦手ミッション2本立ての予定でガビーーン)、しばし休息を鳥たいな~なカンジで先週末は嵐コンサートが行われている東京ドームを目指しまして
まぁ案の定ですが後楽園出口の矢印どおりに進んだらあれ?トイレの前ですよ??みたいになりまして東京観光案内役できんのか!?ですが、東京ドームくらいは見てわかりましてー。
すっかりアラフェス始まってる時刻でドーム内から場外に歓声と歌が漏れ漏れ・・・の横を通ってドーム至近の高級マンソンで
カニいただいちゃいましたよ!きゃほ~~うっ
こちらのお宅では「ここは漁師の家か!?」と勘違いしてしまいそうなほどの(住人様はどちらかというとマタギ風ですが~)新鮮お刺身やら生カニやらが山盛りに盛られておりまして~~
でこちらのお宅と言えば、カニが山盛りのお宅と言えば!!都会の真ん中zon亭にお邪魔してまいりました~~。
zon亭での「旅行先で知り合ったナイスなご夫婦を招待して」のパーティー(やることナイスすぎ~~)にまんまと潜入いたしまして・・・なるほどホントにナイスなご夫婦!
お集まりのみなさまと談笑、の隙を突きまくりで新鮮なカニその他をお腹いっぱい頂いてまいりましたー(例によってお皿の一枚も洗わずにシレッ~と帰宅)。
手土産と言っちゃーなんですが、先日ゆずったおだっこさんからの柚子がそろそろジャムになってるかな~と期待しまして、ぷるーむさんから頂いた手作り柚子ジャムはあっという間に食べてしまったのでそちらの空き瓶を持参しまして~~ なんてリサイクル率が高いんだ!!
で、やはり柚子ジャムできてまして頂いてきました。うふふ~~
カニ食べつくした後にはデザートのアレが!
ばさばさばさ~~~っ
購入された方はこちらの箱でわかるんでしょうね~、可愛い箱に入っておりますがお値段あんまり可愛くない1個が400円以上(だっけ?)ですよ!
インコonインコアイス
わっつめたいっ バサバサバサ~~ッ
とゆーインコアイスの箱のイラストのような登場サンクス!ニコちゃん♪
巷で話題のインコアイス、こちらも頂いてまいりました~~
味はすごくおいしいです!以上!!←このあたりの感想は食べた方のお楽しみかと~~
zon様ニコパパ様、いつもお世話になります。ご馳走様でありがとうございました~~。
股!よろしくおねがいしますー
おっと!引っ張りネタがまさかのダブル自慢ネタになってしまいましたー
オチがなくて落ち着かないよな クスッ
落ち着かないけど次も自慢ネタしちゃおうかな~ うふふふふーー
にほんブログ村
チョー余談ですがそういえばzonちゃんが「ホニャララバードでちゃえさんから肥え掛けられたのよ!」と言ってまして、都会の鳥人間だな~ってカンジですが双方とも面識はなかったんですよね、ヒゲ?ヒゲでバレバレ?? いや鳥でしょう~(・・・とふたりであーだこーだ言ってみた)の、どのへんでピンと来ましたかね?(ヒゲに500点)
PR
なんかアレですね、師走だなんだとモサモサしてるとあっという間に来年になりそうですね~
って事でネタとヤル気もアレなので、ネタ引っ張りながら細かく交信してみよっかな~そんなのできんのかな~なひとり前フリ。
鳥さんはプチグルメなので食べ物の旬をよく知ってますね~
只今小松菜人気が急上昇
そしてこの時期に美味しいのがアレですよ!
まいうーーーーっ
そらちゃんはおリンゴが大好きなので食べながら目が遠くを見ております。
おリンゴ大好きすぎて知らないおじさんにおリンゴで釣られたらきっとついて行ってしまうでしょう。
こうやって手渡しで食べてもらうのは可愛くていーんですけど、そうするとみんなに渡らなかったりなので、このごろの083家のブームは角切りおリンゴをザザッとごはんの上に乗っけてしまう、おリンゴ丼です
こうするとおばさんがめんどくさくないのでコソッ・・・
今まで全員がリンゴ好きだったわけではなかったんですが、このように自分が楽な方向に・・・いや、全員に味見のチャンスをにしましたら
シャイちゃんもおリンゴ大好き!!
そぉなのね~、シャイちゃんなんかおリンゴから先に食べるくらいおリンゴ好きになりましたよーー
まぁ野菜や果物の中で好物が増えるってーのはいい事ですよ!
083バードパーク内では500フンで手渡し体験できます
まぁ基本的に野生なコザクラさんなので手渡しで回らなくても
置いてあると勝手に食べてたりなんで~
某メーカーのペレットの入ってたドライのおリンゴはあんまり食いつかなかったですけどね~、やはり食べ物は生だよなーー、旬だよなーーー
あ、ちなみにおリンゴの種は鳥さんたち召し上がらないように~。毒性ありますーー。
そして旬以外のおリンゴ(夏場に出てるのとかー)は冷蔵品なのでおいしくないですよ!とミーメさん(お身内にリンゴ関係者さんいるそうですー)が教えてくれましたのでやっぱりおリンゴは旬でしょう。
オレ毎日リンゴ食べたいんだけど!
と、旬のおリンゴのあまりのおいしさにぴーちゃんが夢を語っております。
あら?
こんなところにヤラセくさい箱が!?
ヤラセの途中ではございますが・・・おっと!時間だぜ!!
続きは股~~~
(ネタの引っ張り・・・なんかいーな!コレ!!)
にほんブログ村
って事でネタとヤル気もアレなので、ネタ引っ張りながら細かく交信してみよっかな~そんなのできんのかな~なひとり前フリ。
鳥さんはプチグルメなので食べ物の旬をよく知ってますね~
只今小松菜人気が急上昇
そしてこの時期に美味しいのがアレですよ!
まいうーーーーっ
そらちゃんはおリンゴが大好きなので食べながら目が遠くを見ております。
おリンゴ大好きすぎて知らないおじさんにおリンゴで釣られたらきっとついて行ってしまうでしょう。
こうやって手渡しで食べてもらうのは可愛くていーんですけど、そうするとみんなに渡らなかったりなので、このごろの083家のブームは角切りおリンゴをザザッとごはんの上に乗っけてしまう、おリンゴ丼です
こうするとおばさんがめんどくさくないのでコソッ・・・
今まで全員がリンゴ好きだったわけではなかったんですが、このように自分が楽な方向に・・・いや、全員に味見のチャンスをにしましたら
シャイちゃんもおリンゴ大好き!!
そぉなのね~、シャイちゃんなんかおリンゴから先に食べるくらいおリンゴ好きになりましたよーー
まぁ野菜や果物の中で好物が増えるってーのはいい事ですよ!
083バードパーク内では500フンで手渡し体験できます
まぁ基本的に野生なコザクラさんなので手渡しで回らなくても
置いてあると勝手に食べてたりなんで~
某メーカーのペレットの入ってたドライのおリンゴはあんまり食いつかなかったですけどね~、やはり食べ物は生だよなーー、旬だよなーーー
あ、ちなみにおリンゴの種は鳥さんたち召し上がらないように~。毒性ありますーー。
そして旬以外のおリンゴ(夏場に出てるのとかー)は冷蔵品なのでおいしくないですよ!とミーメさん(お身内にリンゴ関係者さんいるそうですー)が教えてくれましたのでやっぱりおリンゴは旬でしょう。
オレ毎日リンゴ食べたいんだけど!
と、旬のおリンゴのあまりのおいしさにぴーちゃんが夢を語っております。
あら?
こんなところにヤラセくさい箱が!?
ヤラセの途中ではございますが・・・おっと!時間だぜ!!
続きは股~~~
(ネタの引っ張り・・・なんかいーな!コレ!!)
にほんブログ村
しびれる寒さですね~~っ
寒さで動きがかなりヤバイな~(自分のー)なカンジで、本日はやっとプリンターインクの注文までこぎつけました!!
・・・ここからが難しい
と、皆さんが同感するような前フリ入れましてと。
過ぎてみればアレ何だったんだ?的な鳥さんのムラムラ期。あんなに大騒ぎしなくても待てば過ぎることなんですがっていっつも思うんですけどねっ、やっぱり一大事なので次もきっと大騒ぎするでしょう
過ぎた・・・と言っても仕上げも肝心ですのでー、まだおやつは出ませんよーー
ここに来れば何か食べ物が・・・を期待して群がる女子さんたち
小腹を満たすものは置きませんが焼き砂少々と女子さんたちを癒すペンギンさんたちがそこで待っててくれてるのですが・・・
ギャッ
・・・まさか里子に頂いたペンギンさんたちがこんなに働いてくれると思っていなかったのですが、どこに隠れていても引きずり出されるのでちょっと気の毒な・・・
ひいいい~~っ
この場合って、ペンギンさんが鳥さんにストレスかけてるからこうなるんですかね?
それとも鳥さんがペンギンさんでストレス発散してんのかしらね?
ま、どっちでもいいか。一番外的ストレス受けてるのがペンギンさんっつーことで~~。
水浴びはストレスの発散になってるんですってよ~
じゃんじゃんお風呂入ってさっぱりしてもらいまして、
しゅっきり~~♪
ボフボフーーッ
一山超えてやれやれってカンジですが、どうもこの時期からがやたらと気持ちが盛り上がるみたいなんですよね~
また次の波がすぐ来ないようにせねば・・・
発情しやすいタイプの鳥さん・・・てのもあると思うんですが、本気でタマゴを阻止したい場合まずは飼い主側の意識を100パーセント変えないとそりゃ無理だと思っております・・・と、実感中~~。
どの子も可愛くてどの子も同じようにお世話してますけども、まぁちょっぴりの区別なんかはあったりしまして~~、黄色い女子さん撤収したのちには、
おやつもらってる鳥さんもいますーー
おやつ食べてもムラムラに影響しない鳥さんにはコッソリおやつ出しちゃってんですけどね、黄色い女子さんたちには内緒ですよ!見つかるとチョー怖いですからっ
にほんブログ村
寒さで動きがかなりヤバイな~(自分のー)なカンジで、本日はやっとプリンターインクの注文までこぎつけました!!
・・・ここからが難しい
と、皆さんが同感するような前フリ入れましてと。
過ぎてみればアレ何だったんだ?的な鳥さんのムラムラ期。あんなに大騒ぎしなくても待てば過ぎることなんですがっていっつも思うんですけどねっ、やっぱり一大事なので次もきっと大騒ぎするでしょう
過ぎた・・・と言っても仕上げも肝心ですのでー、まだおやつは出ませんよーー
ここに来れば何か食べ物が・・・を期待して群がる女子さんたち
小腹を満たすものは置きませんが焼き砂少々と女子さんたちを癒すペンギンさんたちがそこで待っててくれてるのですが・・・
ギャッ
・・・まさか里子に頂いたペンギンさんたちがこんなに働いてくれると思っていなかったのですが、どこに隠れていても引きずり出されるのでちょっと気の毒な・・・
ひいいい~~っ
この場合って、ペンギンさんが鳥さんにストレスかけてるからこうなるんですかね?
それとも鳥さんがペンギンさんでストレス発散してんのかしらね?
ま、どっちでもいいか。一番外的ストレス受けてるのがペンギンさんっつーことで~~。
水浴びはストレスの発散になってるんですってよ~
じゃんじゃんお風呂入ってさっぱりしてもらいまして、
しゅっきり~~♪
ボフボフーーッ
一山超えてやれやれってカンジですが、どうもこの時期からがやたらと気持ちが盛り上がるみたいなんですよね~
また次の波がすぐ来ないようにせねば・・・
発情しやすいタイプの鳥さん・・・てのもあると思うんですが、本気でタマゴを阻止したい場合まずは飼い主側の意識を100パーセント変えないとそりゃ無理だと思っております・・・と、実感中~~。
どの子も可愛くてどの子も同じようにお世話してますけども、まぁちょっぴりの区別なんかはあったりしまして~~、黄色い女子さん撤収したのちには、
おやつもらってる鳥さんもいますーー
おやつ食べてもムラムラに影響しない鳥さんにはコッソリおやつ出しちゃってんですけどね、黄色い女子さんたちには内緒ですよ!見つかるとチョー怖いですからっ
にほんブログ村
発情対策にお取り込み中でございました
あっという間に数日が過ぎてこんなことになっております・・・・
なんだこりーーーーっ!?
コザクラインコさんこんなに産みませんから~~っとゆーワケでこちらはおとといバイト先に遊びに来たおだっこさんから、産まれて10日以内の新鮮うずらの卵を50個ほど頂きましたー
有精卵無精卵分けてないので、暖めれば孵っちゃうのがあるとか・・・・でもそんなことしてうずらさん50羽孵化させるのはおだっこさんくらいしかいませんので、おばさんはフツーに食します、いただきます~~
他にもおりんご頂いたり柚子をたくさんゆずっていただきましたーー
またしばらく食に困らないでいられます、ありがとうございますーー
で話を元に戻しますと、女子インコさんたちが発情入ってアレでして、ムラムラが一瞬通り過ぎるだけの時もあれば本気入っちゃう時もありで・・・本気入られると困るんですっ
そんな時はちょっとご飯制限しまして、それを2日間バシッとビシッとこなすとだいたい素直にムラムラ気分がしぼんでいくのですが、それで効かない時は発情欲求のほうがさらに強いと。
そんなわけで一番ムラムラ気分から遠ざけたいぽーちゃんが結構本気出してるかもでなかなか体重がアップしたまま戻ってこなくってねぇ絞ったご飯管理や環境変化などなどのストレスかけておりました。
1日分のご飯を3回に分けて出しますと1回分が2グラムにも満たない量なので、そりゃ~1回くらいで全部食べきってしまうわな
そんな感じでいつでも自由にご飯が食べられる環境を断ちまして、
おなかすいた~~
しかも分けたご飯を見えるところに置いておくイジワル仕様でストレス倍増
ストレス与えるだけではアレなので、気分転換にお外で日向ぼっこもしてみたりーー
やちょうさんのこえがきこえるね~~♪
しかしこそでも犬をうろつかせてちょっとビビらせる作戦
ね、ねえおばさんっ!あのうしろのしろいのが・・・・
こりゃちょっとやり過ぎかな?とケージのぞき込んでましたら隙を突かれて白い犬が敷地外に逃走っ
ぽーちゃんを室中にいれておばさん犬を全速力で100メートルほど追いかけまして(チョーおせーしっ)、体力チョー消耗で自分にストレスかけてどうするっ?みたいなー
え~、ここで別ネタ挟みますと、昨日は昨日でバイト先に婦女子のみなさまとヒゲ男爵殿にご来店いただきました~。毎度ご利用ありがとうございますーー
ざっくりと貰い侍ぶりを自慢ですーー
zonちゃん、ニコパパ、プルームさん、chinoさん、ぷちんさん、mipiyoさんありがとうございますー♪
zonちゃん・ニコパパは1ヶ月ほどニュージーランド・オーストラリアの放浪の旅に出てましたので、その時の秘蔵お写真やら動画(素人ではない仕上がりのヤツ)をマオリ族の人に解説してもらいながらみんなで鑑賞したりで楽しかったです。
・・・後から気づいたんですが、マオリ族の人だとてっきり思い込んでたらニコパパでしたー
で、前日におだっこさんから頂いた柚子をいい人ぶってみなさんに横流ししてみたり・・・
みなさま股よろしくですーー
昨日初めてお会いしたプルームさん(外国の方です。ウソ)にもステキブツいただきまして~~
お手製柚子ジャムと素敵ハンケツ
「ちょっと苦い大人味のジャムです~」とおっしゃってたジャム、これがまた
うまいっ!星5つ!
(chinoさーん、zonちゃーーん、ニコパパー、獅子柚子(鬼柚子とも言う)ですってよ~。今メモしてっ、今っ!)
それからプルームさんがブログ読んでてくれてまして、女子インコさんの発情対策用のビビリアイテムに!とチョーおばさん好みのものをくださいまして~(このあたりから話を元に戻しますからーー)
松ぼっくりなんですがチョーデカイんですよ!
なんでもニュージーランドの旅行の際にこっそり懐に入れて持って帰ってきたもんだとか・・・・こっそりどころかここでバレバレ?
鳥さん用より自分に欲しいな~ボソ・・・な気持ちは置いといて、このチョーデカい松ぼっくりのイガイガなカンジに女子さんがビビってくれたらまずはバンザイですんで、どれどれぽーちゃん・・・・
・・・・・・ふ、ふつーに乗っちゃったり・・・
ズコーーーッ
あはっ、あはっ、あはははっ~~~
って、プルームさんスンマセンッスンマセンッスンマセンッ
まるで自分がデカ松ぼっくり欲しいからってのヤラセ展開みたいになってしましましたっ
ヤラセついでにさっき散歩出たときいいもん拾ってきましたので組み立てますと、
ほら~、松ぼっくりがツリーみたいで可愛いではないですか~~
ぽーちゃんが松ぼっくりにビックリしてくれなくてちょっとアレなオチでしたが、ちょっとヤバイ雰囲気だったムラムラ気分も緩やかに収束に向かってるっぽいので今回はたぶん無事にもちついてくれるでしょう。
お尻は悪くないカンジですーー
ぽーちゃんの元ネタ読んでてくれた方はなんとなく記憶に残っててくれてるかもですが、ぽーちゃんは卵閉塞という状態になっているのです。
卵が形成されて通常は生み出されるものが、急に産む気がなくなっちゃってそのまま卵管に閉じこもっております。
原因の多くは過発情・多産卵の飼い鳥さんがなってしまうようです。
産み落とす前に気が変わると、卵管は発情終了のように収縮始まってタマゴが卵管の中に真空パック状態になり取り出すことはできないのと、このケースの場合ほとんどが軟卵であることから、まず軟卵を掴む事が無理だそうです。
で、ぽーちゃんはそのまま様子見ましょうって事になり、お腹ぶつけないように~~の注意も受けましたが・・・受診2日後くらいにもう割れた。と思います。血の混ざった黄色っぽいドロンとした内容物見た。
お腹はぶつけてませんが、センセの言ったようにおそらく軟卵が閉じ込められて収縮した卵管の真空パックになっていく圧でタマゴが潰れたんじゃないかと(たぶん)。
軟卵なので潰れても尖った殻が刺さるようなのではなく、軟卵って豊胸バックかみかんの薄皮みたいなもんなので、残った殻はこう・・・乾いて丸まったコンタクトレンズまたはくるくるっと丸めたセロテープ様のような形になってるのではないかと・・・(たぶん、想像ですけどもね~)
そんなもんが卵管に残ってるのがいいわきゃないですが、体重が増えたり(発情)減ったり(なんらかの病気)さえしなければ通常に生活できてる仔もいるから・・・とのアドバイスだったので、体重チェックも毎日・発情抑制も必死なワケでございます。
寒さがタマゴ詰まりを起こしたり、ヒーター入れるとてきめんに発情したりとどうすりゃいいの?みたいな季節に突入しましたけど、手ぇ借りたり知恵借りたりで乗り切りますよ!
(と言う事で女子インコ飼い様、他様、よろしくお願いします~~)
にほんブログ村
あっという間に数日が過ぎてこんなことになっております・・・・
なんだこりーーーーっ!?
コザクラインコさんこんなに産みませんから~~っとゆーワケでこちらはおとといバイト先に遊びに来たおだっこさんから、産まれて10日以内の新鮮うずらの卵を50個ほど頂きましたー
有精卵無精卵分けてないので、暖めれば孵っちゃうのがあるとか・・・・でもそんなことしてうずらさん50羽孵化させるのはおだっこさんくらいしかいませんので、おばさんはフツーに食します、いただきます~~
他にもおりんご頂いたり柚子をたくさんゆずっていただきましたーー
またしばらく食に困らないでいられます、ありがとうございますーー
で話を元に戻しますと、女子インコさんたちが発情入ってアレでして、ムラムラが一瞬通り過ぎるだけの時もあれば本気入っちゃう時もありで・・・本気入られると困るんですっ
そんな時はちょっとご飯制限しまして、それを2日間バシッとビシッとこなすとだいたい素直にムラムラ気分がしぼんでいくのですが、それで効かない時は発情欲求のほうがさらに強いと。
そんなわけで一番ムラムラ気分から遠ざけたいぽーちゃんが結構本気出してるかもでなかなか体重がアップしたまま戻ってこなくってねぇ絞ったご飯管理や環境変化などなどのストレスかけておりました。
1日分のご飯を3回に分けて出しますと1回分が2グラムにも満たない量なので、そりゃ~1回くらいで全部食べきってしまうわな
そんな感じでいつでも自由にご飯が食べられる環境を断ちまして、
おなかすいた~~
しかも分けたご飯を見えるところに置いておくイジワル仕様でストレス倍増
ストレス与えるだけではアレなので、気分転換にお外で日向ぼっこもしてみたりーー
やちょうさんのこえがきこえるね~~♪
しかしこそでも犬をうろつかせてちょっとビビらせる作戦
ね、ねえおばさんっ!あのうしろのしろいのが・・・・
こりゃちょっとやり過ぎかな?とケージのぞき込んでましたら隙を突かれて白い犬が敷地外に逃走っ
ぽーちゃんを室中にいれておばさん犬を全速力で100メートルほど追いかけまして(チョーおせーしっ)、体力チョー消耗で自分にストレスかけてどうするっ?みたいなー
え~、ここで別ネタ挟みますと、昨日は昨日でバイト先に婦女子のみなさまとヒゲ男爵殿にご来店いただきました~。毎度ご利用ありがとうございますーー
ざっくりと貰い侍ぶりを自慢ですーー
zonちゃん、ニコパパ、プルームさん、chinoさん、ぷちんさん、mipiyoさんありがとうございますー♪
zonちゃん・ニコパパは1ヶ月ほどニュージーランド・オーストラリアの放浪の旅に出てましたので、その時の秘蔵お写真やら動画(素人ではない仕上がりのヤツ)をマオリ族の人に解説してもらいながらみんなで鑑賞したりで楽しかったです。
・・・後から気づいたんですが、マオリ族の人だとてっきり思い込んでたらニコパパでしたー
で、前日におだっこさんから頂いた柚子をいい人ぶってみなさんに横流ししてみたり・・・
みなさま股よろしくですーー
昨日初めてお会いしたプルームさん(外国の方です。ウソ)にもステキブツいただきまして~~
お手製柚子ジャムと素敵ハンケツ
「ちょっと苦い大人味のジャムです~」とおっしゃってたジャム、これがまた
うまいっ!星5つ!
(chinoさーん、zonちゃーーん、ニコパパー、獅子柚子(鬼柚子とも言う)ですってよ~。今メモしてっ、今っ!)
それからプルームさんがブログ読んでてくれてまして、女子インコさんの発情対策用のビビリアイテムに!とチョーおばさん好みのものをくださいまして~(このあたりから話を元に戻しますからーー)
松ぼっくりなんですがチョーデカイんですよ!
なんでもニュージーランドの旅行の際にこっそり懐に入れて持って帰ってきたもんだとか・・・・こっそりどころかここでバレバレ?
鳥さん用より自分に欲しいな~ボソ・・・な気持ちは置いといて、このチョーデカい松ぼっくりのイガイガなカンジに女子さんがビビってくれたらまずはバンザイですんで、どれどれぽーちゃん・・・・
・・・・・・ふ、ふつーに乗っちゃったり・・・
ズコーーーッ
あはっ、あはっ、あはははっ~~~
って、プルームさんスンマセンッスンマセンッスンマセンッ
まるで自分がデカ松ぼっくり欲しいからってのヤラセ展開みたいになってしましましたっ
ヤラセついでにさっき散歩出たときいいもん拾ってきましたので組み立てますと、
ほら~、松ぼっくりがツリーみたいで可愛いではないですか~~
ぽーちゃんが松ぼっくりにビックリしてくれなくてちょっとアレなオチでしたが、ちょっとヤバイ雰囲気だったムラムラ気分も緩やかに収束に向かってるっぽいので今回はたぶん無事にもちついてくれるでしょう。
お尻は悪くないカンジですーー
ぽーちゃんの元ネタ読んでてくれた方はなんとなく記憶に残っててくれてるかもですが、ぽーちゃんは卵閉塞という状態になっているのです。
卵が形成されて通常は生み出されるものが、急に産む気がなくなっちゃってそのまま卵管に閉じこもっております。
原因の多くは過発情・多産卵の飼い鳥さんがなってしまうようです。
産み落とす前に気が変わると、卵管は発情終了のように収縮始まってタマゴが卵管の中に真空パック状態になり取り出すことはできないのと、このケースの場合ほとんどが軟卵であることから、まず軟卵を掴む事が無理だそうです。
で、ぽーちゃんはそのまま様子見ましょうって事になり、お腹ぶつけないように~~の注意も受けましたが・・・受診2日後くらいにもう割れた。と思います。血の混ざった黄色っぽいドロンとした内容物見た。
お腹はぶつけてませんが、センセの言ったようにおそらく軟卵が閉じ込められて収縮した卵管の真空パックになっていく圧でタマゴが潰れたんじゃないかと(たぶん)。
軟卵なので潰れても尖った殻が刺さるようなのではなく、軟卵って豊胸バックかみかんの薄皮みたいなもんなので、残った殻はこう・・・乾いて丸まったコンタクトレンズまたはくるくるっと丸めたセロテープ様のような形になってるのではないかと・・・(たぶん、想像ですけどもね~)
そんなもんが卵管に残ってるのがいいわきゃないですが、体重が増えたり(発情)減ったり(なんらかの病気)さえしなければ通常に生活できてる仔もいるから・・・とのアドバイスだったので、体重チェックも毎日・発情抑制も必死なワケでございます。
寒さがタマゴ詰まりを起こしたり、ヒーター入れるとてきめんに発情したりとどうすりゃいいの?みたいな季節に突入しましたけど、手ぇ借りたり知恵借りたりで乗り切りますよ!
(と言う事で女子インコ飼い様、他様、よろしくお願いします~~)
にほんブログ村
こんにちわ、ネタなしブログのお時間です
ネタナシの時間だよ~~~っ
あっという間に12月になってしまいましたね~~、いろんな意味でヤバイです。
妙齢婦女子のみなさんは年の瀬に一気に体にガタ出ててきてるようですんで、一緒にガタガタしながらがんばりましょう
暮れになると変な犯罪とかも増えますんで注意したいですね~、うちの近所じゃ引ったくりが多発です。
なぜに現金入れたバッグをポイッと自転車の前かごに入れてノロノロ乗車しちゃうのかアレですが、まぁ悪は盗る奴の方ですのでー。
海を渡ったアチラの国ではノックアウトゲームとやらが流行(?)だとかで怖いですよねっ
無差別に人を殴って気絶させて楽しむゲームってナニソレ~~~っ
自分の住む国でそんな事が起って欲しくないですね・・・
シャーーーーッ
・・・ひと昔前に目が合っただけでキレるアホもよくいたな・・・
やめてモ~~~ッ
意味もなく殴ったり殴られたりがない平和な世の中を望みますね
<083ニュース速報>え~、黄色い犯人は被害ベコをペンギンさんに乗せたまま逃走の模様・・・
逃走したかと思いきや
なに見てんのよっ
ひ~~~~~っ
あ~怖い怖いっ ブルブル~~ッ
って、・・・気が荒くなってきたな~、注意かな~~とビビってましたところ(ぽーちゃんです)、3日前に通常より1グラム体重が増え、昨日は通常より3グラム増え、本日の体重もそのままで骨盤開いてきたっぽくて・・・
いや、やるだけの対処はしてきてるのでここで失敗するわけにはいかんですたいっ!
鳥あえず、最終兵器として
・・・・・ ・・・・・・
ふなっしー置いて来ましたが失敗だったか?ボソッ・・・・
こーわーいーんーでーすーけーどーーーっ 来ないで本気発情~~っ
にほんブログ村
ネタナシの時間だよ~~~っ
あっという間に12月になってしまいましたね~~、いろんな意味でヤバイです。
妙齢婦女子のみなさんは年の瀬に一気に体にガタ出ててきてるようですんで、一緒にガタガタしながらがんばりましょう
暮れになると変な犯罪とかも増えますんで注意したいですね~、うちの近所じゃ引ったくりが多発です。
なぜに現金入れたバッグをポイッと自転車の前かごに入れてノロノロ乗車しちゃうのかアレですが、まぁ悪は盗る奴の方ですのでー。
海を渡ったアチラの国ではノックアウトゲームとやらが流行(?)だとかで怖いですよねっ
無差別に人を殴って気絶させて楽しむゲームってナニソレ~~~っ
自分の住む国でそんな事が起って欲しくないですね・・・
シャーーーーッ
・・・ひと昔前に目が合っただけでキレるアホもよくいたな・・・
やめてモ~~~ッ
意味もなく殴ったり殴られたりがない平和な世の中を望みますね
<083ニュース速報>え~、黄色い犯人は被害ベコをペンギンさんに乗せたまま逃走の模様・・・
逃走したかと思いきや
なに見てんのよっ
ひ~~~~~っ
あ~怖い怖いっ ブルブル~~ッ
って、・・・気が荒くなってきたな~、注意かな~~とビビってましたところ(ぽーちゃんです)、3日前に通常より1グラム体重が増え、昨日は通常より3グラム増え、本日の体重もそのままで骨盤開いてきたっぽくて・・・
いや、やるだけの対処はしてきてるのでここで失敗するわけにはいかんですたいっ!
鳥あえず、最終兵器として
・・・・・ ・・・・・・
ふなっしー置いて来ましたが失敗だったか?ボソッ・・・・
こーわーいーんーでーすーけーどーーーっ 来ないで本気発情~~っ
にほんブログ村
ここ数日、自分の廃屋の物置小屋のような部屋をがんばって大掃除しまして、普通に小汚い物置小屋くらいにはなったかと思います。
(とゆー事で今年の大掃除は省略予定)
勢いつけて去年分(か、その前から)の片付けしまして、どうやっても上手く飾りきれない電飾付きクリスマスツリーも処分してしまいました・・・クリスマス前なのに処分時期間違ったか??
もうサタンは来てくれないわね~~
いやね、そもそも片付けられない汚女子なので、あのクリスマス終了と同時に正月飾りにシフトしなくてはならないアレが辛くて辛くて・・・
だいたいクリスマスの日にはツリーの飾りを見ることもなく大人の宿題年賀状をまくってますしな
クリスマスツリーはアレです、よそのセンスよく飾られた美しいのを見るほうが楽しいです
クリスマスのお飾りしないの?
と言っても何もないのも味気なくて淋しいので~、まぁちょっとくらいは素朴に飾ってもいいのかなーとーー。うちにあるものでチョイチョイと飾ることにしまして・・・
手っ取り早いのがクリスマスリースですが、リースはこんなカンジのカラフルなのが可愛いかな~と~~。
鳥さん付きリースかわいい~~
オーナメントもいくつかぶら下げようかな・・・
イイカンジのオーナメントではないですか~~
定番の松ぼっくりなんかもそこいらで探してみまして、
小ぶりですがこんなもんでしょう(奥のほうが松ぼっくりぽいか?)
クリスマスベルも付けてあげましょうね~~~
ぶぅぅぅ~~~っ
(画像使い回しちゃったコソッ・・・・)
我ながら素材のチョイスはナイスではないか?と思いましてーー、テヘ
今年はこんなクリスマスツリーで~
と、意外にも早めの準備ができた083家ですが・・・12月の追い込みが今からとっても怖いです~~
にほんブログ村
(とゆー事で今年の大掃除は省略予定)
勢いつけて去年分(か、その前から)の片付けしまして、どうやっても上手く飾りきれない電飾付きクリスマスツリーも処分してしまいました・・・クリスマス前なのに処分時期間違ったか??
もうサタンは来てくれないわね~~
いやね、そもそも片付けられない汚女子なので、あのクリスマス終了と同時に正月飾りにシフトしなくてはならないアレが辛くて辛くて・・・
だいたいクリスマスの日にはツリーの飾りを見ることもなく大人の宿題年賀状をまくってますしな
クリスマスツリーはアレです、よそのセンスよく飾られた美しいのを見るほうが楽しいです
クリスマスのお飾りしないの?
と言っても何もないのも味気なくて淋しいので~、まぁちょっとくらいは素朴に飾ってもいいのかなーとーー。うちにあるものでチョイチョイと飾ることにしまして・・・
手っ取り早いのがクリスマスリースですが、リースはこんなカンジのカラフルなのが可愛いかな~と~~。
鳥さん付きリースかわいい~~
オーナメントもいくつかぶら下げようかな・・・
イイカンジのオーナメントではないですか~~
定番の松ぼっくりなんかもそこいらで探してみまして、
小ぶりですがこんなもんでしょう(奥のほうが松ぼっくりぽいか?)
クリスマスベルも付けてあげましょうね~~~
ぶぅぅぅ~~~っ
(画像使い回しちゃったコソッ・・・・)
我ながら素材のチョイスはナイスではないか?と思いましてーー、テヘ
今年はこんなクリスマスツリーで~
と、意外にも早めの準備ができた083家ですが・・・12月の追い込みが今からとっても怖いです~~
にほんブログ村
交信もたつき過ぎて人間失格と言われ始めましたおばさまでございます
・・・いろいろ間に合わないお年頃になってさ、そろそろトイレにも間に合わなくなりそうな~~
と、もたもたしてる間にふなっしーが相当な頑張りを見せてくれましてー、
これ見てぶぅ~~
鳥さんのムラムラ一旦収束ってカンジで、お毛毛がわさわさ抜け抜け、ツンツクの換羽に入ったようです~
コラーッ!乗るなっし~~っ
ふなっしーがどんな風に活躍したかと言うと・・・まぁみんなの発情見守るのが使命ですからね、いい仕事してましたよ!・・・たぶん
しっかし、もたついてる間にもう年末が目の前なんですけどっどうする大人の宿題年賀状っ
大人になると1年があっという間に過ぎると言いますけど、大人になると新しいことを覚えて脳ミソに詰め込む作業が苦手になるのでたいして新しいことも覚えられず「何もしてないのに1年過ぎちゃったよっ!」って事になりますが、子供らは毎日新しいことをどんどん覚えて記憶することに脳ミソフル回転なので1年が果てしなく長く感じるらしいとか・・・って、そこのアナタ様もうなづいたね?
小鳥さんにも毎日新しい発見で大忙しの充実した毎日を送らせてあげたいですね
そんなシャイちゃんは新しく覚えた綿棒遊びに夢中のようです~♪
よいしょっ
「↑ちょっとショックやおまへんか」って小凶出てますが・・・
ずいぶん綿棒がお気に入りのようでどっかに持って行きたいらしく、
誰にもあげないよ!
ムラムラ時期でしたら女子さんたちが集めるものをシレ~っと取り上げてしまうのですが、まぁ鳥さんが興味を示したものをいきなり鳥あげるのもなんだし・・・って、
それはお腰に挿さらないよ、と教えるべきか否か・・・
ま、なんでも経験でしょう。やりたいことやってみて発見してくださいよ
新しいおもちゃって、鳥さんの感性にとってやっぱり大切なんだわねぇ~~・・・
なカンジでよそ様に頂いたおもちゃがヒジョーに役に立ちまくりの083家です。
ガジガジ~~~ッ
(齧れっ!ふじこもっと齧れっ!!そしてまたらぶばーどさんに貰うんだっ)
いや、マジで役に立つものばっかり頂いておりましてありがたいばかりでございます
kaoryさんに頂いた使わずじまいだったと言うカップ付き止り木ですが、083家ではやっぱここだろうな~と
なっちゃんがもらったの♪
開脚女子のなっちゃんのところに付けてみましたー。
開脚女子なのでアンヨを揃えて止まる事ができないので、このカップ付き止り木はアンヨ開いたまんまで踏ん張れるカンジなので丁度良いようです~~
が、あと1cmほど細い木が手前にあったらマッチモアベターかな?
とそこで・・・
ちょうどよくなったよ!
桜子さんにいただいたりんごの小枝を一歩手前に鳥付けましたらナイスなカンジじゃありませんか
なカンジで本日は頂き物大活躍ネタでございました
みなさんいつもありがとう~♪
・・・・なんかたかりネタみたいですかね?
違う違うっ、可愛かったらマネしてみてねネタですから~~
にほんブログ村
・・・いろいろ間に合わないお年頃になってさ、そろそろトイレにも間に合わなくなりそうな~~
と、もたもたしてる間にふなっしーが相当な頑張りを見せてくれましてー、
これ見てぶぅ~~
鳥さんのムラムラ一旦収束ってカンジで、お毛毛がわさわさ抜け抜け、ツンツクの換羽に入ったようです~
コラーッ!乗るなっし~~っ
ふなっしーがどんな風に活躍したかと言うと・・・まぁみんなの発情見守るのが使命ですからね、いい仕事してましたよ!・・・たぶん
しっかし、もたついてる間にもう年末が目の前なんですけどっどうする大人の宿題年賀状っ
大人になると1年があっという間に過ぎると言いますけど、大人になると新しいことを覚えて脳ミソに詰め込む作業が苦手になるのでたいして新しいことも覚えられず「何もしてないのに1年過ぎちゃったよっ!」って事になりますが、子供らは毎日新しいことをどんどん覚えて記憶することに脳ミソフル回転なので1年が果てしなく長く感じるらしいとか・・・って、そこのアナタ様もうなづいたね?
小鳥さんにも毎日新しい発見で大忙しの充実した毎日を送らせてあげたいですね
そんなシャイちゃんは新しく覚えた綿棒遊びに夢中のようです~♪
よいしょっ
「↑ちょっとショックやおまへんか」って小凶出てますが・・・
ずいぶん綿棒がお気に入りのようでどっかに持って行きたいらしく、
誰にもあげないよ!
ムラムラ時期でしたら女子さんたちが集めるものをシレ~っと取り上げてしまうのですが、まぁ鳥さんが興味を示したものをいきなり鳥あげるのもなんだし・・・って、
それはお腰に挿さらないよ、と教えるべきか否か・・・
ま、なんでも経験でしょう。やりたいことやってみて発見してくださいよ
新しいおもちゃって、鳥さんの感性にとってやっぱり大切なんだわねぇ~~・・・
なカンジでよそ様に頂いたおもちゃがヒジョーに役に立ちまくりの083家です。
ガジガジ~~~ッ
(齧れっ!ふじこもっと齧れっ!!そしてまたらぶばーどさんに貰うんだっ)
いや、マジで役に立つものばっかり頂いておりましてありがたいばかりでございます
kaoryさんに頂いた使わずじまいだったと言うカップ付き止り木ですが、083家ではやっぱここだろうな~と
なっちゃんがもらったの♪
開脚女子のなっちゃんのところに付けてみましたー。
開脚女子なのでアンヨを揃えて止まる事ができないので、このカップ付き止り木はアンヨ開いたまんまで踏ん張れるカンジなので丁度良いようです~~
が、あと1cmほど細い木が手前にあったらマッチモアベターかな?
とそこで・・・
ちょうどよくなったよ!
桜子さんにいただいたりんごの小枝を一歩手前に鳥付けましたらナイスなカンジじゃありませんか
なカンジで本日は頂き物大活躍ネタでございました
みなさんいつもありがとう~♪
・・・・なんかたかりネタみたいですかね?
違う違うっ、可愛かったらマネしてみてねネタですから~~
にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク