ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休の真ん中もっこり・ω・中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
お寒いクリスマスになりそうですねっ
クリスマス寒波にカンパ~~イ


そんな事を言ってるもんだから、昨日は屋外側から窓拭きをしておえいましたがあまりにも寒いため、中に入ってブログでも・・・とおもたら!サーバーがへんてこりんだったようでブログにも逃げれず、寒い屋外で窓拭きを続けてしまいました。
そんなわけで、特にネタもありませんが(まさかのクリスマス前にクリスマスネタが終わってしまった
)外の掃除するには気が乗らないので更新してみましょう。
あの~、小動物さんや小鳥さんのおもちゃ(おやつ?)用のインディアンコーンて買った事あります?

手前のほうにあるヤツね~~
鳥さんが興味を持たなければずっとそのままなんですけど、気づいてしまったら秒殺で粒が全部もぎとられてポイッとされてしまうコーンさんですね~~~。

とても可愛いコーンさんですが、秒殺されんのよね~
むか~し一度買った事ありましたが、ケージ投入してから10分持たずに粒取れて芯は放棄されてたのでそれっきし買う事もありませんでしたーー(なんかコストが合わないなと
)
で、そのコーンさんがこんなに可愛い姿だったとご存知でした?

いいねぇ♪
これは親戚さんが畑で作ったもので頂いたんですの。『飾ってね』と言われてしまったので飾っておかなくちゃなんですけどー、これ鳥さん用にしたいですね~~~っ。
・・・誰か来年に栽培チャレンジしてくんね~かな~~~。
って、それだけの話でした
お飾り用といわれましたが実が崩れたところは鳥さん用にと取っちゃったんですけどね、みなさんあまり興味がないのか気づかないのかしばらく放置されてましたが

これなんだろ?

かたいけど・・・・
おもしろ~い♪
シャイちゃんがコーンに興味を持ったようで、一粒つまんではおはじきみたいに弾かれて、つまんでは弾かれて・・・かわいいっ

(おっかしいな~~・・・
前にほかの鳥さんで見たときは ババババババーーッ
っと実を外してあとは知らんぷりしてましたけど~~)
こんなカンジで遊び道具になるならコーンの束欲しいな~~、誰か栽培してくんねぇかな~~(親戚はもう畑やらないとか言ってるようなのでー)


と、いうだけの話です
そして今日はクリスマスイブなんですね~~。ミサに参列する方いらっしゃるんでしょうかー?寒いでーー
プレゼント交換っこも今日あたりからなんですかね?

オラ三田さんにDSおねがいしたどーー
サタン?
ないからっ


もうプレゼント開けちゃおう~♪
それはハウチュのビニールでしょっ


まったくもって鳥さんへのプレゼント準備はありませんが、帰ったら考えたいと思います(ネタになってなかったらプレゼントナシだった、という事で~~)

みんな楽しい夜をな~~

山下達郎さんかかりまくりですねっ♪

にほんブログ村
お寒いクリスマスになりそうですねっ

クリスマス寒波にカンパ~~イ



そんな事を言ってるもんだから、昨日は屋外側から窓拭きをしておえいましたがあまりにも寒いため、中に入ってブログでも・・・とおもたら!サーバーがへんてこりんだったようでブログにも逃げれず、寒い屋外で窓拭きを続けてしまいました。
そんなわけで、特にネタもありませんが(まさかのクリスマス前にクリスマスネタが終わってしまった


あの~、小動物さんや小鳥さんのおもちゃ(おやつ?)用のインディアンコーンて買った事あります?
手前のほうにあるヤツね~~

鳥さんが興味を持たなければずっとそのままなんですけど、気づいてしまったら秒殺で粒が全部もぎとられてポイッとされてしまうコーンさんですね~~~。
とても可愛いコーンさんですが、秒殺されんのよね~

むか~し一度買った事ありましたが、ケージ投入してから10分持たずに粒取れて芯は放棄されてたのでそれっきし買う事もありませんでしたーー(なんかコストが合わないなと

で、そのコーンさんがこんなに可愛い姿だったとご存知でした?
いいねぇ♪
これは親戚さんが畑で作ったもので頂いたんですの。『飾ってね』と言われてしまったので飾っておかなくちゃなんですけどー、これ鳥さん用にしたいですね~~~っ。
・・・誰か来年に栽培チャレンジしてくんね~かな~~~。
って、それだけの話でした

お飾り用といわれましたが実が崩れたところは鳥さん用にと取っちゃったんですけどね、みなさんあまり興味がないのか気づかないのかしばらく放置されてましたが
これなんだろ?
かたいけど・・・・
おもしろ~い♪
シャイちゃんがコーンに興味を持ったようで、一粒つまんではおはじきみたいに弾かれて、つまんでは弾かれて・・・かわいいっ


(おっかしいな~~・・・


こんなカンジで遊び道具になるならコーンの束欲しいな~~、誰か栽培してくんねぇかな~~(親戚はもう畑やらないとか言ってるようなのでー)



と、いうだけの話です

そして今日はクリスマスイブなんですね~~。ミサに参列する方いらっしゃるんでしょうかー?寒いでーー

プレゼント交換っこも今日あたりからなんですかね?
オラ三田さんにDSおねがいしたどーー

サタン?

ないからっ


もうプレゼント開けちゃおう~♪

それはハウチュのビニールでしょっ



まったくもって鳥さんへのプレゼント準備はありませんが、帰ったら考えたいと思います(ネタになってなかったらプレゼントナシだった、という事で~~)
みんな楽しい夜をな~~


山下達郎さんかかりまくりですねっ♪


にほんブログ村
PR
今日は冬至だそうですね~~。

ゆず風呂入るんだよ~~
ぽーちゃんは自分がゆずみたいなお色でみず風呂ですねっ
って、鳥さんたち元気だな~~、さぶいさぶいっ

今日は冬至で冬の真ん中だそうですが、実際はこれからますます寒さ厳しくなるそうで・・・じゅーぶん寒いけどなっ
クリスマスネタ
引っ張れるのも後数日なので急いで消化したいと思います。

なんで急ぐの?
なんでってそりゃアンタ、リースぶっ壊れ後にしめ飾りに改造しようと思ってるからじゃないのよ~~~
なのでどんどん壊して遊んでもらいと思っております

悪い目をしてソバの実食うげんき

かわいい解体屋さんのシャイちゃん
そして本日のメインのネタでございますが、コチラの写真↓を見てなにか懐かしさを感じた方・・・・は、かなりのおばさんツウですねっ

オラおぼえてるど~~~
ふふふ・・・冬場のおばさんの必須アイテムと言えばチェック柄の半てんでございましたが、かなり袖口と裏地がボロになってましたので水玉の半てんと交換してたんですね~~。
しかしチェック柄の半てんの方が暖かいので、このたび袖口と裏地をカスタマイズして(って、当て布とつぎはぎだろ~~っ)戻ってまいりました!

お帰り~~~♪
ひまちゃんもチェック柄の半てんを覚えていたのでしょうか?いきなり袖口潜りっこ~~~♪
ってどうでもいいネタですが、さりげなく袖口クリスマス仕様柄ってわかる~~ぅ?
(民族衣装みたいになりましたけど~~~~
)
明日からの連休はクリスマス寒波とやらでお寒くなるそうでございますので、冷えにお気をつけくださいませ。
そして、
クリスマス寒波でカンパ~~イ



冷やして悪かったな、今夜はゆず風呂
入ってくれ!

にほんブログ村
ゆず風呂入るんだよ~~

ぽーちゃんは自分がゆずみたいなお色でみず風呂ですねっ



今日は冬至で冬の真ん中だそうですが、実際はこれからますます寒さ厳しくなるそうで・・・じゅーぶん寒いけどなっ

クリスマスネタ

なんで急ぐの?
なんでってそりゃアンタ、リースぶっ壊れ後にしめ飾りに改造しようと思ってるからじゃないのよ~~~

なのでどんどん壊して遊んでもらいと思っております


かわいい解体屋さんのシャイちゃん

そして本日のメインのネタでございますが、コチラの写真↓を見てなにか懐かしさを感じた方・・・・は、かなりのおばさんツウですねっ

オラおぼえてるど~~~
ふふふ・・・冬場のおばさんの必須アイテムと言えばチェック柄の半てんでございましたが、かなり袖口と裏地がボロになってましたので水玉の半てんと交換してたんですね~~。
しかしチェック柄の半てんの方が暖かいので、このたび袖口と裏地をカスタマイズして(って、当て布とつぎはぎだろ~~っ)戻ってまいりました!
お帰り~~~♪
ひまちゃんもチェック柄の半てんを覚えていたのでしょうか?いきなり袖口潜りっこ~~~♪
ってどうでもいいネタですが、さりげなく袖口クリスマス仕様柄ってわかる~~ぅ?

(民族衣装みたいになりましたけど~~~~

明日からの連休はクリスマス寒波とやらでお寒くなるそうでございますので、冷えにお気をつけくださいませ。
そして、
クリスマス寒波でカンパ~~イ



冷やして悪かったな、今夜はゆず風呂


にほんブログ村
鳥さんてーのは食べ方まで個性が出るんだよね~~

ヒイラギみてーだなっ
夏に育てて収穫したへちま(つってもたったの2本~~
)を水に浸けとくこと数ヶ月・・・やっと皮が腐って剥けました~~。

貧弱なんだけどねーー
10本くらいできるのを夢見てましたが2本がプランターの限界なのか?
でも2本でよかったかも~~。皮腐らかして洗ってる時のウンコくさいことくさいこと~~
しっかし肉薄貧弱へちま
なのでイマイチ齧りがいもなさそうって事で、これはこんな風に台座にして鳥さん用の

かじリース~~♪
ちっとクリスマスネタっぽくなってきたべ?
あれよ、左側に刺さってる立派なヒエ穂以外は083ファームからの恵みですよ~~♪ソバの実とかー、ヒエとか草とか~~
クリスマスのリースにしちゃ色合いが汚い感じですけどね、いんですよーー

もれなく鳥さんオーナメント
ついてきますから~
いいですね~、いいカンジですね~~
もちろんコレはどこ齧っても安全
ですので、

ガジッ
もちろんどこ食べても安全ですので~~~

ぱりっ ぽりっ もぐっ
みなさまも愛鳥さんへのプレゼントにいかがでしょうか~
と、クリスマスデー目前でクリスマスネタ出してみましたけどツリーは飾れねぇなぁ~~・・・な無精なおばさんなので、この時期を逃したら出番がない!と思ったのかどうか可愛いオーナメントさん
たちが自主的にツリーを飾り付けしてましたーー

見たい?
か~わいいわよ~~~
どこで買えるかって?

非売品ですから~~
クリスマスカラーのツリー
可愛いですねっ

クリスマスって楽しいね~♪
・・・今年は連休かよっ


にほんブログ村
ヒイラギみてーだなっ
夏に育てて収穫したへちま(つってもたったの2本~~

貧弱なんだけどねーー
10本くらいできるのを夢見てましたが2本がプランターの限界なのか?
でも2本でよかったかも~~。皮腐らかして洗ってる時のウンコくさいことくさいこと~~

しっかし肉薄貧弱へちま

かじリース~~♪
ちっとクリスマスネタっぽくなってきたべ?
あれよ、左側に刺さってる立派なヒエ穂以外は083ファームからの恵みですよ~~♪ソバの実とかー、ヒエとか草とか~~

クリスマスのリースにしちゃ色合いが汚い感じですけどね、いんですよーー
もれなく鳥さんオーナメント

いいですね~、いいカンジですね~~

もちろんコレはどこ齧っても安全

ガジッ

もちろんどこ食べても安全ですので~~~

ぱりっ ぽりっ もぐっ
みなさまも愛鳥さんへのプレゼントにいかがでしょうか~

と、クリスマスデー目前でクリスマスネタ出してみましたけどツリーは飾れねぇなぁ~~・・・な無精なおばさんなので、この時期を逃したら出番がない!と思ったのかどうか可愛いオーナメントさん



見たい?

か~わいいわよ~~~

どこで買えるかって?

非売品ですから~~

クリスマスカラーのツリー


クリスマスって楽しいね~♪
・・・今年は連休かよっ



にほんブログ村
目とお肌がガビガビしませんか?

ちびれるほどにお寒いですし乾燥してますんで、お風邪など召しませんようにお気をつけくださいませ(湿度が風邪注意になってる~~

ご近所の床屋の奥さんが嘆いておりましたが、近頃じゃあ年末近くになっても髪刈りに来るお客さんが少ないと。
婦女子のみなさんなんかどうなんでしょうね?新年用(?)にちゃんとカットになんか行くのかしら~?(オレはさっぱり行かんがな

オレは角刈りの手入れはマメに行くぜー
そうね、ぴーちゃんは前髪ラインと角刈りラインは大事にしてるもんね。
なっちゃんはまだ行かないーー
なっちゃん、前から見るとキレイにしてるんですけどね、しかしおばさんと同じお手入れめんどくさ女子なので後ろから見ると、
ぼっさぼさやんっ

おまえな~、カットくらいちゃんと行け!つーか風呂入れっ

とかお兄ちゃんぶって厳しく注意しておりますが、
ぎゅっ

アンヨなんか握る優しいお兄ちゃんです

なっちゃんもぴーちゃんに言われれば仕方なくでも風呂に入るイイコだっ。
今日もアジエンスーー♪
こないだっからしつこく加湿アドバイスを求められてるおばさんですが、タオル一枚で足りね?
フツーの浴用タオルを絞って3つ折りくらいにして、プラのすのこに乗っけてケージの上に置いてますが(ケージはハウチュに入ってますよーー)、いつもだいたい湿度60%を指してるから丁度良いかと思ってるんですけどーー。
だからさ、湿度足りないところはホレ、セルフ加湿ってーのがあって
(室内風呂

あっとゆー間に60%越えてるんですけど~~~。
ってカンジで『そんなアドバイスいらねーよー』とコメントされそうですのでしらっと話題を変えて起きましょう。
ボチボチ前倒しでクリスマスパーティーなどなさってる婦女子、殿方もいらっしゃるんでしょうかね?前倒ししないと忘年会と重なっちゃいそうですしーー。
おばさんはパーティーもツリーの飾りつけもありませんけど、かわいい鳥さんオーナメントを持ってるんですよ~~~♪
赤い鳥に乗ってるクリスマスカラーの鳥さんなんですけどね、
クスッ

非売品です


にほんブログ村
こんにちわ!お騒がせおばさんでございます

先日は女子インコ飼いさんを恐怖のズンドコに落としちゃってごめんあそばせ~~
またぽーちゃんの事で心配かけまして、応援してくださりありがとうございました

ぽーちゃんは元気元気でございます
1個目が詰まったおコは2個目を持たないようにするのも重要な事だそうなので只今おばさんの監視下におりますが、

頬杖ついてみたり

まつげのお手入れしてみたり
イイコにしてまして、ぽーちゃんも『やちゃった!!』感があるのかソッチの雰囲気は全然見せてないですねぇ。
そうそう、そう言えば病院に行った時に無事に血だるまっかっかのタマゴを取り上げてくださったセンセが
『にんじんの葉っぱ、だいじょぶだから』
と、いきなり言い出すので「?
?」と不意を突かれてしまいましたが、前にみるくさんの診てもらったの時にセンセからのアドバイスで
『にんじんの葉っぱたべないかな?あげてみて』
と言われたんですが、
「センセそれね~、前にパセリとかせり科のお野菜は光毒性があるからどうとか言われた事があって~~・・・」
とぼやきましたら、その時は
『(鳥が)食べてどうにかなったって症例は聞いたことないし。大丈夫でしょう』
のお答えだったんですが、どうやら調べておいてくれたらしい。
『にんじんの葉をすり潰して皮膚に塗って光に当てると、確かに過敏症状てのが出る事があるらしいんだけど、体内に入ってでは起らないから。大丈夫。』
おおっ
やるじゃんセンセッ
鳥さんは特にビタミンAが必要と言われてますもんね。鳥さんの症状診てビタミンAを多く含むにんじんの葉っぱをオススメしてくれたわけですね。
参考までに(ビタミンAの効果)↓
○夜盲症、視力低下を防ぎ、目の障害の治療を助ける
○呼吸系の感染に対する抵抗力をつける
○免疫系が適切に機能するのを助ける
○病気の回復を早める
○組織や臓器の外層の健康を保つ
○老斑をなくす
○成長を促進し、強い骨、健康な皮膚、髪、歯、歯茎をつくる
おっと、小松菜にもたくさん含まれてますから、にんじんの葉っぱじゃないとダメってわけじゃないですからね~~
しかし何でも出てくる083ファーム、にんじんは秋から冬が甘く美味しく食べられる時期だそうで、そもそもミニキャロットという品種は甘口(?)のような気がしますんで

にんじんおいしーーーっ
ちょうどおもちゃおやつサイズでよろしいかと思います
で、葉っぱよ葉っぱ
そこんとこよろしくね~~~

ここー?
そうそう
いい栄養たくさん吸収しようね~~♪
女子さんの場合、発情をあおらないために紙類などを預けないのはみなさんもなさってるかと思うんですがっ

紙齧らないよ~~
素直なひまちゃんは紙こそ齧りませんが(あげないしな)、まぁいろんなビックリするよーな物を巣材にしようと見つけるもんで

ぶぅぅ~~~ん
わっ、ぶぅ~~っんてこれっ!!・・・・ってアンタ、そんなん巣材にしてんの~~~っ?


・・・・・マジですか
これは食毛とは違って発情行為の1つだそうです。お腰に巣材挿してるつもりらしい
・・・・こんなのもあるのね
コチラ
もしっかりストレスかけて遠ざけて!と御指導いただきました



みなさまも発情対策は大変苦労されてると思いますけど、何かと知恵を絞ってがんばりましょう。

にほんブログ村


先日は女子インコ飼いさんを恐怖のズンドコに落としちゃってごめんあそばせ~~

またぽーちゃんの事で心配かけまして、応援してくださりありがとうございました


ぽーちゃんは元気元気でございます

1個目が詰まったおコは2個目を持たないようにするのも重要な事だそうなので只今おばさんの監視下におりますが、
頬杖ついてみたり
まつげのお手入れしてみたり
イイコにしてまして、ぽーちゃんも『やちゃった!!』感があるのかソッチの雰囲気は全然見せてないですねぇ。
そうそう、そう言えば病院に行った時に無事に血だるまっかっかのタマゴを取り上げてくださったセンセが
『にんじんの葉っぱ、だいじょぶだから』
と、いきなり言い出すので「?

『にんじんの葉っぱたべないかな?あげてみて』
と言われたんですが、
「センセそれね~、前にパセリとかせり科のお野菜は光毒性があるからどうとか言われた事があって~~・・・」
とぼやきましたら、その時は
『(鳥が)食べてどうにかなったって症例は聞いたことないし。大丈夫でしょう』
のお答えだったんですが、どうやら調べておいてくれたらしい。
『にんじんの葉をすり潰して皮膚に塗って光に当てると、確かに過敏症状てのが出る事があるらしいんだけど、体内に入ってでは起らないから。大丈夫。』
おおっ


鳥さんは特にビタミンAが必要と言われてますもんね。鳥さんの症状診てビタミンAを多く含むにんじんの葉っぱをオススメしてくれたわけですね。
参考までに(ビタミンAの効果)↓
○夜盲症、視力低下を防ぎ、目の障害の治療を助ける
○呼吸系の感染に対する抵抗力をつける
○免疫系が適切に機能するのを助ける
○病気の回復を早める
○組織や臓器の外層の健康を保つ
○老斑をなくす
○成長を促進し、強い骨、健康な皮膚、髪、歯、歯茎をつくる
おっと、小松菜にもたくさん含まれてますから、にんじんの葉っぱじゃないとダメってわけじゃないですからね~~

しかし何でも出てくる083ファーム、にんじんは秋から冬が甘く美味しく食べられる時期だそうで、そもそもミニキャロットという品種は甘口(?)のような気がしますんで
にんじんおいしーーーっ
ちょうどおもちゃおやつサイズでよろしいかと思います

で、葉っぱよ葉っぱ

ここー?
そうそう

女子さんの場合、発情をあおらないために紙類などを預けないのはみなさんもなさってるかと思うんですがっ
紙齧らないよ~~
素直なひまちゃんは紙こそ齧りませんが(あげないしな)、まぁいろんなビックリするよーな物を巣材にしようと見つけるもんで

ぶぅぅ~~~ん

わっ、ぶぅ~~っんてこれっ!!・・・・ってアンタ、そんなん巣材にしてんの~~~っ?


・・・・・マジですか

これは食毛とは違って発情行為の1つだそうです。お腰に巣材挿してるつもりらしい

・・・・こんなのもあるのね

コチラ





みなさまも発情対策は大変苦労されてると思いますけど、何かと知恵を絞ってがんばりましょう。

にほんブログ村
女子インコ飼いさんを恐怖におとし入れるブログへようこそ!!
読んだらビビッちゃうかもですけど、ぜひ読んでおいて下さいね~~♪
つまんないハナシだといんだけどさ~~、今日はつまるハナシなのよ
『タマゴ詰り』ですね。(ちょっと~、タマゴまつりじゃないわよっ
似てるし近いんですけどーー
)
いやいや、昨日の朝はフツーにお掃除してフツーに始まったんですが、もうすぐ産んじゃう?のお嬢さんがいたので朝一でご挨拶しまして

ぽー元気だよ~~♪
お掃除前にごはんを完食してるの確認しまして、いいウンコがいっぱい落ちてるのも確認して、元気があるのも確認して、お尻に固いまるっこいものがあるのも確認して、後は無事にまるっこいのが出てくるのを待つばかりだったんですね。
で、トレー洗ってごはんセットして・・・・なにかしっくりこない
・産卵まじかだというのに座り込みしてない。
・ごはんセットしたのに突進してこない。
・止まり木の上で何度もウンチングスタイルするわりにはウンコ出ず、尻いじくってる。
が、元気あるしマタニティーブルーかもしれんし、ヒーター増設してその時を待つ事にしてみた。
お昼ごろになって様子見ると、まーだ止まり木の上でガニマタになってみたり尻いじってみたりでタマゴは転がってない。
・・・なにかしっくりこない。
ウンコ出ないの?いや、出てる。出てるけど、

ちっこいし少ない


ぽーちゃんのいつものはもっとリッチなやつなので、これはおかしい。
さらにおかしなもの発見!

うん血・・・じゃん?

以前にみるくさんのうん血で『上部消化器官からの出血』のうん血を学びましたので、これが『下部消化器官からの出血』のうん血だということはすぐわかりました。
排泄腔とかが傷ついたりするとあったりするうん血だいね?
これはもしやタマゴ詰まっちゃってんの?
って事でセンセに診てもらわねばなんですが、午後の診療は3時からなのでそれまでぽーちゃんはキャリー隔離の保温してましたーー。
ウンコ出なかったらすごく具合悪くなってたと思うんですけど、すこしウンコ出てたので具合が悪い様子はない(ここが怖いんですよね~~)。
前にもセンセに言われましたが、詰まりどころ(?)によっては短い時間で命を落としてしまうこともあるし、1ヶ月くらいそのままでもフツーにしていられたり・・・があるそうです。
ぽーちゃんは詰まりどころがよかった(?)のか、キャリーの中でも元気な様子。

だけど、うん血
ぽーちゃんに元気があったことだけが頼りどころでして、さあ時間だ!行くよ~~!!と言う時にも

ネイルのお手入れしてく~~
ネイルのお手入れ
とか言ってー、センセに噛み付いちゃう事はわかっているんですよっ、これっ
すぐにセンセのところに行きまして~、産卵歴とか最後に産んだのはいつかとか答えるわけなんですが、最後が10月の1発だったのでそう答えますと
『じゃあ久々の1個目だね。久々の1個目はね~、あるんだよね~~~』
と触診しつつ、
『ガッツリ詰まっちゃってるね。今出せるかちょっとやってみるから』
ぽーちゃんはセンセに連れられてお隣のお部屋へ行ってしまいました。
少ししてセンセだけ戻ってきて、
『今ね、ムリには出してないんだけど・・・。
すごく卵管腔がパンッパンに腫れちゃっててタマゴもザラついててね、スパイクみたいに引っかかってて出ないの。
方法は2つ、手術で出すか中で割って出すかのどっちかなんだけど・・・どうする?』
どうするってアンタ、どーするよっ?


みなさんだったらど~しますぅ?
センセにすかさず聞いてみた。「割って出した時の~~・・・リスクは?」
『殻が全部取りきれないこともある』
この魔の選択と、リスクの事について『命の危険性』を臭わせる言葉はなかったのと、なにげにこのセンセなら上手くできるんでは?と言う思いで
「出して、センセ出してください!」
と、割ってしまうかも、の方を選んだおばさんでした。コワイヨコワイヨーーー
『わかった、ちょっと待ってて』
とセンセがドアの向こうに引っ込んで数分(てゆーか、わりとすぐ?)
『はい』
と、取り出した割れてないタマゴをくれた。おおーーーっ!!!
ち、血だるまっかっかのタマゴだけどなっ

グロくてすいませ~~んっ
このグロい血は卵管腔が炎症起こして腫れてた事を物語るものなんですね。
なので引っかかったタマゴを取り出した時に卵管をパンパンに腫らしていた悪い血なんぞが一緒に出てくるので、ぽーちゃんのお尻も

グロくてすいませ~~んっ

昨日は処置したり、処置後に抗生剤打ったりでぽーちゃんもお疲れだったと思うのですぐ寝かせ、夜中にも様子見たらウンコ出てましたし特に変わった様子はありませんでしたー。
今朝も予後の確認で病院に行きましてー。
ガッツリ詰まってパンパンに腫れてた名残で尻穴がすごーーくうっ血して紫色になってました

エロくてすんませ~~んっ
前にまーやさん9歳がタマゴ詰りを起こした時は『高齢の為の卵管劣化』と言われました。
今回のぽーちゃん4歳は『卵管疲労』。
似て異なるこの意味は・・・?
実はぽーちゃんはわりかし多産なおコでして、1回の産卵数こそ少ないのですが、次に産むまでの間隔が短い。つまりしょっちゅう産んでるタイプなのですね。
産む数が多ければ卵管が疲労して詰まりやすくなる、と注意を受けました
まずは発情を遠ざける事、と。
ストレスかけて発情を遠ざけるとか、睡眠は13時間しっかり寝かせる。光が漏れないように寝かせてね!
との事でした。ううっ
そのへんは・・・・それなりやってる事だけれども、それでもこーなるんだからもっともっとやらねばならんのだなっ。
そしてぽーちゃんまだ若いし、タマゴ見てもさほど質が悪いようにも見えなかったのですが(冷蔵庫にある安売りのゴツゴツした鶏卵みたいなのとも違うしな)まめちゃんのタマゴと比べてみると

違い、わかる人いる?
これがね~、じっくり見るとぽーちゃんのがね、団子につけた指紋みたいな模様があって、まめちゃんのは陶器のようにつるりんこなんです。
こんなちょっとの違いで引っかかっちゃうの!?って事にいまさらガビ~~ン
ちゃんと食ってるからとか若いからとか過信は禁物ですね。
発情過多気味のお嬢さんがいらしゃったらぜひともお気をつけ下さいませ。
あ、ぽーちゃんは元気でいい子にしてますからね~~♪
ね、女子インコ飼いさん、怖くなった??
気をつけましょうね。

にほんブログ村
読んだらビビッちゃうかもですけど、ぜひ読んでおいて下さいね~~♪
つまんないハナシだといんだけどさ~~、今日はつまるハナシなのよ

『タマゴ詰り』ですね。(ちょっと~、タマゴまつりじゃないわよっ


いやいや、昨日の朝はフツーにお掃除してフツーに始まったんですが、もうすぐ産んじゃう?のお嬢さんがいたので朝一でご挨拶しまして
ぽー元気だよ~~♪
お掃除前にごはんを完食してるの確認しまして、いいウンコがいっぱい落ちてるのも確認して、元気があるのも確認して、お尻に固いまるっこいものがあるのも確認して、後は無事にまるっこいのが出てくるのを待つばかりだったんですね。
で、トレー洗ってごはんセットして・・・・なにかしっくりこない

・産卵まじかだというのに座り込みしてない。
・ごはんセットしたのに突進してこない。
・止まり木の上で何度もウンチングスタイルするわりにはウンコ出ず、尻いじくってる。
が、元気あるしマタニティーブルーかもしれんし、ヒーター増設してその時を待つ事にしてみた。
お昼ごろになって様子見ると、まーだ止まり木の上でガニマタになってみたり尻いじってみたりでタマゴは転がってない。
・・・なにかしっくりこない。
ウンコ出ないの?いや、出てる。出てるけど、
ちっこいし少ない



ぽーちゃんのいつものはもっとリッチなやつなので、これはおかしい。
さらにおかしなもの発見!
うん血・・・じゃん?


以前にみるくさんのうん血で『上部消化器官からの出血』のうん血を学びましたので、これが『下部消化器官からの出血』のうん血だということはすぐわかりました。
排泄腔とかが傷ついたりするとあったりするうん血だいね?

これはもしやタマゴ詰まっちゃってんの?


ウンコ出なかったらすごく具合悪くなってたと思うんですけど、すこしウンコ出てたので具合が悪い様子はない(ここが怖いんですよね~~)。
前にもセンセに言われましたが、詰まりどころ(?)によっては短い時間で命を落としてしまうこともあるし、1ヶ月くらいそのままでもフツーにしていられたり・・・があるそうです。
ぽーちゃんは詰まりどころがよかった(?)のか、キャリーの中でも元気な様子。
だけど、うん血

ぽーちゃんに元気があったことだけが頼りどころでして、さあ時間だ!行くよ~~!!と言う時にも
ネイルのお手入れしてく~~

ネイルのお手入れ


すぐにセンセのところに行きまして~、産卵歴とか最後に産んだのはいつかとか答えるわけなんですが、最後が10月の1発だったのでそう答えますと
『じゃあ久々の1個目だね。久々の1個目はね~、あるんだよね~~~』
と触診しつつ、
『ガッツリ詰まっちゃってるね。今出せるかちょっとやってみるから』
ぽーちゃんはセンセに連れられてお隣のお部屋へ行ってしまいました。
少ししてセンセだけ戻ってきて、
『今ね、ムリには出してないんだけど・・・。
すごく卵管腔がパンッパンに腫れちゃっててタマゴもザラついててね、スパイクみたいに引っかかってて出ないの。
方法は2つ、手術で出すか中で割って出すかのどっちかなんだけど・・・どうする?』
どうするってアンタ、どーするよっ?



みなさんだったらど~しますぅ?
センセにすかさず聞いてみた。「割って出した時の~~・・・リスクは?」
『殻が全部取りきれないこともある』
この魔の選択と、リスクの事について『命の危険性』を臭わせる言葉はなかったのと、なにげにこのセンセなら上手くできるんでは?と言う思いで
「出して、センセ出してください!」
と、割ってしまうかも、の方を選んだおばさんでした。コワイヨコワイヨーーー
『わかった、ちょっと待ってて』
とセンセがドアの向こうに引っ込んで数分(てゆーか、わりとすぐ?)
『はい』
と、取り出した割れてないタマゴをくれた。おおーーーっ!!!

ち、血だるまっかっかのタマゴだけどなっ

グロくてすいませ~~んっ

このグロい血は卵管腔が炎症起こして腫れてた事を物語るものなんですね。
なので引っかかったタマゴを取り出した時に卵管をパンパンに腫らしていた悪い血なんぞが一緒に出てくるので、ぽーちゃんのお尻も
グロくてすいませ~~んっ


昨日は処置したり、処置後に抗生剤打ったりでぽーちゃんもお疲れだったと思うのですぐ寝かせ、夜中にも様子見たらウンコ出てましたし特に変わった様子はありませんでしたー。
今朝も予後の確認で病院に行きましてー。
ガッツリ詰まってパンパンに腫れてた名残で尻穴がすごーーくうっ血して紫色になってました

エロくてすんませ~~んっ

前にまーやさん9歳がタマゴ詰りを起こした時は『高齢の為の卵管劣化』と言われました。
今回のぽーちゃん4歳は『卵管疲労』。
似て異なるこの意味は・・・?
実はぽーちゃんはわりかし多産なおコでして、1回の産卵数こそ少ないのですが、次に産むまでの間隔が短い。つまりしょっちゅう産んでるタイプなのですね。
産む数が多ければ卵管が疲労して詰まりやすくなる、と注意を受けました

まずは発情を遠ざける事、と。
ストレスかけて発情を遠ざけるとか、睡眠は13時間しっかり寝かせる。光が漏れないように寝かせてね!
との事でした。ううっ

そのへんは・・・・それなりやってる事だけれども、それでもこーなるんだからもっともっとやらねばならんのだなっ。
そしてぽーちゃんまだ若いし、タマゴ見てもさほど質が悪いようにも見えなかったのですが(冷蔵庫にある安売りのゴツゴツした鶏卵みたいなのとも違うしな)まめちゃんのタマゴと比べてみると
違い、わかる人いる?
これがね~、じっくり見るとぽーちゃんのがね、団子につけた指紋みたいな模様があって、まめちゃんのは陶器のようにつるりんこなんです。
こんなちょっとの違いで引っかかっちゃうの!?って事にいまさらガビ~~ン

ちゃんと食ってるからとか若いからとか過信は禁物ですね。
発情過多気味のお嬢さんがいらしゃったらぜひともお気をつけ下さいませ。
あ、ぽーちゃんは元気でいい子にしてますからね~~♪
ね、女子インコ飼いさん、怖くなった??


にほんブログ村
お寒くなりましたので暖房器具フル活動の事と思いますが、効率よく暖めるには適度な湿度が必要だそうですねっ!
って事で、かしこい鳥さんたちもセルフ加湿に励んでますね~~♪

↑チョー風呂に入りたそうなぴーちゃん
ぴーちゃんはイチゴ
なくなるまで革ジャン着せたままにって事にしてますから、

いんだよっ、このまま入るんだよっ!
わっ、やっぱり入ったかっ

と、革ジャンのまま風呂に入るぴーちゃんより、左端っこのほうにボンヤリ写ってるだーちゃんに驚いてしまいました~~

さっぱりしたぜ~~
たいして濡れてもいませんが満足げなのでよいでしょう
って事で、今朝は加湿に励む鳥さんたちばかりで熱気ムンムン、ニオイムンムンッ

なっちゃんも入ったよーー
なっちゃんはなかなかツウ好みのフレグランスお持ちですからね~、このままヒーターの効いたケージに入れるとスゴイです。もぁ~~んっ

ぽーちゃんもお風呂だよ~
ぽーちゃんはお風呂に浸かると言うよりは

ダンダンダンダンッ
風呂の周りでリズムとって踊ってるのがお好きなようなので、実はB系
ですかね?
ドライの時はハーブ系フレグランスでまとめてるぽーちゃんですが、びしょぬれの前掛けはどんな香りがするかといいますと、

すずらんの香り~♪
洗剤のCMのようなぽーちゃんですねっ。

オレのフレグランスも紹介しろよーー
そんな事言ったって、アンタ革ジャンのニオイしかしないからねぇ
革ジャンの内ポケットからタバコなんか出てきたらかっこいいですね
! とか思いながらイチゴ観察してみますと、おおっ!一週間近く革ジャン着っぱなしだったのでイチゴなくなったよ~~♪
イチゴが姿を消しましたので、これまた久々に・・・ええ、自咬っこさんの飼い主さんなんかも見てたりするかもなので、参考までにぴーちゃんの脇でも紹介してみましょう。
ぴーちゃん、両翼の内側にイチゴ隠したりするんですが、イチゴ狩りは行かせないようにしてるのでだいたい脇下のお手入れ止まりです。
いつもは脇下つるつるですが、一週間近くもお手入れできなかっただけに、

わおぅっ!右脇下ボーボーッ

ぎゃおぅっ!左脇下もボーボーッ
・・・なんとなく、身に覚えのある方

・・・まいっか。
ってなカンジに脇下にイチゴなくなったんで、明日から遊び時間には革ジャンなしで存分に加湿してもらいたいと思ってます。
外したら外したでまたわき毛なくなっちゃうんですけどね~~
イチゴ隠さなきゃヨシって事で~~~。
ところで、お話変わりますがっ。
先日開催されましたkaoryさんとこの『インコスタンプ里親会』、いつものごとく大盛況でございましたがなななな~~んとっ!!!
実は1羽のインコスタンプちゃんが里親様待ちをしていると風のウワサが舞い込んで参りましたので、チャンスを逃した方、今から走って見に行くとカワイコちゃんが待ってるかもですよ!?早い者勝ち~~~



ウロトリストア←ここから行けるよ~♪

にほんブログ村
って事で、かしこい鳥さんたちもセルフ加湿に励んでますね~~♪
↑チョー風呂に入りたそうなぴーちゃん
ぴーちゃんはイチゴ

いんだよっ、このまま入るんだよっ!
わっ、やっぱり入ったかっ


と、革ジャンのまま風呂に入るぴーちゃんより、左端っこのほうにボンヤリ写ってるだーちゃんに驚いてしまいました~~

さっぱりしたぜ~~

たいして濡れてもいませんが満足げなのでよいでしょう

って事で、今朝は加湿に励む鳥さんたちばかりで熱気ムンムン、ニオイムンムンッ

なっちゃんも入ったよーー

なっちゃんはなかなかツウ好みのフレグランスお持ちですからね~、このままヒーターの効いたケージに入れるとスゴイです。もぁ~~んっ

ぽーちゃんもお風呂だよ~

ぽーちゃんはお風呂に浸かると言うよりは
ダンダンダンダンッ

風呂の周りでリズムとって踊ってるのがお好きなようなので、実はB系

ドライの時はハーブ系フレグランスでまとめてるぽーちゃんですが、びしょぬれの前掛けはどんな香りがするかといいますと、
すずらんの香り~♪
洗剤のCMのようなぽーちゃんですねっ。
オレのフレグランスも紹介しろよーー
そんな事言ったって、アンタ革ジャンのニオイしかしないからねぇ

革ジャンの内ポケットからタバコなんか出てきたらかっこいいですね

イチゴが姿を消しましたので、これまた久々に・・・ええ、自咬っこさんの飼い主さんなんかも見てたりするかもなので、参考までにぴーちゃんの脇でも紹介してみましょう。
ぴーちゃん、両翼の内側にイチゴ隠したりするんですが、イチゴ狩りは行かせないようにしてるのでだいたい脇下のお手入れ止まりです。
いつもは脇下つるつるですが、一週間近くもお手入れできなかっただけに、
わおぅっ!右脇下ボーボーッ

ぎゃおぅっ!左脇下もボーボーッ

・・・なんとなく、身に覚えのある方



ってなカンジに脇下にイチゴなくなったんで、明日から遊び時間には革ジャンなしで存分に加湿してもらいたいと思ってます。
外したら外したでまたわき毛なくなっちゃうんですけどね~~

ところで、お話変わりますがっ。
先日開催されましたkaoryさんとこの『インコスタンプ里親会』、いつものごとく大盛況でございましたがなななな~~んとっ!!!
実は1羽のインコスタンプちゃんが里親様待ちをしていると風のウワサが舞い込んで参りましたので、チャンスを逃した方、今から走って見に行くとカワイコちゃんが待ってるかもですよ!?早い者勝ち~~~




ウロトリストア←ここから行けるよ~♪

にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク