ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ本州も入梅が近づくんですかねぇ
雨が降ると植物がぐんぐん伸びて、雑草なんかもぐんぐん伸びますので今のうちに草むしりなんかしとかなきゃなーって事で近所のおばちゃんの草むしりをおばちゃんの家庭内の愚痴を聞きつつ親切風にプチ手伝いましてー、ちゃっかり鳥さん用のおやつを確保しましたーー。
大葉とオオバコーー
このオオバコが欲しくて欲しくてしょうがなかったんですが、いくら雑草扱いでもよそ様んちの勝手に引っこ抜くのはアレなんで~、草むしりの手伝いするいい人風になりすましてシレ~っとな
雑草扱いといえどもこれはいわゆるハーブよ、ハーブ。
大葉は人間もよく食べるハーブですが鳥さんが食べても良いらしいので、旬のハーブを鳥さんに差し上げてみましたーー
・・・・・
が、大葉は人気なかったですね~~ニオイがつおいのはあまり好まれないのかなー?
まぁ夏場はもっさりするほど生えまくる大葉なので、まだまだチャレンジしていただきましょう。イヒヒ~~
そしてオオバコのほうは、
ふんがっ
つぶつぶ感がウケるのかなかなか鳥さんの食いつきもよろしかったので、お近くで採取できるようでしたらぜひお試しくださいませ~~ の庶民の食卓の時間でしたーー。
で、うちの草はどうなってるか?っつーと、
そろそろハコベも終わりじゃのぅ~
ハコベさんは生育終盤になって黄ばんでますが、黄ばんだハコベさんの間から鳥さんの食べこぼし餌から芽が出たものが
ホモノになってま~す
なんだかんだと一年中同じ鉢使い回してますんでー、これが庶民の知恵でしょうか~~(いや、知恵ってほどの事でもないか・・・)
庶民ネタには強いブログですのでー、続いて庶民ネタ披露いたしますと、先日拝見した庶民さんのブログでは庶民がセレブのお宅に伺う特集やってまして、そこでチョーゴージャスな外国製のバードジムのようなものを見て(アトムと言うらしい)目がやられてしまい、うらやましいけど買えない(そして置き場所もない)庶民としては
や~いっ、庶民的バードジムだぞ~~
似ても似つかねーけんど・・・
(・・・そう、あそこのお宅のは球形でデカくて間違ってもフエラムネのおまけはぶら下がってなかったが・・・)
いーのいーの、小型さんには小型さん的遊び場でいいんですよ~~っ(←負け惜しみ)
しかしアレです、庶民というのは自分で縄をなうところから始まりますのでご苦労仕事が多いですねっ
小型のラブバードさんたちは動きが大変アクティブですし、プロレスの試合なんかもありますんで筋トレはかかせませんから
イッチニッ、イッチニッ
狭い部屋での筋トレには丁度良いかと~~(←チョー自己満足)
齧りっコのボクにもOKだよ
100円の荷造り用の細っこいサイザル紐から作ったんですけど、それなりの太さと強度の縄になりますんでー、庶民のみなさんも諦めずに鳥さんの遊び場作りに励んでくださいね~~(最近思うんだけど・・・実は庶民のほうが少ないんじゃなかろか?ここ見てる人ーー)
(注・100円紐で縄作ったら、一晩水につけてよく水洗いして、乾かしてから鳥さんに提供しましょうね~~)
(まぁ・・・向こう側のニコパパパーチのほうが人気ですけどねー)
(おっ!来た来た~~・・・みなさんそっぽ向いてますけどー)
ってなカンジでぽーちゃんPINちゃん、庶民的ジムのPR活動お疲れ様でした~~~。
そうそう、筋トレの後はマッサージもお忘れなく♪でしたねーー。
マッサージよろちくびー♪
オエッ
オエエ~~ッ
オエエエエ~~~ッ
ぽーちゃんPINちゃんも立派に庶民的オエつぼゲイできるようになりました~~(スマンな、のりちゃん)
にほんブログ村
雨が降ると植物がぐんぐん伸びて、雑草なんかもぐんぐん伸びますので今のうちに草むしりなんかしとかなきゃなーって事で近所のおばちゃんの草むしりをおばちゃんの家庭内の愚痴を聞きつつ親切風にプチ手伝いましてー、ちゃっかり鳥さん用のおやつを確保しましたーー。
大葉とオオバコーー
このオオバコが欲しくて欲しくてしょうがなかったんですが、いくら雑草扱いでもよそ様んちの勝手に引っこ抜くのはアレなんで~、草むしりの手伝いするいい人風になりすましてシレ~っとな
雑草扱いといえどもこれはいわゆるハーブよ、ハーブ。
大葉は人間もよく食べるハーブですが鳥さんが食べても良いらしいので、旬のハーブを鳥さんに差し上げてみましたーー
・・・・・
が、大葉は人気なかったですね~~ニオイがつおいのはあまり好まれないのかなー?
まぁ夏場はもっさりするほど生えまくる大葉なので、まだまだチャレンジしていただきましょう。イヒヒ~~
そしてオオバコのほうは、
ふんがっ
つぶつぶ感がウケるのかなかなか鳥さんの食いつきもよろしかったので、お近くで採取できるようでしたらぜひお試しくださいませ~~ の庶民の食卓の時間でしたーー。
で、うちの草はどうなってるか?っつーと、
そろそろハコベも終わりじゃのぅ~
ハコベさんは生育終盤になって黄ばんでますが、黄ばんだハコベさんの間から鳥さんの食べこぼし餌から芽が出たものが
ホモノになってま~す
なんだかんだと一年中同じ鉢使い回してますんでー、これが庶民の知恵でしょうか~~(いや、知恵ってほどの事でもないか・・・)
庶民ネタには強いブログですのでー、続いて庶民ネタ披露いたしますと、先日拝見した庶民さんのブログでは庶民がセレブのお宅に伺う特集やってまして、そこでチョーゴージャスな外国製のバードジムのようなものを見て(アトムと言うらしい)目がやられてしまい、うらやましいけど買えない(そして置き場所もない)庶民としては
や~いっ、庶民的バードジムだぞ~~
似ても似つかねーけんど・・・
(・・・そう、あそこのお宅のは球形でデカくて間違ってもフエラムネのおまけはぶら下がってなかったが・・・)
いーのいーの、小型さんには小型さん的遊び場でいいんですよ~~っ(←負け惜しみ)
しかしアレです、庶民というのは自分で縄をなうところから始まりますのでご苦労仕事が多いですねっ
小型のラブバードさんたちは動きが大変アクティブですし、プロレスの試合なんかもありますんで筋トレはかかせませんから
イッチニッ、イッチニッ
狭い部屋での筋トレには丁度良いかと~~(←チョー自己満足)
齧りっコのボクにもOKだよ
100円の荷造り用の細っこいサイザル紐から作ったんですけど、それなりの太さと強度の縄になりますんでー、庶民のみなさんも諦めずに鳥さんの遊び場作りに励んでくださいね~~(最近思うんだけど・・・実は庶民のほうが少ないんじゃなかろか?ここ見てる人ーー)
(注・100円紐で縄作ったら、一晩水につけてよく水洗いして、乾かしてから鳥さんに提供しましょうね~~)
(まぁ・・・向こう側のニコパパパーチのほうが人気ですけどねー)
(おっ!来た来た~~・・・みなさんそっぽ向いてますけどー)
ってなカンジでぽーちゃんPINちゃん、庶民的ジムのPR活動お疲れ様でした~~~。
そうそう、筋トレの後はマッサージもお忘れなく♪でしたねーー。
マッサージよろちくびー♪
オエッ
オエエ~~ッ
オエエエエ~~~ッ
ぽーちゃんPINちゃんも立派に庶民的オエつぼゲイできるようになりました~~(スマンな、のりちゃん)
にほんブログ村
PR
お野菜食べてますか~っ?鳥さんーーっ
ボクにんじん大好きーーっ!
PINちゃんはぜんっぜんにんじんには興味なくて無視でしたけどねぇ、ある日突然食べるようになったからは大好物になったようですー。
いわゆる、『食べず嫌い』だったんでしょうねーー。(だよな?のりちゃん??)
一日一回ちょっとでも鳥さんがお野菜や葉もの食べてくれると安心しますよね~~。
野菜だけが栄養のすべてではないですけれどもー、生きた植物からの栄養と人工的に作った栄養は似て異なる(と、勝手に思ってます)のでー、お野菜や葉っぱは食べて欲しいものですねーー
おめも葉っぱっこさ食え~
おばさんちにもいますよーー、あんまり葉っぱ食べないおコー。
けどそんなに心配してません~、とにかく食べても食べなくても毎日お野菜ケージにセットしてます。
あとは自主的に採食してもらう用のコレだわよね~~
もうボーボーになってます~~
気温高いもんで草もチョー伸びますねっ
実際この小鳥さんが食べてよい葉っぱを好んで食べるか?っつーとそーでもないんですが、
葉っぱあんまり食べないまめちゃんがいじってまーーす
葉っぱほとんど食べないだーちゃんもいじってまーす
まぁ草とたわむれるだけでも野性っぽくてよいかなーーとー。
草むらにひまわりの種なんか隠しますとぽーちゃんがすぐやってくるので
おやつのにおいがする~~~
(ぽーちゃん、あっちじゃ。あっちー)
たまにこびとさんにおやつが隠れてる場所教えてもらってるようですけどー
(前っ、もうちょっと前っ)
スズメさんに捕食されそうなこびとさんがぽーちゃんと目が合ってさらにガビーーンッ
ギャーーッ!目が合ったっ
ん?
・・・こびとさんは動物性たんぱく質になるんですかね?
ワイルドだろぅ~?
野生気分と野性的採食気分もいーーんじゃないですかね?
採食で菜食する、なんつってーーー おっと!久々のクールダウンッ
こびとさんいないね?
踏んだよ、踏んだー
ヒィィィ~~~~(←こびとさんの悲鳴)
今の時期は種蒔いてから発芽がチョー早いんで、お野菜の種とか鳥さん食用の葉っぱの種とか蒔いてみてはー?
鳥さんにワイルドになってもらいたい方はぜひぜひ~~。
まーうちはいつでもワイルドなのでー、ついでにワイルド対決でも見てみましょうか?
ぽーちゃんまるこかんのどちらが強いか?なんてリクエストがありましたので、さて今日の対決はどちらが勝つんでしょうかねー。
今日はぽーちゃんの勝ちでした~
ワイルドだろぅ?
にほんブログ村
ボクにんじん大好きーーっ!
PINちゃんはぜんっぜんにんじんには興味なくて無視でしたけどねぇ、ある日突然食べるようになったからは大好物になったようですー。
いわゆる、『食べず嫌い』だったんでしょうねーー。(だよな?のりちゃん??)
一日一回ちょっとでも鳥さんがお野菜や葉もの食べてくれると安心しますよね~~。
野菜だけが栄養のすべてではないですけれどもー、生きた植物からの栄養と人工的に作った栄養は似て異なる(と、勝手に思ってます)のでー、お野菜や葉っぱは食べて欲しいものですねーー
おめも葉っぱっこさ食え~
おばさんちにもいますよーー、あんまり葉っぱ食べないおコー。
けどそんなに心配してません~、とにかく食べても食べなくても毎日お野菜ケージにセットしてます。
あとは自主的に採食してもらう用のコレだわよね~~
もうボーボーになってます~~
気温高いもんで草もチョー伸びますねっ
実際この小鳥さんが食べてよい葉っぱを好んで食べるか?っつーとそーでもないんですが、
葉っぱあんまり食べないまめちゃんがいじってまーーす
葉っぱほとんど食べないだーちゃんもいじってまーす
まぁ草とたわむれるだけでも野性っぽくてよいかなーーとー。
草むらにひまわりの種なんか隠しますとぽーちゃんがすぐやってくるので
おやつのにおいがする~~~
(ぽーちゃん、あっちじゃ。あっちー)
たまにこびとさんにおやつが隠れてる場所教えてもらってるようですけどー
(前っ、もうちょっと前っ)
スズメさんに捕食されそうなこびとさんがぽーちゃんと目が合ってさらにガビーーンッ
ギャーーッ!目が合ったっ
ん?
・・・こびとさんは動物性たんぱく質になるんですかね?
ワイルドだろぅ~?
野生気分と野性的採食気分もいーーんじゃないですかね?
採食で菜食する、なんつってーーー おっと!久々のクールダウンッ
こびとさんいないね?
踏んだよ、踏んだー
ヒィィィ~~~~(←こびとさんの悲鳴)
今の時期は種蒔いてから発芽がチョー早いんで、お野菜の種とか鳥さん食用の葉っぱの種とか蒔いてみてはー?
鳥さんにワイルドになってもらいたい方はぜひぜひ~~。
まーうちはいつでもワイルドなのでー、ついでにワイルド対決でも見てみましょうか?
ぽーちゃんまるこかんのどちらが強いか?なんてリクエストがありましたので、さて今日の対決はどちらが勝つんでしょうかねー。
今日はぽーちゃんの勝ちでした~
ワイルドだろぅ?
にほんブログ村
またショボいネタに戻るわよーー
先週のパーチーではネタもお料理も豪華でしたが、またー庶民に戻ってつつましくフエラムネ吹きながら暮らしてます
って事で、フエラムネの会のみなさん、ショボいおまけ集めてますか~~?
Oh,イエ~~ス
うしろのやつがフォークリフトのはんこですよーー・・・・でも一体いつ使うのーー?っておまけが会員のみなさまのお手元にどっさりあることでしょう。
フエラムネのおまけと言ったら鳥さんが投げて飽きる定番となってまして、投げられたおまけはどっか行っちゃって行方不明・・・ってのがオチですねーー。まぁ行方不明になっても特に困りませんけどーー。
先日とある会員様のブログでいーもの見たんでさっそくパクリたいと思います。(もーパクリネタしか残ってないねーー)
なにやら鳥さんが夢中で振り回すおもちゃがあるらしいとの事なので
フエラムネのおまけも振り回されてみようじゃないですかーー
先日ゴロちゃんにもらったおもちゃが人気で
おばさんちょっと嫉妬~~~
・・・とね、このごろまた齧れるおもちゃをお腰に挿す女子さんたちも出てきたので一旦齧りモノ引っ込めたいんですっ
と、あとはフエラムネの会を広めるPR活動ってとこでしょうかー?
昆虫おまけがいいカンジですね~~
あっ!シャイちゃんクワガタ食ってます~~っ
ああっ、ぽーちゃんがハイテクコマに襲いかかった!!
ぎゃ~~っ、恐竜にボールぶつけてる~~っ
・・・って、このネタで笑ってんのはフエラムネ会員様しかいませんねっ
え、ええまぁフエラムネ好きのみなさまはおまけの行き先に困ったらこのように収納すると、鳥さんに投げられて行方不明ってことがなくなりますね~~。
・・・って、ネタこれだけなんですけど~~
もう寝てもいいーー?
今朝の新聞の紙面では自然界38年ぶり、野生下でトキの雛が巣立ったと言うニュースがありましたね~~
とても嬉しいニュースですが、雛にとってはとても厳しい環境に飛び込むわけですけれども、どうか無事に成長してもらいたいという願いを込めまして (きれいにまとめてみました~~)
また来週~~♪
にほんブログ村
いつの間にやら5月になってますねっ。ここ何日かの記憶があまりありません
世の中はゴールデンウィークが始まっておりますが、混み具合はいかがなんですかねー?
まぁまぁだわね~~
うちはいつでも鳥さんたちで賑わっておりますので、騒がしさなら観光地に負けてないと思いまーーす。
さて、連休で見てる人も少ないだろうって事で宮城県にお住まいのK様からネタリクエストがございましたので、こっそりリクエストのフエラムネネタでも使ってみようかと思います。
鳥飼いさんに大人気!のフエラムネ、新味のコーラ味ですー。
このフエラムネの使い方のおさらいをいたしますとー
まぁオラを見てみっぺよ
(注・観光地より騒がしいので音量ご注意)
と、フエラムネで鳥さんとの共通語のピーピートークを楽しめるわけですな♪
(注・観光地よりかなり騒がしいので音量ご注意)
(動画を2つも貼り付けるあたりはネタのなさがバレバレ・・・)
さあ!この連休中は人ごみに出かけるより鳥さんとピーピートーク♪しようじゃないか!!
ピーピートークを楽しんだ後はお楽しみのおもちゃ箱の開封ですねーー♪
コーラ味になってからおもちゃのグレードがあがったのでは?と、巷でうわさになっておりますが、おもちゃデザイナーさん代わったんでしょうかね?
こんなカンジとかーー
クワガタのおもちゃは使い道を考える前に
ヒィィィィ~~~ッ
やっぱり投げ飛ばされてましたーー
このクワガタさんをみてうっかり『グレード上がった!』と思ってしまいましたが、次の箱を開けますと
一気に士気が下がってガビ~~ンッ
しかしこの手のふざけた感を出せるようになったって事はやはりおもちゃグレード上がりつつあるのでしょうか?フエラムネ関係者様ー、結構ここ見てるだろ?
京都のとある鳥ヘアサロンは連休中は忙しいらしいので、仕方がないのでおばさんは自宅でお手入れでもしようかと
鳥さんを鳥コームで鳥ミング~~♪
フエラムネコーラ味女の子用、鳥さんコーム入ってます
この連休中に京都のとあるヘアサロン、サロン56に鳥さんコーム持っていくと割引になる・・・かどうかは直接お尋ね願います~~。
にほんブログ村
世の中はゴールデンウィークが始まっておりますが、混み具合はいかがなんですかねー?
まぁまぁだわね~~
うちはいつでも鳥さんたちで賑わっておりますので、騒がしさなら観光地に負けてないと思いまーーす。
さて、連休で見てる人も少ないだろうって事で宮城県にお住まいのK様からネタリクエストがございましたので、こっそりリクエストのフエラムネネタでも使ってみようかと思います。
鳥飼いさんに大人気!のフエラムネ、新味のコーラ味ですー。
このフエラムネの使い方のおさらいをいたしますとー
まぁオラを見てみっぺよ
(注・観光地より騒がしいので音量ご注意)
と、フエラムネで鳥さんとの共通語のピーピートークを楽しめるわけですな♪
(注・観光地よりかなり騒がしいので音量ご注意)
(動画を2つも貼り付けるあたりはネタのなさがバレバレ・・・)
さあ!この連休中は人ごみに出かけるより鳥さんとピーピートーク♪しようじゃないか!!
ピーピートークを楽しんだ後はお楽しみのおもちゃ箱の開封ですねーー♪
コーラ味になってからおもちゃのグレードがあがったのでは?と、巷でうわさになっておりますが、おもちゃデザイナーさん代わったんでしょうかね?
こんなカンジとかーー
クワガタのおもちゃは使い道を考える前に
ヒィィィィ~~~ッ
やっぱり投げ飛ばされてましたーー
このクワガタさんをみてうっかり『グレード上がった!』と思ってしまいましたが、次の箱を開けますと
一気に士気が下がってガビ~~ンッ
しかしこの手のふざけた感を出せるようになったって事はやはりおもちゃグレード上がりつつあるのでしょうか?フエラムネ関係者様ー、結構ここ見てるだろ?
京都のとある鳥ヘアサロンは連休中は忙しいらしいので、仕方がないのでおばさんは自宅でお手入れでもしようかと
鳥さんを鳥コームで鳥ミング~~♪
フエラムネコーラ味女の子用、鳥さんコーム入ってます
この連休中に京都のとあるヘアサロン、サロン56に鳥さんコーム持っていくと割引になる・・・かどうかは直接お尋ね願います~~。
にほんブログ村
え~~、ハコベネタもそろそろ使えんだろうって事でーー
しかし鳥さんには今が一番食べごろのようです
ネタもないのでお外にネタ探しに出かけたいと思います
街角ウォッチング~~
こちらのお宅はバードフィーダー置いてますね~
ご主人の手作りなのでしょうかー?よくりんごとか乗っかってるの見ます。メジロさん呼んでるのかもですね~おそろいの巣箱なんかも木にくくりつけてありました~~。
そして職場周辺は地名にちなんだステキなモチーフを見ることができまして~~
マンホールが鳥さんの柄ですーー
え?光っちゃって見にくいですか?んじゃこっち~
色つきだと可愛いですね~~、青い鳥だぜ
ご近所を怪しくうろついて帰ってきますと、郵便受けに警察署のパトロールカードが入ってまして(逮捕状じゃないぜーー)
警察署キャラも鳥さんだぜ
・・・そういえば、各都道府県の警察署キャラって鳥さんが多いようですねー コチラ参照
そういえば、県のキャラクターも
鳥さんだった!!!
そのほかに市内に一台、激カワなゴミ収集車が走ってるんですが、出会えるチャンスがなかなか無いので見つけたらまた次に紹介を~~・・・と、コマがずいぶん埋まったと思いますのでー(前フリ長かった??)、町内徘徊して本日のネタ探してまいりましたっ!
春ですね~、ホモのが出てきてました~~
イヌムギちゅったっけか?
ええまぁ野生化コザクラインコさんたちですからね、みなさんこーゆーの大好きなようです。
お野菜嫌いなおコや葉っぱ苦手なおコでもこれはいけるんじゃないですかね?
ハミハミハミ・・・
シャイちゃんはもっぱらおもちゃとしてハミハミするのがお好きなようなので、お毛毛おいたするおコのおもちゃ代わりにもどうですかー?
たいして実が入ってるわけでもないんですが、そりゃもーとにかく野生化さんたちは美味しいものよくご存知なので
食いつき抜群でーーす
より目がウマさの証拠だなっ
いつもは控えめな動きの無いだーちゃんだって
食べるんですっ!
このイヌムギさんはいわゆる雑草扱いのイネ科植物でございますが、今年こそ鳥さん用マイファームを目指してるアナタ様、今が蒔き時でございますのよっ。
083ファームも始動しております
ワイルドオーツなんかはかなり発芽率と成長率が良かったと思いますのでー、ぜひぜひマイファームを設立してみてくださいませ~~
にほんブログ村
さてと、今夜はアルバイト先にchino隊長、こざくらさん、おだっこさん(+運転手)のみなさんがお越しになるという事ですので、しっかりバイトしたいと思いま~~す。
そして明日はセレブ舞踏会にご招待いただいてますので~、ネタ詰め込んでこなくちゃですねっ
春ですね~~
いよいよ桜がイイカンジに~~~
桜がイイカンジに咲いてるのを見ながら歩いてますと、
桜の枝の上にイイカンジの鳩カップルさんがー。ポッポ~♪
(枝と保護色でわかりづらいかもですけどーー)
そんなイイカンジ鳩カップルさんを優しくおばさんが見守ってますと、
イイカンジに交尾始めましたーーー(見えずれ~~っチッ)
まさに春ですね~~~~
こんなステキな春のお花にちなんだ名前をもらった鳥さんたちは幸せですね~~
小桜 ウンコだっけか?
こんな陽気のいい日には鳥さんを連れ出しあげたいのはヤマヤマですが、なかなかねー、人間の都合はそうもいかないので鳥さんたちの為の仕事を一発
しつこいようですが、ハコベネタ
まだピークではないのですが、忘れないうちにお知らせしておきます
ワンコ散歩道にもたくさんハコベが生息してるんですよーー。
で、ぼちぼち種が出来てるハコベさんなんかも見えますので、今日は種の採取について一発。
種が出来ると熟して自然にはじけて飛んでしまいますので、はじける前に採取しときゃ自家のハコベ鉢をいつでも作れるようになるわけですわね。
で、種ってどんなカンジになるのかといいますと・・・
・・・・さっぱりピントが合ってませんが
こう・・・ぷっくりとね、中のツブツブ(種)が少し透けて見えるようなぷっくりさんが茎の先っちょに付きます。蕾と間違えんでくださいね~~~
そのいい具合に膨れたぷっくりさんを指でつまんで摘んで、紙封筒の中に入れておきます。
紙封筒の中に入れておくと自然に乾燥して、そして自然にはじけて種が出てきますからーー。
1~2週間も紙封筒に入れてほったらかしにしとけばOKです。種がはじけきらなかったら紙封筒を少し振れば完全にはじけますのでーー。
このような具合でございますーーー
天気のいい日にはぜひ道っ端にしゃがみこんで、紫外線を浴びながら延々と種摘みをお楽しみくださいませ~~♪
と、タネネタが終わってしまったので、今朝の新聞広告からお得情報を!
みんな大好きIK〇Aさんの広告が時々入ってきてますが、今回のグッズは鳥好きさんたちにますます人気商品になりそうですね~~~
どちら様か商品お求めになりましたら見せてくださーーーい!(最後のは56さんマストバイですなっ)
にほんブログ村
いよいよ桜がイイカンジに~~~
桜がイイカンジに咲いてるのを見ながら歩いてますと、
桜の枝の上にイイカンジの鳩カップルさんがー。ポッポ~♪
(枝と保護色でわかりづらいかもですけどーー)
そんなイイカンジ鳩カップルさんを優しくおばさんが見守ってますと、
イイカンジに交尾始めましたーーー(見えずれ~~っチッ)
まさに春ですね~~~~
こんなステキな春のお花にちなんだ名前をもらった鳥さんたちは幸せですね~~
小桜 ウンコだっけか?
こんな陽気のいい日には鳥さんを連れ出しあげたいのはヤマヤマですが、なかなかねー、人間の都合はそうもいかないので鳥さんたちの為の仕事を一発
しつこいようですが、ハコベネタ
まだピークではないのですが、忘れないうちにお知らせしておきます
ワンコ散歩道にもたくさんハコベが生息してるんですよーー。
で、ぼちぼち種が出来てるハコベさんなんかも見えますので、今日は種の採取について一発。
種が出来ると熟して自然にはじけて飛んでしまいますので、はじける前に採取しときゃ自家のハコベ鉢をいつでも作れるようになるわけですわね。
で、種ってどんなカンジになるのかといいますと・・・
・・・・さっぱりピントが合ってませんが
こう・・・ぷっくりとね、中のツブツブ(種)が少し透けて見えるようなぷっくりさんが茎の先っちょに付きます。蕾と間違えんでくださいね~~~
そのいい具合に膨れたぷっくりさんを指でつまんで摘んで、紙封筒の中に入れておきます。
紙封筒の中に入れておくと自然に乾燥して、そして自然にはじけて種が出てきますからーー。
1~2週間も紙封筒に入れてほったらかしにしとけばOKです。種がはじけきらなかったら紙封筒を少し振れば完全にはじけますのでーー。
このような具合でございますーーー
天気のいい日にはぜひ道っ端にしゃがみこんで、紫外線を浴びながら延々と種摘みをお楽しみくださいませ~~♪
と、タネネタが終わってしまったので、今朝の新聞広告からお得情報を!
みんな大好きIK〇Aさんの広告が時々入ってきてますが、今回のグッズは鳥好きさんたちにますます人気商品になりそうですね~~~
どちら様か商品お求めになりましたら見せてくださーーーい!(最後のは56さんマストバイですなっ)
にほんブログ村
どちら様かのブログで気の毒なハコベさんのドライフラワーを見てしまったので、あてつけしたいと思います
ふっさふさハコベさんですね~~
鳥さんの食べられる草を鉢で育てるとね、便利ですよーー
なんと言っても無駄が出ない!鉢のまま鳥さんたちに提供しますんで、冷蔵庫に保存してるお野菜みたくすぐしおれちゃうことがありませんから~~。
ひとりっこさんにも、めんどくさがり屋さんにもピッタンコ
そしてアレですよ、どーしてもお部屋での放鳥は単調になってしまいますので、鉢植え葉っぱがちょっとした遊び場になったりフォレイジングごっこもできちゃったりですよ♪
草むらで遊んでる感がたまりませんなっ
上から見ると葉っぱの間に置いた餌が丸見えですがー、鳥さん目線だと草の高さに隠れて意外と餌を見つけられずらいようで
踏んづけてましたーー
鳥さんの退屈対策とか、発情追い出し作戦でごはんを控えめにしてるおコなどにはちょっとしたお楽しみかもしれませんねっ。
なんたって探したコしか食べられないおやつですからねー、ついでに葉っぱも食べちゃってぇ~~ってヤツです
おやつのニオイがする~~~
食いしん坊さんにはちょっと難易度低すぎましたかね?(しかし気づいてもらえないのも淋しかったりするし~~)
食いしん坊なぽーちゃんはあっという間に草むらに隠れてた餌を見つけてました。ある意味一番野生の感が働くのかっ!?
ごちゃごちゃうるさいっ
ここで鳥さんがシードを食べるとですね、当然シードが土の上にこぼれるわけですよ。
ハコベさんは夏ごろには一旦枯れちゃいますが(ク〇ッチさんちの枯れたのとはワケが違います)、ハコベさんが枯れるころにはこぼれたシードから芽が出てアワだのヒエなんかが出来るんですよ~~。
これが二毛作っつーんでしょうかー、お得ですね~
PINちゃんは草食べてますね~
今は小鳥さん用の食用草キットとかも出てるようなので、今からが種まきに適した気温になりますのでぜひお試しを!
芽が出るまで土乾かさなければ簡単です(多分、個人差によりますけどー)。
楽しいからやってみてー
・・・ちなみに、パセリとかだれ~~も食べませんがー小鳥さんと暮らしてく上でのちょっとした演出と楽しみって事で、結果的に食べなくったっていいじゃ~~ん。がっかりしないでやってみそーー♪
☆☆☆ お知らせ~~ ☆☆☆
kaoryさんの インコさんスタンプ里親さん祭り が開催中でございます!
今回も可愛いインコさんぞろいなので、ぜひぜひ走って見に行ってくださいませ~~。
祭りだワッショイ♪
にほんブログ村
ふっさふさハコベさんですね~~
鳥さんの食べられる草を鉢で育てるとね、便利ですよーー
なんと言っても無駄が出ない!鉢のまま鳥さんたちに提供しますんで、冷蔵庫に保存してるお野菜みたくすぐしおれちゃうことがありませんから~~。
ひとりっこさんにも、めんどくさがり屋さんにもピッタンコ
そしてアレですよ、どーしてもお部屋での放鳥は単調になってしまいますので、鉢植え葉っぱがちょっとした遊び場になったりフォレイジングごっこもできちゃったりですよ♪
草むらで遊んでる感がたまりませんなっ
上から見ると葉っぱの間に置いた餌が丸見えですがー、鳥さん目線だと草の高さに隠れて意外と餌を見つけられずらいようで
踏んづけてましたーー
鳥さんの退屈対策とか、発情追い出し作戦でごはんを控えめにしてるおコなどにはちょっとしたお楽しみかもしれませんねっ。
なんたって探したコしか食べられないおやつですからねー、ついでに葉っぱも食べちゃってぇ~~ってヤツです
おやつのニオイがする~~~
食いしん坊さんにはちょっと難易度低すぎましたかね?(しかし気づいてもらえないのも淋しかったりするし~~)
食いしん坊なぽーちゃんはあっという間に草むらに隠れてた餌を見つけてました。ある意味一番野生の感が働くのかっ!?
ごちゃごちゃうるさいっ
ここで鳥さんがシードを食べるとですね、当然シードが土の上にこぼれるわけですよ。
ハコベさんは夏ごろには一旦枯れちゃいますが(ク〇ッチさんちの枯れたのとはワケが違います)、ハコベさんが枯れるころにはこぼれたシードから芽が出てアワだのヒエなんかが出来るんですよ~~。
これが二毛作っつーんでしょうかー、お得ですね~
PINちゃんは草食べてますね~
今は小鳥さん用の食用草キットとかも出てるようなので、今からが種まきに適した気温になりますのでぜひお試しを!
芽が出るまで土乾かさなければ簡単です(多分、個人差によりますけどー)。
楽しいからやってみてー
・・・ちなみに、パセリとかだれ~~も食べませんがー小鳥さんと暮らしてく上でのちょっとした演出と楽しみって事で、結果的に食べなくったっていいじゃ~~ん。がっかりしないでやってみそーー♪
☆☆☆ お知らせ~~ ☆☆☆
kaoryさんの インコさんスタンプ里親さん祭り が開催中でございます!
今回も可愛いインコさんぞろいなので、ぜひぜひ走って見に行ってくださいませ~~。
祭りだワッショイ♪
にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク