ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてと、いきなりの『ウチのコ自慢』でございますが、いかがでございましょうか、こちらの ぴー なっつ のお昼寝姿。

ねーんねーん ころーりーよー ぴーぃ こーろーりー♪
ぴーはお兄ちゃんなのにどこか甘えん坊風でそこんとこがまたアナタとワタシのハートを掴む感じなんですよねぇ、ふふ
おばさんよ、アンタなんにもわかっちゃいねえな

オレのことをわかってねえよ!
オレはな、兄貴だから細かいことは言っちゃいけない。
言っちゃいけないけど・・・
なっつは寝相が悪すぎるんだよっ、 ぐぇ~

オレは踏まれたって・・・

蹴られたって・・・

もう一発蹴られたって・・・

甘えん坊じゃないぜ!強い兄貴だぜっ ・・・んがっ

ぴー兄ちゃん、そろそろ起きなよー
んー・・・もうちょっとォー・・・くかー・・・
いくつになっても甘えん坊~♪


ねーんねーん ころーりーよー ぴーぃ こーろーりー♪
ぴーはお兄ちゃんなのにどこか甘えん坊風でそこんとこがまたアナタとワタシのハートを掴む感じなんですよねぇ、ふふ
おばさんよ、アンタなんにもわかっちゃいねえな
オレのことをわかってねえよ!
オレはな、兄貴だから細かいことは言っちゃいけない。
言っちゃいけないけど・・・
なっつは寝相が悪すぎるんだよっ、 ぐぇ~
オレは踏まれたって・・・
蹴られたって・・・
もう一発蹴られたって・・・
甘えん坊じゃないぜ!強い兄貴だぜっ ・・・んがっ
ぴー兄ちゃん、そろそろ起きなよー
んー・・・もうちょっとォー・・・くかー・・・
いくつになっても甘えん坊~♪


PR
ちょっと前まで毛引き疑惑をかけられ、その後ちょび毛がつんつく生えてきたぴーちゃん。私も一喜一憂でズン底になったり舞い上がったりとせわしなく、そしてみなさまにもご協力をいただき様々なアイデアをおしえてくださり大変感謝しております。そして今、確信しました。
ぴーちゃんは毛引きに間違いない。

あっら 見てたのね~♪
うすうす感じてましたけど、換羽だったらいいな~の気持ちの方が強くて、また換羽であって欲しいと思ってたんですが、ここ2,3日の禿げ上がり具合が広がってきまして

動かぬ証拠の筆毛ちゃん
ハミハミ回数も多いなぁ、でも現場が押さえられず。ヒマさえあればハミハミ ハミハミ

ハミハミ

ハミハミハミ

ハミハミハミハミ

ハミハミ・・・ん? オレ、ハミ男、ヨロシク!!
自己紹介してる場合ではないのよ、ハミオ。これからおばさんと一緒に長い毛引き対策生活に入るのよ

わかってっるよ、うっせー ふぁ~・・・
これもウチの子、ちょっと反抗的な態度もまたかわいいと思いましょう。
さて、おばさんもなんか考えないとな。
(みなさまにアドバイスいただきまして、まず心構えとして ドンと構える と、教えていただきましたので、構えから入ってますよ~、tnanxですっ)


ぴーちゃんは毛引きに間違いない。
あっら 見てたのね~♪
うすうす感じてましたけど、換羽だったらいいな~の気持ちの方が強くて、また換羽であって欲しいと思ってたんですが、ここ2,3日の禿げ上がり具合が広がってきまして
動かぬ証拠の筆毛ちゃん
ハミハミ回数も多いなぁ、でも現場が押さえられず。ヒマさえあればハミハミ ハミハミ
ハミハミ
ハミハミハミ
ハミハミハミハミ
ハミハミ・・・ん? オレ、ハミ男、ヨロシク!!
自己紹介してる場合ではないのよ、ハミオ。これからおばさんと一緒に長い毛引き対策生活に入るのよ
わかってっるよ、うっせー ふぁ~・・・
これもウチの子、ちょっと反抗的な態度もまたかわいいと思いましょう。
さて、おばさんもなんか考えないとな。
(みなさまにアドバイスいただきまして、まず心構えとして ドンと構える と、教えていただきましたので、構えから入ってますよ~、tnanxですっ)


一年という時間の流れがとても速く感じる今日この頃ですが(年のせいもある)、このコたちは一年という時間をどんな風に感じたのかな?私の勝手なルールで孵化後一年目が成人(鳥)式と思っております。なので今日は成鳥式。(と言っても、何の式典もございませんが)
一年前の今日4月17日に ぴー は生まれました。
続いて4月19日に なっつ が生まれました。

ぴー でちゅ~

なっつ でしゅ~
どちらもかわいコちゃんでしょ?
家で生まれたコを送り出すのはとっても勇気がいるのですが、養子に迎えたいという方がいたら養子に出してもいいかも・・・と漠然と考えてたりもしてまして、家族として迎えてもらうのならヒナの時がいいんだろうなー・・・でも、でも、でも、今の考え中止!
もしかして・・・もしかして・・・と巣箱をのぞくたびに思っていたけど、3週間経って2羽を巣箱から出してみたら、もしかしてだった。

ねむいんじゃないの・・・
なっつの脚が開いちゃって立てません。もしかしてと予感はしていても裸のヒナを巣箱から出しちゃうのは自信がないし、巣箱から出せる日が来ればそのうち治るかも、とか考えながらまずは親鳥に巣箱の中で育ててもらった。子育て中の親鳥はすっごく攻撃的(親はまるこさん、普段から攻撃されてますけどね)なので中途半端にちょっかい出せないわけですよ。以前家で生まれたコでどーにもこーにも先に生まれたコと成長の差が出て、おまけに兄弟鳥に踏まれて立てなくて、3週間してヒナを巣箱から出したときこんな状態でしかも脚が開いてるコがいましたが、隔離して育てたら立てるようになったんです、足も閉じて。

ちょっとヒナすぎるわ
なっつもどうにかなるんじゃないかと4,5日様子を見て、いろいろ調べてみて、神頼みだけではどーにも変わらずやっぱり病院に通った。足の筋肉を引っ張らないといけないので、脚の固定をします、と。脚の固定は2ヶ月くらいしてましたよ。

あたちね、手(あし?)は大きいの
グルグル巻きのなっつの脚が不憫だった。なっつに口移しでご飯をあげるぴーが頼もしかった。こんな兄妹を別々のケージには入れられなくて引き離すタイミングを失ってしまった。なっつの脚は先生と相談して2ヶ月ほどで固定を外しました、開いてくるようならまた固定しましょうと。
今でも脚は開き気味だし片方の脚にはあまり力が入らないのか握りが弱いですけど、がんばって止まり木につかまりますよ、なっつは。
先日の画像ですが仲良く手をつないでる ぴー、なっつ。

これね、しょちゅう手をつないでるのを見るんですけど、思うに開いて滑っちゃうなっつの脚のストッパーになっているのかもしれない、ぴーの脚が。兄妹ですけど今では男女ってカンジにもなってまして、でもやっぱり別々には引き離せないんです。繁殖はナシとして、このまま助け合って暮らしてもバチは当たらないんじゃないかしら(バチがあったら、どうぞおばさんまで)?
ぴーちゃんも背中のお毛毛が抜けちゃったりと色々ありましたが、ぴーもなっつも助け合って生きて行こうね。一年元気でありがとう、成鳥式おめでとうな!

助けが必要なのは、おばさんだな え?介護?
こら。


一年前の今日4月17日に ぴー は生まれました。
続いて4月19日に なっつ が生まれました。
ぴー でちゅ~

なっつ でしゅ~

どちらもかわいコちゃんでしょ?
家で生まれたコを送り出すのはとっても勇気がいるのですが、養子に迎えたいという方がいたら養子に出してもいいかも・・・と漠然と考えてたりもしてまして、家族として迎えてもらうのならヒナの時がいいんだろうなー・・・でも、でも、でも、今の考え中止!
もしかして・・・もしかして・・・と巣箱をのぞくたびに思っていたけど、3週間経って2羽を巣箱から出してみたら、もしかしてだった。
ねむいんじゃないの・・・
なっつの脚が開いちゃって立てません。もしかしてと予感はしていても裸のヒナを巣箱から出しちゃうのは自信がないし、巣箱から出せる日が来ればそのうち治るかも、とか考えながらまずは親鳥に巣箱の中で育ててもらった。子育て中の親鳥はすっごく攻撃的(親はまるこさん、普段から攻撃されてますけどね)なので中途半端にちょっかい出せないわけですよ。以前家で生まれたコでどーにもこーにも先に生まれたコと成長の差が出て、おまけに兄弟鳥に踏まれて立てなくて、3週間してヒナを巣箱から出したときこんな状態でしかも脚が開いてるコがいましたが、隔離して育てたら立てるようになったんです、足も閉じて。
ちょっとヒナすぎるわ
なっつもどうにかなるんじゃないかと4,5日様子を見て、いろいろ調べてみて、神頼みだけではどーにも変わらずやっぱり病院に通った。足の筋肉を引っ張らないといけないので、脚の固定をします、と。脚の固定は2ヶ月くらいしてましたよ。
あたちね、手(あし?)は大きいの
グルグル巻きのなっつの脚が不憫だった。なっつに口移しでご飯をあげるぴーが頼もしかった。こんな兄妹を別々のケージには入れられなくて引き離すタイミングを失ってしまった。なっつの脚は先生と相談して2ヶ月ほどで固定を外しました、開いてくるようならまた固定しましょうと。
今でも脚は開き気味だし片方の脚にはあまり力が入らないのか握りが弱いですけど、がんばって止まり木につかまりますよ、なっつは。
先日の画像ですが仲良く手をつないでる ぴー、なっつ。
これね、しょちゅう手をつないでるのを見るんですけど、思うに開いて滑っちゃうなっつの脚のストッパーになっているのかもしれない、ぴーの脚が。兄妹ですけど今では男女ってカンジにもなってまして、でもやっぱり別々には引き離せないんです。繁殖はナシとして、このまま助け合って暮らしてもバチは当たらないんじゃないかしら(バチがあったら、どうぞおばさんまで)?
ぴーちゃんも背中のお毛毛が抜けちゃったりと色々ありましたが、ぴーもなっつも助け合って生きて行こうね。一年元気でありがとう、成鳥式おめでとうな!
助けが必要なのは、おばさんだな え?介護?
こら。


気温がずいぶんと高くなって保温の心配がなくなって嬉しいですね(電気代の心配もなくなるわね)。道っ端の菜の花がまぶしいくらいで

うちの小鳥さん用の小松菜も放って置いたら花になっていた。

これじゃあ、食えんのぅ
保温の心配がなくなってちょっと安心、毛引き症の疑いのぴーちゃんの背中はヒナ鳥同然で地肌からかなり放熱されてて、しかも保温の毛がなくて1週間前くらいまでヒーター使用してたんだもんね。

こちら、4月8日のぴーちゃん。油断して羽を開いたので丸見え
皆様の提供してくださった毛引きにまつわる情報によりますと、Chacoさん宅のミッフィちゃんは抱卵中にあまりかまってもらえなかった事にムッとしたのか、おズボンを脱いでの抗議に出たそうです。Chacoさんはそんなミッフィちゃんを他のコにかくれてイイコイイコしてあげたらおズボンをはいてくれたとさ。小鳥さんてデリケートですねぇ。でもぅ・・・ぴーちゃんは全然手乗りっ子じゃないしぃ、でもぅ・・・もしかしたらギュ~されたかったかもしれないしぃ で、ギュ~

ぜんっぜん楽しくないんですけど マジですか?(注・マジなようです)
毎日毎日ギュ~しましたよ(私は楽しい♪)、ぴーちゃんは全然楽しくないようですが抜け毛、生え毛のチェックは大事ですからね。そして気温の上昇とともにきましたっ!!

生えてきたっ!
いまだに換羽か毛引きかなんなのか不明ですが、新しい羽が出てきてるんですよ~よかった、よかった。まだ要観察中ではありますがご心配してくださった皆様、ぴーちゃんはなんとか男前に戻ってくれそうでございます。困ったときにはまた皆さんの知恵をお借りすることがあると思いますが、どうぞよろしくお願いしますね。ひゃっほ~う!!(ちなみに、私のギュ~が効いたわけではなさそうです)


うちの小鳥さん用の小松菜も放って置いたら花になっていた。
これじゃあ、食えんのぅ
保温の心配がなくなってちょっと安心、毛引き症の疑いのぴーちゃんの背中はヒナ鳥同然で地肌からかなり放熱されてて、しかも保温の毛がなくて1週間前くらいまでヒーター使用してたんだもんね。
こちら、4月8日のぴーちゃん。油断して羽を開いたので丸見え
皆様の提供してくださった毛引きにまつわる情報によりますと、Chacoさん宅のミッフィちゃんは抱卵中にあまりかまってもらえなかった事にムッとしたのか、おズボンを脱いでの抗議に出たそうです。Chacoさんはそんなミッフィちゃんを他のコにかくれてイイコイイコしてあげたらおズボンをはいてくれたとさ。小鳥さんてデリケートですねぇ。でもぅ・・・ぴーちゃんは全然手乗りっ子じゃないしぃ、でもぅ・・・もしかしたらギュ~されたかったかもしれないしぃ で、ギュ~
ぜんっぜん楽しくないんですけど マジですか?(注・マジなようです)
毎日毎日ギュ~しましたよ(私は楽しい♪)、ぴーちゃんは全然楽しくないようですが抜け毛、生え毛のチェックは大事ですからね。そして気温の上昇とともにきましたっ!!
生えてきたっ!
いまだに換羽か毛引きかなんなのか不明ですが、新しい羽が出てきてるんですよ~よかった、よかった。まだ要観察中ではありますがご心配してくださった皆様、ぴーちゃんはなんとか男前に戻ってくれそうでございます。困ったときにはまた皆さんの知恵をお借りすることがあると思いますが、どうぞよろしくお願いしますね。ひゃっほ~う!!(ちなみに、私のギュ~が効いたわけではなさそうです)


カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク