ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この2,3日は少しづーつ気温が上がってきてるようですがつま先の霜やけ痛かゆく・・・
さむくないよ!やっぱりさむいよ!
すこーし朝起きるのが楽になったかな?とか思いながら湯たんぽ持って布団から這い出ましたら持ってた湯たんぽつま先の上に落っことしまして気絶な朝
そして今は眠すぎて気絶寸前
そろそろ寒さもピークを過ぎますかね?もーいいかい?
まーだだよ!
鳥さん的にはまだ寒いにゃ寒いんでしょうけど、朝ケージから出て一通り遊んだあとのケージへの撤収がなかなか戻って来なくて・・・・
いま鳥込み中だからちょっとまてよ!
のあたりが室内鳥さんたちでも実は気温の違いをわかってるっぽいですー(寒い時はケージに早く帰りたくてしょうがない鳥さんたち~~)
あったかいのが待ち遠しいですなぁ~~
そして霜やけ痛かゆいおばさんはネタ作りのためにミーメさんから頂いた舶来品のおもちゃを飾ってみる。
いや~ん、可愛いーーーっ
舶来品のおもちゃは色がカラフルで可愛いですよね~部屋が明るくなるカンジでいいね(+5)
(いただきおもちゃ&パーチのクオリティが良過ぎてまわりのショボいの写らないように隠すの大変ですっ)
小鳥さんは鏡大好きですもんね~~
我ながら自分の設置に満足しておりましたら、
ややっ!?女子さんが乗るとパーチが傾くぞ??
そして鳥さんがパーチに飛び乗るごとにパーチが回転しまして頭に当たるみたいな・・・
狭い家は鳥さんおもちゃの配置がヒジョーに難関だったりするんですよねぇ~、トホホー
まー狭い部屋なりに工夫するしかありませんのでー、頭に当たっても痛くないもの下げとけよ!みたいな事をひとりでブツブツとーー。
なんかやっぱりショボくなってしまった
な、なんか高級おもちゃが台無しになっていくような・・・(でもキニシナーーイ!!)
・・・と言う事であっという間に2月が終わってしまうではないですか!
ドカ雪やらオリンピックやらに気をとられているうちに月末ですね~~
ただいま気になることは4月からの増税ですかね~ていのいい値上げとかも含まれちゃうだろうし~~
増税前のまとめ買いは本当に節約になるのだろうか?と自問自答中~~(余計なもんまで買い込みがちなタイプなもんで~)
おかいものはかしこくね!
最近のチラシ広告が「増税前に買い揃え」「増税にそなえて節約商品」の文字ばっかり並んでて暗示にかかってしまいそうでビビッてます
にほんブログ村
さむくないよ!やっぱりさむいよ!
すこーし朝起きるのが楽になったかな?とか思いながら湯たんぽ持って布団から這い出ましたら持ってた湯たんぽつま先の上に落っことしまして気絶な朝
そして今は眠すぎて気絶寸前
そろそろ寒さもピークを過ぎますかね?もーいいかい?
まーだだよ!
鳥さん的にはまだ寒いにゃ寒いんでしょうけど、朝ケージから出て一通り遊んだあとのケージへの撤収がなかなか戻って来なくて・・・・
いま鳥込み中だからちょっとまてよ!
のあたりが室内鳥さんたちでも実は気温の違いをわかってるっぽいですー(寒い時はケージに早く帰りたくてしょうがない鳥さんたち~~)
あったかいのが待ち遠しいですなぁ~~
そして霜やけ痛かゆいおばさんはネタ作りのためにミーメさんから頂いた舶来品のおもちゃを飾ってみる。
いや~ん、可愛いーーーっ
舶来品のおもちゃは色がカラフルで可愛いですよね~部屋が明るくなるカンジでいいね(+5)
(いただきおもちゃ&パーチのクオリティが良過ぎてまわりのショボいの写らないように隠すの大変ですっ)
小鳥さんは鏡大好きですもんね~~
我ながら自分の設置に満足しておりましたら、
ややっ!?女子さんが乗るとパーチが傾くぞ??
そして鳥さんがパーチに飛び乗るごとにパーチが回転しまして頭に当たるみたいな・・・
狭い家は鳥さんおもちゃの配置がヒジョーに難関だったりするんですよねぇ~、トホホー
まー狭い部屋なりに工夫するしかありませんのでー、頭に当たっても痛くないもの下げとけよ!みたいな事をひとりでブツブツとーー。
なんかやっぱりショボくなってしまった
な、なんか高級おもちゃが台無しになっていくような・・・(でもキニシナーーイ!!)
・・・と言う事であっという間に2月が終わってしまうではないですか!
ドカ雪やらオリンピックやらに気をとられているうちに月末ですね~~
ただいま気になることは4月からの増税ですかね~ていのいい値上げとかも含まれちゃうだろうし~~
増税前のまとめ買いは本当に節約になるのだろうか?と自問自答中~~(余計なもんまで買い込みがちなタイプなもんで~)
おかいものはかしこくね!
最近のチラシ広告が「増税前に買い揃え」「増税にそなえて節約商品」の文字ばっかり並んでて暗示にかかってしまいそうでビビッてます
にほんブログ村
PR
2月に入りましたね~、立春がすぎたかのような暖かさが続いております関東地区です
立春といえば・・・あぶね~あぶね~~っうっかり節分の主役を逃すところだった!
早めに確保しておかないとすぐなくなっちゃうのよね~~
今年のデザインもさすがでございます赤塚センセ
もー、赤塚センセのお面じゃないと節分盛り上がらないッスよね~~
(今年の鬼は ジャンプ鬼 と呼ぶらしい)
節分ネタにはまだちょっと早いんですが、赤塚センセのお面の準備がまだの方がいたら大変!みたいなお節介・・・誰か聞いてくれてます?
(と、明後日に節分ネタができるかどうか不安なので前フリで小出しー)
節分用のお豆は地域によって若干違うようですが、ここドサイタマは素煎り大豆が一般的でして、これは鳥さんにOK食品(たんぱく質豊富)なので鳥さんと一緒に豆撒きしても安全ですね(できれば鳥さんに豆拾って欲しいとか・・・)
煎り大豆大好きな鳥さんがいればそうでない鳥さんもいまして、うちでは豆砕いて出してもちょっとしか(いや、さっぱり・・・)食いついておりません
結果残ったお豆は自分で食べるんですが(っつーか年の数づつ家族で分けると足りない!みたいなーから入れ歯で噛めない!みたいなのもー)そのまま食べる以外に豆茶として飲むこともできるんですよ~~
玄米茶やらほうじ茶やらお好きなお茶の中に数粒投げ込んでお湯を注ぐだけ。香ばしい香りがたって参ります
お茶飲んだ後のふやけたお豆も食べれますのよ~。
めんどくさがり屋がひとりで飲むときはカップに豆をザザッと入れ(あたしゃふやけたお豆をたくさん食べたいのでー)お湯を注いでちょっと待つ(蒸らしみたいな?)。
・・・こんな画像でスイマセン・・・
・・・そして待ってる間に忘れてしまい、朝起きて冷たくなった豆茶発見
効能的にはコレステロールや中性脂肪を低下させる、高血圧、動脈硬化、肥満、心臓病、疲労回復、利尿、便秘などに効果あるらしいです
ふやけ豆を食べながら脂肪減らないかな~と念じます。なーむー
ふやけたお豆は手でぽろぽろ崩せる堅さなので、も~一回鳥さんにトライしてみますと
・・・・・ ・・・・・
豆見てシレ~ッとしてるあたりでやはり明後日の節分にネタできんのか不安ですっっ
お庭~外~~~っ
・・・まちがっちゃないがそこも本番前にはちゃんと覚えてもらいたいとこだな
にほんブログ村
立春といえば・・・あぶね~あぶね~~っうっかり節分の主役を逃すところだった!
早めに確保しておかないとすぐなくなっちゃうのよね~~
今年のデザインもさすがでございます赤塚センセ
もー、赤塚センセのお面じゃないと節分盛り上がらないッスよね~~
(今年の鬼は ジャンプ鬼 と呼ぶらしい)
節分ネタにはまだちょっと早いんですが、赤塚センセのお面の準備がまだの方がいたら大変!みたいなお節介・・・誰か聞いてくれてます?
(と、明後日に節分ネタができるかどうか不安なので前フリで小出しー)
節分用のお豆は地域によって若干違うようですが、ここドサイタマは素煎り大豆が一般的でして、これは鳥さんにOK食品(たんぱく質豊富)なので鳥さんと一緒に豆撒きしても安全ですね(できれば鳥さんに豆拾って欲しいとか・・・)
煎り大豆大好きな鳥さんがいればそうでない鳥さんもいまして、うちでは豆砕いて出してもちょっとしか(いや、さっぱり・・・)食いついておりません
結果残ったお豆は自分で食べるんですが(っつーか年の数づつ家族で分けると足りない!みたいなーから入れ歯で噛めない!みたいなのもー)そのまま食べる以外に豆茶として飲むこともできるんですよ~~
玄米茶やらほうじ茶やらお好きなお茶の中に数粒投げ込んでお湯を注ぐだけ。香ばしい香りがたって参ります
お茶飲んだ後のふやけたお豆も食べれますのよ~。
めんどくさがり屋がひとりで飲むときはカップに豆をザザッと入れ(あたしゃふやけたお豆をたくさん食べたいのでー)お湯を注いでちょっと待つ(蒸らしみたいな?)。
・・・こんな画像でスイマセン・・・
・・・そして待ってる間に忘れてしまい、朝起きて冷たくなった豆茶発見
効能的にはコレステロールや中性脂肪を低下させる、高血圧、動脈硬化、肥満、心臓病、疲労回復、利尿、便秘などに効果あるらしいです
ふやけ豆を食べながら脂肪減らないかな~と念じます。なーむー
ふやけたお豆は手でぽろぽろ崩せる堅さなので、も~一回鳥さんにトライしてみますと
・・・・・ ・・・・・
豆見てシレ~ッとしてるあたりでやはり明後日の節分にネタできんのか不安ですっっ
お庭~外~~~っ
・・・まちがっちゃないがそこも本番前にはちゃんと覚えてもらいたいとこだな
にほんブログ村
と、タイトルに反して先週のいもダンゴの残りを冷凍しといたやつを股出してきまして、さらに卵の黄身少々と乾燥イチジクの中身少々とか混ぜ込んでしっとりおやつを出してみる。
お、前回より食いつきいいですねぇ
(食いつきのいい理由は放鳥時間がちょっとずれ込んで腹減ってたためと思われる)
そう言えばこのしっとりおやつは・・・なんか見たことあるような?
野鳥さんのすり餌だね~
あーなるほど!
083バードパーク内では春まで野鳥さんの餌付けが見られるかもしれませんー。
と言うことでウェットなお食事が苦手な鳥さんのお宅には何の興味もないおやつ紹介とか小耳に挟みましたんで、ここいらで乾き物つまみのモニタリングでもしてみたいと思いますー。
材料と作り方は(うちの)小鳥さんに大人気のお野菜、果物を薄くスライスしてざるに広げて乾かしておいただけのことです
1串80円、お持ち帰りOKだよ
手前がニンジンで奥がおリンゴ。
そんなの生で食べればいいじゃーーん!かもですが、まぁそこはアレでして、食感がちょいと変わるのと甘みが凝縮されますんでまずは自分で味見してみて~~~っ。
個人的には乾燥ニンジンが自分用のおやつにいんじゃないか!?なデキでして、ヒマさえあればついつい食べ物を口に運んでしまうので、乾燥ニンジンでもしゃぶってカロリーオーバーを防げれば・・・って、休憩時間にコレしゃぶってるのは少し淋しいか??
自分の事はさておいて、問題は鳥さんが認識できるかどうかですね~
さすが野鳥さん!めざといですね~
(・・・ちなみにニンジンには反応なかったな・・・)
オラの目にまぢがいね、ふじだっ!
某社のペレットに入ってる角切り乾燥リンゴはよく食べ残しになってたんですけどね~、アレはふじではなかったからなんでしょうか??
先発隊に続いてぴーちゃんも・・・・ってニンジンの上にウンコするのやめてくださいっ
おリンゴ一個食べきれない方がいるかどうかわかりませんが(ふじがデカいからいるかも?)、食べきれない分とかあったら数枚スライスして乾燥させとけば何回分かの鳥さんのおやつになりますよー
やってみっぺが?
で、結局鳥さんも一度にはそんなに食べ切れませんので、残った乾燥おリンゴやニンジンはハサミで細かくチョキチョキして
ごはんにかけたり、つまみの出来上がり~
乾き物つまみ作り、ぜひやってみて~~♪
にほんブログ村
お、前回より食いつきいいですねぇ
(食いつきのいい理由は放鳥時間がちょっとずれ込んで腹減ってたためと思われる)
そう言えばこのしっとりおやつは・・・なんか見たことあるような?
野鳥さんのすり餌だね~
あーなるほど!
083バードパーク内では春まで野鳥さんの餌付けが見られるかもしれませんー。
と言うことでウェットなお食事が苦手な鳥さんのお宅には何の興味もないおやつ紹介とか小耳に挟みましたんで、ここいらで乾き物つまみのモニタリングでもしてみたいと思いますー。
材料と作り方は(うちの)小鳥さんに大人気のお野菜、果物を薄くスライスしてざるに広げて乾かしておいただけのことです
1串80円、お持ち帰りOKだよ
手前がニンジンで奥がおリンゴ。
そんなの生で食べればいいじゃーーん!かもですが、まぁそこはアレでして、食感がちょいと変わるのと甘みが凝縮されますんでまずは自分で味見してみて~~~っ。
個人的には乾燥ニンジンが自分用のおやつにいんじゃないか!?なデキでして、ヒマさえあればついつい食べ物を口に運んでしまうので、乾燥ニンジンでもしゃぶってカロリーオーバーを防げれば・・・って、休憩時間にコレしゃぶってるのは少し淋しいか??
自分の事はさておいて、問題は鳥さんが認識できるかどうかですね~
さすが野鳥さん!めざといですね~
(・・・ちなみにニンジンには反応なかったな・・・)
オラの目にまぢがいね、ふじだっ!
某社のペレットに入ってる角切り乾燥リンゴはよく食べ残しになってたんですけどね~、アレはふじではなかったからなんでしょうか??
先発隊に続いてぴーちゃんも・・・・ってニンジンの上にウンコするのやめてくださいっ
おリンゴ一個食べきれない方がいるかどうかわかりませんが(ふじがデカいからいるかも?)、食べきれない分とかあったら数枚スライスして乾燥させとけば何回分かの鳥さんのおやつになりますよー
やってみっぺが?
で、結局鳥さんも一度にはそんなに食べ切れませんので、残った乾燥おリンゴやニンジンはハサミで細かくチョキチョキして
ごはんにかけたり、つまみの出来上がり~
乾き物つまみ作り、ぜひやってみて~~♪
にほんブログ村
1月7日が過ぎてしまって七草のハコベネタ出し損ねましたっ
ハコベのネタってなに~?
いや、特にハコベネタはありませんでしたー、ガビーーン!
とゆーことで(ハコベあるんです!くらいの自慢がしたかっただけ・・・)別ネタ行くか!
鳥さんの放鳥時に鳥ートあげてます?
083一家では少しだけ用意するんですが、鳥さんのおやつはカロリーも気になるし栄養も気になるし、でも喜んで食べてもらいたし・・・の悩める飼い主様!ええ、わたくしめもそこはいつも気にしております
一番気になるのは鳥さんの健康ですよねーー
083一家のいつもの定番のおやつといいますと、
これウマイっ!
もとい、
くだものとかー
お野菜とかーー
シード類も出ますけど、放鳥時にお腹いっぱいになるまで食べるとお食事量がトータル的にまずい事になりますんで、そこはほんの気分転換になるくらいの量でおさえておりますーー
鳥さんのおやつなのでたいした量は必要ありませんので、飼い主さんが手に持ってるくだものを一口分け合いっこすれば鳥さんも飼い主さんもラブラブハッピー・・・・ってそんな事は手乗りさんのみなさんはフツーにやってますね、はい。
とゆーことで自分おやつのふかし芋を手に持っても誰も近寄ってきません・・・
もとい、
でも、でも、鳥さんには栄養あるおやつを何か手作りしてあげたいわ!なチャレンジャーな飼い主様。
もしくは、うちの子お野菜嫌いなので騙してでも食べてもらいたいわ!とお困りの飼い主様。
食いつきいいか悪いかそこんとこはアレですが、こんなレシピがございました。 →ここ見て!ここ!!動画んとこ
まぁワタクシめもチャレンジャーな飼い主のひとりですので・・・
こんなカンジで~~~
(作り方は動画の通りなので省略材料はさつまいも、にんじん、キヌア、シード(粟)、パセリ少々、オートミール少々)
奇跡的に材料が全部揃っておりましたのでこしらえるのに時間はかかりませんでしたー。
(動画見て!動画~~っ)しかしなー、動画中のあのボールに山盛りの量とさつまいもの水っぽさがちょっと・・・あんなに作っても食いきらんべ!?そして自分的には芋羊羹みたいのが好きなんで~~。
材料はオールナトゥラルで安心なので、適度な量を適当に混ぜてのお好み加減でいんじゃないですかね?(テキトーにやりましたー)
そして最後にまぶすオートミールですが(なぜかうちにあった!)
オーツ麦以外になんか添加されてるよな?
増粘剤のグァーガムとは豆からできてるもののようですが、他に食塩とか着色料入ってるようなので鳥さん用にはやめときまして、代わりにシードまぶした芋ダンゴにしてみました。
自分予想としては食いつきはアレっぽいんで~、最初っからお芋はほんのひとかけしか使いませんでしたーー。冷凍保存もできるとか言ってたよな?
しかしそこは083家マジック!先発隊さえいれば・・・
先発隊キターーッ!
どんどん後に続いてきておりますっ
すいませ~んっ、感想を一言ーーっ
ちゃんと具もほじってくださいね~、具もーーっ
結果的にはですね、・・・・・芋ダンゴほとんど余りました・・・ガビーーン
なんですがっ、案外芋に慣れれば食べちゃうんじゃないの?的な手ごたえややありまして~~。
量的にはダンゴ一個で充分すぎるほどな気もしますけど、鳥さんの健康を考えたおやつとしてはおもしろいですよ♪
具材アレンジもできそうなんで、鳥さんに手作り鳥ートにおひとついかがですかね?
083一家マジックではなくガチで喜んでもらえる鳥ート作れるようにがんばりたいと思います
にほんブログ村
ハコベのネタってなに~?
いや、特にハコベネタはありませんでしたー、ガビーーン!
とゆーことで(ハコベあるんです!くらいの自慢がしたかっただけ・・・)別ネタ行くか!
鳥さんの放鳥時に鳥ートあげてます?
083一家では少しだけ用意するんですが、鳥さんのおやつはカロリーも気になるし栄養も気になるし、でも喜んで食べてもらいたし・・・の悩める飼い主様!ええ、わたくしめもそこはいつも気にしております
一番気になるのは鳥さんの健康ですよねーー
083一家のいつもの定番のおやつといいますと、
これウマイっ!
もとい、
くだものとかー
お野菜とかーー
シード類も出ますけど、放鳥時にお腹いっぱいになるまで食べるとお食事量がトータル的にまずい事になりますんで、そこはほんの気分転換になるくらいの量でおさえておりますーー
鳥さんのおやつなのでたいした量は必要ありませんので、飼い主さんが手に持ってるくだものを一口分け合いっこすれば鳥さんも飼い主さんもラブラブハッピー・・・・ってそんな事は手乗りさんのみなさんはフツーにやってますね、はい。
とゆーことで自分おやつのふかし芋を手に持っても誰も近寄ってきません・・・
もとい、
でも、でも、鳥さんには栄養あるおやつを何か手作りしてあげたいわ!なチャレンジャーな飼い主様。
もしくは、うちの子お野菜嫌いなので騙してでも食べてもらいたいわ!とお困りの飼い主様。
食いつきいいか悪いかそこんとこはアレですが、こんなレシピがございました。 →ここ見て!ここ!!動画んとこ
まぁワタクシめもチャレンジャーな飼い主のひとりですので・・・
こんなカンジで~~~
(作り方は動画の通りなので省略材料はさつまいも、にんじん、キヌア、シード(粟)、パセリ少々、オートミール少々)
奇跡的に材料が全部揃っておりましたのでこしらえるのに時間はかかりませんでしたー。
(動画見て!動画~~っ)しかしなー、動画中のあのボールに山盛りの量とさつまいもの水っぽさがちょっと・・・あんなに作っても食いきらんべ!?そして自分的には芋羊羹みたいのが好きなんで~~。
材料はオールナトゥラルで安心なので、適度な量を適当に混ぜてのお好み加減でいんじゃないですかね?(テキトーにやりましたー)
そして最後にまぶすオートミールですが(なぜかうちにあった!)
オーツ麦以外になんか添加されてるよな?
増粘剤のグァーガムとは豆からできてるもののようですが、他に食塩とか着色料入ってるようなので鳥さん用にはやめときまして、代わりにシードまぶした芋ダンゴにしてみました。
自分予想としては食いつきはアレっぽいんで~、最初っからお芋はほんのひとかけしか使いませんでしたーー。冷凍保存もできるとか言ってたよな?
しかしそこは083家マジック!先発隊さえいれば・・・
先発隊キターーッ!
どんどん後に続いてきておりますっ
すいませ~んっ、感想を一言ーーっ
ちゃんと具もほじってくださいね~、具もーーっ
結果的にはですね、・・・・・芋ダンゴほとんど余りました・・・ガビーーン
なんですがっ、案外芋に慣れれば食べちゃうんじゃないの?的な手ごたえややありまして~~。
量的にはダンゴ一個で充分すぎるほどな気もしますけど、鳥さんの健康を考えたおやつとしてはおもしろいですよ♪
具材アレンジもできそうなんで、鳥さんに手作り鳥ートにおひとついかがですかね?
083一家マジックではなくガチで喜んでもらえる鳥ート作れるようにがんばりたいと思います
にほんブログ村
新年は昨年までの悪癖を断ち切って生まれ変わったつもりで出発 と、初日は思うんですがね~、初日はーー。
もうすでにめんどくせーなー癖が発症しております
しかし新年から某桜子さんに「鳥さんブランコの紐が細くなっててヤバいような~~っ」とツッコまれたのを案外気にする小心者
・・・たしかにロープの芯の糸一本で繋がってるんだがな
別に切れてからでもいいじゃーんとか、噛んでて切れちゃっても飛べるから落っこちやしないでしょとかー、たかが50グラム程度だからまだまだいけるだろとか直すのめんどいのでそれなりの理由をつけてヤバい紐を見守っておりましたが・・・・
でもっ、でもっ、ヤバげなのをわかっているがために鳥さんがそこに飛び乗ろうとするのをなにげに阻止しようと「ちょっとそこで待っててくれ!!」とか・・・見た目でそんな事するのはヒジョーに鳥さんに失礼なんですがつい・・・
なにー?
鏡餅のようななっちゃんを見たら直さずにいられなかったとさ
案の定、ブランコ外そうと引っ張ったら紐切れて棒が頭に当たるな、言われた事はすぐに行動せよ!は必要だなと学ぶ2014年
直しましたよほらーー
親切設計で足元のロープを齧れるように巻き付けてみました
が、やはり目の高さの位置を齧りたくなる習性らしい・・・
まぁみなさんが楽しく遊んでくれてるようなのでロープの100本や200本くらいいつでも直したるぜ!!
おい!オレは今アンニュイだからちょっと静かにしてくれよ!
アンニュイつーか目つきの悪いカラフルなフクロウさんみたいになっておりますが、あのーアレですよ、アンニュイの理由は
換羽中だっぺよ!
換羽中だとさすがにエネルギー使いまくってるせいかちょ~っと行動が地味になってることありませんー?
そーゆー時は放鳥も早めに切り上げるんですけどね~。と言うより自主的に撤収始まりひとり鳥残されるおばさん・・・
換羽のときはたんぱく質を多め摂取が良いと言われてますんで穀物食寄りの食生活のみなさんには何かしら添加しましょうね~で、
その①ゆで卵の黄身
その②キヌア
その③好物のホモので気分を上げてみる
卵は1個100円ほどするらしい高級品のいただきものがありまして、殻も固くてしっかりと、殻の表面はザラザラブツブツがない滑らかさんで一玉80グラム近くあり、さすがに安い卵と質がぜんぜん違うな~・・・な、女子鳥さんの産卵の大変さがわかりますんでもっと高値付けてもいいのにー!とゆー我が家は1パック100円しない卵を食べております。
鳥さんが食べてよいたんぱく質豊富に含む食品はまだいろいろありますが、結局手間と扱いやすさとで(置いとけば食べる的な~)このへんにもちついております。
夏場はゆで卵置きっ放しにできないので1羽づつムギュっと掴んでお口にヨーグルト運んだりもするんですけどけっこー大騒ぎなんだよな・・・
ところでゆで卵とキヌアとヨーグルトではたんぱく質どれくらい含んでるのかしら?と、チョイ比較してみましたら(100グラム中)
卵黄 15.3グラム
キヌア 11.5グラム
ヨーグルト 3.6グラム
あらっ、鳥さんがひとくち口に入れるにしてもずいぶん違うものなんだわねぇ~~
しかし見逃せないのがそれぞれのたんぱく質以外の栄養素だったりで、卵はヒヨコ一羽産まれる為に必要な栄養分全部入っており脳に不可欠なコリンやらも含まれてるそうですー。キヌアは体で合成できず栄養素として摂取しなければならない必須アミノ酸を全部含み、カビの発生を抑える抗真菌活性物質まで存在してるとか。ヨーグルトはたんぱく質が乳酸菌で分解されてるので吸収されやすくなってたり、腸内環境整えたり腸の免疫強くしてくれるとか~
栄養も取りすぎると逆効果なのでそこはさじ加減必要ですが、穀物食寄りさんで換羽時にちょっとアンニュイな雰囲気あったら少々お疲れ気味なのかもですよ?体が栄養を要求してるのかもですーー。
ペレット嫌いなんだもんぶぅ~~っ
言うまでもないことですが、栄養過多でも必要な栄養素欠乏でヤル気さっぱり上がってこない人の典型です
にほんブログ村
もうすでにめんどくせーなー癖が発症しております
しかし新年から某桜子さんに「鳥さんブランコの紐が細くなっててヤバいような~~っ」とツッコまれたのを案外気にする小心者
・・・たしかにロープの芯の糸一本で繋がってるんだがな
別に切れてからでもいいじゃーんとか、噛んでて切れちゃっても飛べるから落っこちやしないでしょとかー、たかが50グラム程度だからまだまだいけるだろとか直すのめんどいのでそれなりの理由をつけてヤバい紐を見守っておりましたが・・・・
でもっ、でもっ、ヤバげなのをわかっているがために鳥さんがそこに飛び乗ろうとするのをなにげに阻止しようと「ちょっとそこで待っててくれ!!」とか・・・見た目でそんな事するのはヒジョーに鳥さんに失礼なんですがつい・・・
なにー?
鏡餅のようななっちゃんを見たら直さずにいられなかったとさ
案の定、ブランコ外そうと引っ張ったら紐切れて棒が頭に当たるな、言われた事はすぐに行動せよ!は必要だなと学ぶ2014年
直しましたよほらーー
親切設計で足元のロープを齧れるように巻き付けてみました
が、やはり目の高さの位置を齧りたくなる習性らしい・・・
まぁみなさんが楽しく遊んでくれてるようなのでロープの100本や200本くらいいつでも直したるぜ!!
おい!オレは今アンニュイだからちょっと静かにしてくれよ!
アンニュイつーか目つきの悪いカラフルなフクロウさんみたいになっておりますが、あのーアレですよ、アンニュイの理由は
換羽中だっぺよ!
換羽中だとさすがにエネルギー使いまくってるせいかちょ~っと行動が地味になってることありませんー?
そーゆー時は放鳥も早めに切り上げるんですけどね~。と言うより自主的に撤収始まりひとり鳥残されるおばさん・・・
換羽のときはたんぱく質を多め摂取が良いと言われてますんで穀物食寄りの食生活のみなさんには何かしら添加しましょうね~で、
その①ゆで卵の黄身
その②キヌア
その③好物のホモので気分を上げてみる
卵は1個100円ほどするらしい高級品のいただきものがありまして、殻も固くてしっかりと、殻の表面はザラザラブツブツがない滑らかさんで一玉80グラム近くあり、さすがに安い卵と質がぜんぜん違うな~・・・な、女子鳥さんの産卵の大変さがわかりますんでもっと高値付けてもいいのにー!とゆー我が家は1パック100円しない卵を食べております。
鳥さんが食べてよいたんぱく質豊富に含む食品はまだいろいろありますが、結局手間と扱いやすさとで(置いとけば食べる的な~)このへんにもちついております。
夏場はゆで卵置きっ放しにできないので1羽づつムギュっと掴んでお口にヨーグルト運んだりもするんですけどけっこー大騒ぎなんだよな・・・
ところでゆで卵とキヌアとヨーグルトではたんぱく質どれくらい含んでるのかしら?と、チョイ比較してみましたら(100グラム中)
卵黄 15.3グラム
キヌア 11.5グラム
ヨーグルト 3.6グラム
あらっ、鳥さんがひとくち口に入れるにしてもずいぶん違うものなんだわねぇ~~
しかし見逃せないのがそれぞれのたんぱく質以外の栄養素だったりで、卵はヒヨコ一羽産まれる為に必要な栄養分全部入っており脳に不可欠なコリンやらも含まれてるそうですー。キヌアは体で合成できず栄養素として摂取しなければならない必須アミノ酸を全部含み、カビの発生を抑える抗真菌活性物質まで存在してるとか。ヨーグルトはたんぱく質が乳酸菌で分解されてるので吸収されやすくなってたり、腸内環境整えたり腸の免疫強くしてくれるとか~
栄養も取りすぎると逆効果なのでそこはさじ加減必要ですが、穀物食寄りさんで換羽時にちょっとアンニュイな雰囲気あったら少々お疲れ気味なのかもですよ?体が栄養を要求してるのかもですーー。
ペレット嫌いなんだもんぶぅ~~っ
言うまでもないことですが、栄養過多でも必要な栄養素欠乏でヤル気さっぱり上がってこない人の典型です
にほんブログ村
なんかアレですね、師走だなんだとモサモサしてるとあっという間に来年になりそうですね~
って事でネタとヤル気もアレなので、ネタ引っ張りながら細かく交信してみよっかな~そんなのできんのかな~なひとり前フリ。
鳥さんはプチグルメなので食べ物の旬をよく知ってますね~
只今小松菜人気が急上昇
そしてこの時期に美味しいのがアレですよ!
まいうーーーーっ
そらちゃんはおリンゴが大好きなので食べながら目が遠くを見ております。
おリンゴ大好きすぎて知らないおじさんにおリンゴで釣られたらきっとついて行ってしまうでしょう。
こうやって手渡しで食べてもらうのは可愛くていーんですけど、そうするとみんなに渡らなかったりなので、このごろの083家のブームは角切りおリンゴをザザッとごはんの上に乗っけてしまう、おリンゴ丼です
こうするとおばさんがめんどくさくないのでコソッ・・・
今まで全員がリンゴ好きだったわけではなかったんですが、このように自分が楽な方向に・・・いや、全員に味見のチャンスをにしましたら
シャイちゃんもおリンゴ大好き!!
そぉなのね~、シャイちゃんなんかおリンゴから先に食べるくらいおリンゴ好きになりましたよーー
まぁ野菜や果物の中で好物が増えるってーのはいい事ですよ!
083バードパーク内では500フンで手渡し体験できます
まぁ基本的に野生なコザクラさんなので手渡しで回らなくても
置いてあると勝手に食べてたりなんで~
某メーカーのペレットの入ってたドライのおリンゴはあんまり食いつかなかったですけどね~、やはり食べ物は生だよなーー、旬だよなーーー
あ、ちなみにおリンゴの種は鳥さんたち召し上がらないように~。毒性ありますーー。
そして旬以外のおリンゴ(夏場に出てるのとかー)は冷蔵品なのでおいしくないですよ!とミーメさん(お身内にリンゴ関係者さんいるそうですー)が教えてくれましたのでやっぱりおリンゴは旬でしょう。
オレ毎日リンゴ食べたいんだけど!
と、旬のおリンゴのあまりのおいしさにぴーちゃんが夢を語っております。
あら?
こんなところにヤラセくさい箱が!?
ヤラセの途中ではございますが・・・おっと!時間だぜ!!
続きは股~~~
(ネタの引っ張り・・・なんかいーな!コレ!!)
にほんブログ村
って事でネタとヤル気もアレなので、ネタ引っ張りながら細かく交信してみよっかな~そんなのできんのかな~なひとり前フリ。
鳥さんはプチグルメなので食べ物の旬をよく知ってますね~
只今小松菜人気が急上昇
そしてこの時期に美味しいのがアレですよ!
まいうーーーーっ
そらちゃんはおリンゴが大好きなので食べながら目が遠くを見ております。
おリンゴ大好きすぎて知らないおじさんにおリンゴで釣られたらきっとついて行ってしまうでしょう。
こうやって手渡しで食べてもらうのは可愛くていーんですけど、そうするとみんなに渡らなかったりなので、このごろの083家のブームは角切りおリンゴをザザッとごはんの上に乗っけてしまう、おリンゴ丼です
こうするとおばさんがめんどくさくないのでコソッ・・・
今まで全員がリンゴ好きだったわけではなかったんですが、このように自分が楽な方向に・・・いや、全員に味見のチャンスをにしましたら
シャイちゃんもおリンゴ大好き!!
そぉなのね~、シャイちゃんなんかおリンゴから先に食べるくらいおリンゴ好きになりましたよーー
まぁ野菜や果物の中で好物が増えるってーのはいい事ですよ!
083バードパーク内では500フンで手渡し体験できます
まぁ基本的に野生なコザクラさんなので手渡しで回らなくても
置いてあると勝手に食べてたりなんで~
某メーカーのペレットの入ってたドライのおリンゴはあんまり食いつかなかったですけどね~、やはり食べ物は生だよなーー、旬だよなーーー
あ、ちなみにおリンゴの種は鳥さんたち召し上がらないように~。毒性ありますーー。
そして旬以外のおリンゴ(夏場に出てるのとかー)は冷蔵品なのでおいしくないですよ!とミーメさん(お身内にリンゴ関係者さんいるそうですー)が教えてくれましたのでやっぱりおリンゴは旬でしょう。
オレ毎日リンゴ食べたいんだけど!
と、旬のおリンゴのあまりのおいしさにぴーちゃんが夢を語っております。
あら?
こんなところにヤラセくさい箱が!?
ヤラセの途中ではございますが・・・おっと!時間だぜ!!
続きは股~~~
(ネタの引っ張り・・・なんかいーな!コレ!!)
にほんブログ村
交信もたつき過ぎて人間失格と言われ始めましたおばさまでございます
・・・いろいろ間に合わないお年頃になってさ、そろそろトイレにも間に合わなくなりそうな~~
と、もたもたしてる間にふなっしーが相当な頑張りを見せてくれましてー、
これ見てぶぅ~~
鳥さんのムラムラ一旦収束ってカンジで、お毛毛がわさわさ抜け抜け、ツンツクの換羽に入ったようです~
コラーッ!乗るなっし~~っ
ふなっしーがどんな風に活躍したかと言うと・・・まぁみんなの発情見守るのが使命ですからね、いい仕事してましたよ!・・・たぶん
しっかし、もたついてる間にもう年末が目の前なんですけどっどうする大人の宿題年賀状っ
大人になると1年があっという間に過ぎると言いますけど、大人になると新しいことを覚えて脳ミソに詰め込む作業が苦手になるのでたいして新しいことも覚えられず「何もしてないのに1年過ぎちゃったよっ!」って事になりますが、子供らは毎日新しいことをどんどん覚えて記憶することに脳ミソフル回転なので1年が果てしなく長く感じるらしいとか・・・って、そこのアナタ様もうなづいたね?
小鳥さんにも毎日新しい発見で大忙しの充実した毎日を送らせてあげたいですね
そんなシャイちゃんは新しく覚えた綿棒遊びに夢中のようです~♪
よいしょっ
「↑ちょっとショックやおまへんか」って小凶出てますが・・・
ずいぶん綿棒がお気に入りのようでどっかに持って行きたいらしく、
誰にもあげないよ!
ムラムラ時期でしたら女子さんたちが集めるものをシレ~っと取り上げてしまうのですが、まぁ鳥さんが興味を示したものをいきなり鳥あげるのもなんだし・・・って、
それはお腰に挿さらないよ、と教えるべきか否か・・・
ま、なんでも経験でしょう。やりたいことやってみて発見してくださいよ
新しいおもちゃって、鳥さんの感性にとってやっぱり大切なんだわねぇ~~・・・
なカンジでよそ様に頂いたおもちゃがヒジョーに役に立ちまくりの083家です。
ガジガジ~~~ッ
(齧れっ!ふじこもっと齧れっ!!そしてまたらぶばーどさんに貰うんだっ)
いや、マジで役に立つものばっかり頂いておりましてありがたいばかりでございます
kaoryさんに頂いた使わずじまいだったと言うカップ付き止り木ですが、083家ではやっぱここだろうな~と
なっちゃんがもらったの♪
開脚女子のなっちゃんのところに付けてみましたー。
開脚女子なのでアンヨを揃えて止まる事ができないので、このカップ付き止り木はアンヨ開いたまんまで踏ん張れるカンジなので丁度良いようです~~
が、あと1cmほど細い木が手前にあったらマッチモアベターかな?
とそこで・・・
ちょうどよくなったよ!
桜子さんにいただいたりんごの小枝を一歩手前に鳥付けましたらナイスなカンジじゃありませんか
なカンジで本日は頂き物大活躍ネタでございました
みなさんいつもありがとう~♪
・・・・なんかたかりネタみたいですかね?
違う違うっ、可愛かったらマネしてみてねネタですから~~
にほんブログ村
・・・いろいろ間に合わないお年頃になってさ、そろそろトイレにも間に合わなくなりそうな~~
と、もたもたしてる間にふなっしーが相当な頑張りを見せてくれましてー、
これ見てぶぅ~~
鳥さんのムラムラ一旦収束ってカンジで、お毛毛がわさわさ抜け抜け、ツンツクの換羽に入ったようです~
コラーッ!乗るなっし~~っ
ふなっしーがどんな風に活躍したかと言うと・・・まぁみんなの発情見守るのが使命ですからね、いい仕事してましたよ!・・・たぶん
しっかし、もたついてる間にもう年末が目の前なんですけどっどうする大人の宿題年賀状っ
大人になると1年があっという間に過ぎると言いますけど、大人になると新しいことを覚えて脳ミソに詰め込む作業が苦手になるのでたいして新しいことも覚えられず「何もしてないのに1年過ぎちゃったよっ!」って事になりますが、子供らは毎日新しいことをどんどん覚えて記憶することに脳ミソフル回転なので1年が果てしなく長く感じるらしいとか・・・って、そこのアナタ様もうなづいたね?
小鳥さんにも毎日新しい発見で大忙しの充実した毎日を送らせてあげたいですね
そんなシャイちゃんは新しく覚えた綿棒遊びに夢中のようです~♪
よいしょっ
「↑ちょっとショックやおまへんか」って小凶出てますが・・・
ずいぶん綿棒がお気に入りのようでどっかに持って行きたいらしく、
誰にもあげないよ!
ムラムラ時期でしたら女子さんたちが集めるものをシレ~っと取り上げてしまうのですが、まぁ鳥さんが興味を示したものをいきなり鳥あげるのもなんだし・・・って、
それはお腰に挿さらないよ、と教えるべきか否か・・・
ま、なんでも経験でしょう。やりたいことやってみて発見してくださいよ
新しいおもちゃって、鳥さんの感性にとってやっぱり大切なんだわねぇ~~・・・
なカンジでよそ様に頂いたおもちゃがヒジョーに役に立ちまくりの083家です。
ガジガジ~~~ッ
(齧れっ!ふじこもっと齧れっ!!そしてまたらぶばーどさんに貰うんだっ)
いや、マジで役に立つものばっかり頂いておりましてありがたいばかりでございます
kaoryさんに頂いた使わずじまいだったと言うカップ付き止り木ですが、083家ではやっぱここだろうな~と
なっちゃんがもらったの♪
開脚女子のなっちゃんのところに付けてみましたー。
開脚女子なのでアンヨを揃えて止まる事ができないので、このカップ付き止り木はアンヨ開いたまんまで踏ん張れるカンジなので丁度良いようです~~
が、あと1cmほど細い木が手前にあったらマッチモアベターかな?
とそこで・・・
ちょうどよくなったよ!
桜子さんにいただいたりんごの小枝を一歩手前に鳥付けましたらナイスなカンジじゃありませんか
なカンジで本日は頂き物大活躍ネタでございました
みなさんいつもありがとう~♪
・・・・なんかたかりネタみたいですかね?
違う違うっ、可愛かったらマネしてみてねネタですから~~
にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク