ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も公園の集団鳩さんのような集団コザクラさんたちがエサをついばんでおります。

ポッポー、ポッポッポッーーー

恥ずかしいから食べてるとこ撮るなよーー
鳥さんがご飯食べてるところは可愛いですからついつい撮っちゃいますよねーー
さてーー、毎度の事ながらネタがないので過去のネタでもおさらいしたいと思いますー(またはループネタとも言うーー)
鳥さんも人間同様、いろんなビタミンやミネラルが必要ですよねーー。
って事で鳥さんのお部屋にはだいたい4つか5つくらいのご飯容器が設置されてると思いますーー。
いくつかの容器のひとつにボレー粉や鉱物なんかがあると思いますが、鳥さんはカルシウム摂取も大事ですからね、おばさんもちゃんとやってますよ~♪

ぽーちゃんはこんなの食べてるよ!
083家の食卓をご紹介いたしますと、写真右から市販のボレー粉、真ん中あさり殻粉、左たまごの殻粉でございますーー。
カルシウム摂取とともにグリット(筋胃内の砂粒)の役目します。
市販のボレー粉についてはみなさんちゃんと洗ってから使用されてると思いますので今更ここで言うのもアレですが、大量生産される市販のボレー粉は原料の牡蠣の殻を自分の口に入れるようには洗ってもらえてないのが現状ですので、余計な汚泥やらが交じってるので洗い流してから与えましょう!ってことなんですね~~。
ボレー粉(牡蠣殻)の主成分のミネラル等は熱や水洗いでは溶け出さずに変質しないそうですので、お水が透明になるまでよ~く洗ってあげましょうねーー。(個人的には塩っけあったほうがウマそうに感じますが、過剰な塩分も鳥さんには毒ですもんね
)
ボレー粉(牡蠣殻粉)と言うくらいなので、自分で牡蠣殻よーく洗って砕けば自家製ボレー粉が作れるわけなんですが、庶民の食卓に殻つき牡蠣は無縁でございまして、庶民精一杯のあさりを食した後に殻洗って乾かして砕いて、自家製あさり粉作ってる次第でございますー。(実際、殻固くて砕くのたいへーーーんっ
)
たまごの殻粉はゆで卵作った後の殻をそのまま乾かしたり、レンジでチンするとすぐに水分蒸発しますんでどなたさまでもお手軽に作れますね!ゴリゴリ砕くのもチョー簡単
ボレー粉など容器に入れといたままいつまでも置いておくと食いつき悪くなりますんで、チョイチョイまめに交換してやるとそのつど食いついてるようですよー。
『うちの子、鉱物苦手だわ~
』とおっしゃるお宅はまめに交換してみてはいかがですかね?
それとは逆に、鉱物大好物!の鳥さんも飼い鳥さんには多いようでして、こちらのタイプの鳥さんは鉱物食べすぎによる重大な疾患になりますんで(グリットインパクション=筋胃内が砂粒で充満して通過障害が起こる)、なんでも量はほどほどにしなくちゃいけませんねー。
ご自宅で楽しくお手軽にカルシウムものが作れますんで、愛鳥さんにおひとついかが?
と、083家ではこれらをローテーションで出してるわけなんですが、お手製カルシウムだったらたまごの殻が簡単じゃーーん!って感じですけど、海のものと山のものは内容が若干(だいぶ?)違うんですよー。
鳥さんに必要なヨード(ヨウ素)、ヨウ素は海のものから摂れるんですよ~~、そして海からのものにはミネラルもたっぷし!
なので、カルシウム摂取は海のもの山のもの組み合わせてバランス良くあげるのをお忘れなく~~

ちなみにぽーちゃんのおもちゃはオカルトボーン
サンドバッグ~
そーそー、コレ
も海からのカルシムウム&ミネラルですね~
ま、カルシウム目的より主に破壊用に固定ではなく、ぶら下がってますけどもーー。
熱や水に強いミネラル&カルシウムでも、洗う事によって含まれてるビタミン類は逃げ出しちゃいますので

野菜食えよー、野菜
でも写真撮るなよっ
正解っ
免疫や病気への抵抗力を高めるためにビタミン類の摂取が大事ですからね~。
鳥さんたち、がんばって色の濃いお野菜たべるんだぞ!
・・・しかし、なんでぴーちゃんの食べてるとこのお写真撮っちゃいけないんですかね?

出っ歯になるから恥ずかしいんだよっ
鳥さんの出っ歯萌え~~~っ


にほんブログ村
ポッポー、ポッポッポッーーー

恥ずかしいから食べてるとこ撮るなよーー

鳥さんがご飯食べてるところは可愛いですからついつい撮っちゃいますよねーー

さてーー、毎度の事ながらネタがないので過去のネタでもおさらいしたいと思いますー(またはループネタとも言うーー)
鳥さんも人間同様、いろんなビタミンやミネラルが必要ですよねーー。
って事で鳥さんのお部屋にはだいたい4つか5つくらいのご飯容器が設置されてると思いますーー。
いくつかの容器のひとつにボレー粉や鉱物なんかがあると思いますが、鳥さんはカルシウム摂取も大事ですからね、おばさんもちゃんとやってますよ~♪
ぽーちゃんはこんなの食べてるよ!
083家の食卓をご紹介いたしますと、写真右から市販のボレー粉、真ん中あさり殻粉、左たまごの殻粉でございますーー。
カルシウム摂取とともにグリット(筋胃内の砂粒)の役目します。
市販のボレー粉についてはみなさんちゃんと洗ってから使用されてると思いますので今更ここで言うのもアレですが、大量生産される市販のボレー粉は原料の牡蠣の殻を自分の口に入れるようには洗ってもらえてないのが現状ですので、余計な汚泥やらが交じってるので洗い流してから与えましょう!ってことなんですね~~。
ボレー粉(牡蠣殻)の主成分のミネラル等は熱や水洗いでは溶け出さずに変質しないそうですので、お水が透明になるまでよ~く洗ってあげましょうねーー。(個人的には塩っけあったほうがウマそうに感じますが、過剰な塩分も鳥さんには毒ですもんね

ボレー粉(牡蠣殻粉)と言うくらいなので、自分で牡蠣殻よーく洗って砕けば自家製ボレー粉が作れるわけなんですが、庶民の食卓に殻つき牡蠣は無縁でございまして、庶民精一杯のあさりを食した後に殻洗って乾かして砕いて、自家製あさり粉作ってる次第でございますー。(実際、殻固くて砕くのたいへーーーんっ

たまごの殻粉はゆで卵作った後の殻をそのまま乾かしたり、レンジでチンするとすぐに水分蒸発しますんでどなたさまでもお手軽に作れますね!ゴリゴリ砕くのもチョー簡単

ボレー粉など容器に入れといたままいつまでも置いておくと食いつき悪くなりますんで、チョイチョイまめに交換してやるとそのつど食いついてるようですよー。
『うちの子、鉱物苦手だわ~

それとは逆に、鉱物大好物!の鳥さんも飼い鳥さんには多いようでして、こちらのタイプの鳥さんは鉱物食べすぎによる重大な疾患になりますんで(グリットインパクション=筋胃内が砂粒で充満して通過障害が起こる)、なんでも量はほどほどにしなくちゃいけませんねー。
ご自宅で楽しくお手軽にカルシウムものが作れますんで、愛鳥さんにおひとついかが?
と、083家ではこれらをローテーションで出してるわけなんですが、お手製カルシウムだったらたまごの殻が簡単じゃーーん!って感じですけど、海のものと山のものは内容が若干(だいぶ?)違うんですよー。
鳥さんに必要なヨード(ヨウ素)、ヨウ素は海のものから摂れるんですよ~~、そして海からのものにはミネラルもたっぷし!
なので、カルシウム摂取は海のもの山のもの組み合わせてバランス良くあげるのをお忘れなく~~

ちなみにぽーちゃんのおもちゃはオカルトボーン


そーそー、コレ


ま、カルシウム目的より主に破壊用に固定ではなく、ぶら下がってますけどもーー。
熱や水に強いミネラル&カルシウムでも、洗う事によって含まれてるビタミン類は逃げ出しちゃいますので
野菜食えよー、野菜


正解っ

鳥さんたち、がんばって色の濃いお野菜たべるんだぞ!
・・・しかし、なんでぴーちゃんの食べてるとこのお写真撮っちゃいけないんですかね?
出っ歯になるから恥ずかしいんだよっ

鳥さんの出っ歯萌え~~~っ



にほんブログ村
PR
今朝は朝から体が重く・・・(ええ、体重も重いですがーー
)
のどがヒジョーに痛いので鏡でのどチンコ・ω・覗き込みましたら真っ赤っかにチンコ・・・ええ、のどチンコ腫れてますんでまさかの夏バテがきたのでしょうか~~

そんなこんなで今朝はエロいニンジンを収穫してしまいましたーー

イヤンッ
動物の習性として(?)こーゆーのを見るとなぜか

ニオイをかいでしまいますね~~、クンクン
ニオイをかいでみましたら特にエロいニオイはありませんでしたので、安心(?)して鳥さんに提供しましたーー。

ぽーちゃーーん、おニンジンさんよ~♪ (↑踊ってるみたい)
鳥さんからしてみればニンジンの形がエロかろうがどうだろうがニンジンはニンジンなわけで、別にどーってこたーないんでしょうが、鳥あえず、

股裂きっ
今日のところは早めに交信
して、この後はおとなしく過ごしたい本日です


にほんブログ村

のどがヒジョーに痛いので鏡でのどチンコ・ω・覗き込みましたら真っ赤っかにチンコ・・・ええ、のどチンコ腫れてますんでまさかの夏バテがきたのでしょうか~~


そんなこんなで今朝はエロいニンジンを収穫してしまいましたーー

イヤンッ

動物の習性として(?)こーゆーのを見るとなぜか
ニオイをかいでしまいますね~~、クンクン
ニオイをかいでみましたら特にエロいニオイはありませんでしたので、安心(?)して鳥さんに提供しましたーー。
ぽーちゃーーん、おニンジンさんよ~♪ (↑踊ってるみたい)
鳥さんからしてみればニンジンの形がエロかろうがどうだろうがニンジンはニンジンなわけで、別にどーってこたーないんでしょうが、鳥あえず、
股裂きっ


今日のところは早めに交信





にほんブログ村
オリンピックがいいとこまで来てますね~~~
(←この場合サッカーを指しておりますー
)
昼間眠くて仕方がないみなさま、明日も寝不足覚悟でしょうかーー

ぽーちゃんのお風呂技観戦中のこびとさん
オリンピック会場に日本人のお客さんの姿も多いですねーー。やはりテレビで見るよりナマで見る臨場感は全然違うんでしょうねっ。

そりゃもう~~ 水しぶきに萌えるぜ~~
って事でオリンピックには全然関係ないネタに行きますと、外の草がいいかげんにボーボーになってほどよくホモノったので

収穫してみましたーーー
ぬこじゃらしじゃないんですよ、粟です。粟ーー。
C〇Pさんのぶりんぶりんした粟フォーみたいのはさっぱり出来ませんで、ぬこじゃらしみたいなサイズの粟ばかりですけど、家でおもちゃ兼おやつにするには充分じゃないかっ!と、自分に言い聞かせておりますーー。

それなりに人気だしーー

まぁまぁ人気だしーー
こーゆーの出すとチョー散らかるんですけど、

お掃除屋さんもいるしーー
しかし油断いたしますとっ、

これっ
現行犯逮捕っ
女子さんが巣材にしちゃう件については要注意ですけどねっ
(少しは見逃すんですけどー、少しはーー)
なんせ鳥さんのご飯のできる過程を自分でも知りたいわけですよーー。
そいでもっておやつやおもちゃを買わなくて済むんで一石二鳥
じゃないですかっ。
どうだいシャイちゃん、楽しいかい?

うんっ!
そーかいそーかい。おばさんはね、シャイちゃんにもこーゆー遊びを教えて・・・
って、シャイちゃんが楽しそうなのはやっぱり、

( ぴーちゃーーんっ、うふっ
)
だーーよーーねーー
ホモノは3ヶ月くらいで収穫できると思いますので(シード買うのは翌日便で届きますけど、農家さんが育てるのは3ヶ月もかかるんですよっ!)これから秋収穫用のホモノ蒔き始めたいと思います~
以上、ホモノ収穫情報でしたーー

にほんブログ村


昼間眠くて仕方がないみなさま、明日も寝不足覚悟でしょうかーー

ぽーちゃんのお風呂技観戦中のこびとさん
オリンピック会場に日本人のお客さんの姿も多いですねーー。やはりテレビで見るよりナマで見る臨場感は全然違うんでしょうねっ。
そりゃもう~~ 水しぶきに萌えるぜ~~
って事でオリンピックには全然関係ないネタに行きますと、外の草がいいかげんにボーボーになってほどよくホモノったので
収穫してみましたーーー

ぬこじゃらしじゃないんですよ、粟です。粟ーー。
C〇Pさんのぶりんぶりんした粟フォーみたいのはさっぱり出来ませんで、ぬこじゃらしみたいなサイズの粟ばかりですけど、家でおもちゃ兼おやつにするには充分じゃないかっ!と、自分に言い聞かせておりますーー。
それなりに人気だしーー

まぁまぁ人気だしーー

こーゆーの出すとチョー散らかるんですけど、
お掃除屋さんもいるしーー
しかし油断いたしますとっ、
これっ


女子さんが巣材にしちゃう件については要注意ですけどねっ

(少しは見逃すんですけどー、少しはーー)
なんせ鳥さんのご飯のできる過程を自分でも知りたいわけですよーー。
そいでもっておやつやおもちゃを買わなくて済むんで一石二鳥


どうだいシャイちゃん、楽しいかい?
うんっ!
そーかいそーかい。おばさんはね、シャイちゃんにもこーゆー遊びを教えて・・・
って、シャイちゃんが楽しそうなのはやっぱり、
( ぴーちゃーーんっ、うふっ

だーーよーーねーー

ホモノは3ヶ月くらいで収穫できると思いますので(シード買うのは翌日便で届きますけど、農家さんが育てるのは3ヶ月もかかるんですよっ!)これから秋収穫用のホモノ蒔き始めたいと思います~

以上、ホモノ収穫情報でしたーー


にほんブログ村
・・・関東はカラ梅雨のような気がしますが、どうなんでしょうか?
昨日、おとといは湿度が40%のチョーカラカラさわやかお天気で鳥さんたちを日向ぼっこさせてますと

あ゛ーっ
あ゛ーっ
と、タケちゃんが水入れで水浴び始めましたんで、先日に『うちの鳥さんは雨が降るとよく風呂に入る・・・』とか書いちゃったもんだからなんか気まずい雰囲気・・・
でもっでもっ、コザクラさんはアフリカンで、タケちゃんはオージーだからカラカラな気候はきっとふるさとを思い出して水浴び始めたんじゃないかと理由をこじつけましたら、
隣でまめちゃんが水浴び始めててズコーーッ
・・・お天気でも水浴びしますが、雨の日はもっと水浴び確率高いんですっ!!!
と、強情な水浴びネタはおいといて、
やっと夏野菜のトウモロコシさんが庶民プライスになりましたので(出始めは1本298円でしたーー)初夏の風味を楽しんでいただきましたーー

おいしいよねーー
PINちゃんがどこで覚えたのかお皿に足載せしてトウモロコシ食べてるもんだから

ひまちゃんのお皿っ、足載せヤダーーッ
と、ひまちゃんが大変ご立腹でございます。
モロコシ大好きなぴーちゃんがさっそく寄ってきまして

うん、うまいな

ふんっ

ふんふんっ

ふんふんふんっ

オレだけ食っててヤラセみたいだよな~
なんだかトウモロコシを美味しそうに(?)食べる鳥さんのヤラセの画像みたいになってますが、

ほかの鳥さんたちは水浴びに夢中でしたーーー
(・・・だから雨の日がお風呂日って書いたばっかりなのに
)
まあこーゆー時は

げんちゃんスマーイルッ
げんちゃんスマイルにみなさんが気をとられてる間に

だーちゃんもモロコシ食べれてよかったですね~~
と言う、モロコシ食べただけのネタでございますが、大事なのはここからっ!!
鳥さんの遊び場の草がボーボーに乱れて枯れ込んできましたので、サロンド56にお願いしようかな~と思いましたが自分で草を五分刈りにしましてーー。
刈った後に再生できるかどうかわかりませんがそのままにしてみますーー。
そして刈った草は・・・ちょっと腰のない柔らかめの草なのでアレですが、鳥あえず干して枯れ草にして鳥さんようの破壊おもちゃ用に使おうかとーー。
で、モロコシさんの皮もよく水洗いして干して乾燥させますーー。
モロコシさんの皮はなかなか繊維が固めなので、鳥さんの齧りおもちゃ用に良いのですよーー。

こんなカンジで~~
・・・こちらもそろそろ刈りたい気分ですね~

セットまでお願いしますーーー

にほんブログ村

昨日、おとといは湿度が40%のチョーカラカラさわやかお天気で鳥さんたちを日向ぼっこさせてますと
あ゛ーっ


と、タケちゃんが水入れで水浴び始めましたんで、先日に『うちの鳥さんは雨が降るとよく風呂に入る・・・』とか書いちゃったもんだからなんか気まずい雰囲気・・・

でもっでもっ、コザクラさんはアフリカンで、タケちゃんはオージーだからカラカラな気候はきっとふるさとを思い出して水浴び始めたんじゃないかと理由をこじつけましたら、
隣でまめちゃんが水浴び始めててズコーーッ

・・・お天気でも水浴びしますが、雨の日はもっと水浴び確率高いんですっ!!!
と、強情な水浴びネタはおいといて、
やっと夏野菜のトウモロコシさんが庶民プライスになりましたので(出始めは1本298円でしたーー)初夏の風味を楽しんでいただきましたーー

おいしいよねーー
PINちゃんがどこで覚えたのかお皿に足載せしてトウモロコシ食べてるもんだから
ひまちゃんのお皿っ、足載せヤダーーッ

と、ひまちゃんが大変ご立腹でございます。
モロコシ大好きなぴーちゃんがさっそく寄ってきまして
うん、うまいな
ふんっ

ふんふんっ

ふんふんふんっ

オレだけ食っててヤラセみたいだよな~
なんだかトウモロコシを美味しそうに(?)食べる鳥さんのヤラセの画像みたいになってますが、
ほかの鳥さんたちは水浴びに夢中でしたーーー
(・・・だから雨の日がお風呂日って書いたばっかりなのに


まあこーゆー時は
げんちゃんスマーイルッ

げんちゃんスマイルにみなさんが気をとられてる間に
だーちゃんもモロコシ食べれてよかったですね~~

と言う、モロコシ食べただけのネタでございますが、大事なのはここからっ!!
鳥さんの遊び場の草がボーボーに乱れて枯れ込んできましたので、サロンド56にお願いしようかな~と思いましたが自分で草を五分刈りにしましてーー。
刈った後に再生できるかどうかわかりませんがそのままにしてみますーー。
そして刈った草は・・・ちょっと腰のない柔らかめの草なのでアレですが、鳥あえず干して枯れ草にして鳥さんようの破壊おもちゃ用に使おうかとーー。
で、モロコシさんの皮もよく水洗いして干して乾燥させますーー。
モロコシさんの皮はなかなか繊維が固めなので、鳥さんの齧りおもちゃ用に良いのですよーー。
こんなカンジで~~
・・・こちらもそろそろ刈りたい気分ですね~

セットまでお願いしますーーー


にほんブログ村
6月最後の一週間はびっちり月末週間ってカンジですが、みなさんがんばってますでしょうかーー?

栄養取ってがんばらないとね~~
鳥さんたちのこぼした餌から麦が出てきて、またそれを鳥さんたちが食べるというエコファームでーーす
(ハコベさんの生えてた鉢そのまんま使いまわしーー)
お野菜苦手なおコには青い穂がお野菜代わりになるそうで、これまた鳥さんの遊び道具としてホモノは人気ありますので、お野菜なかなか食べてもらえなくてーとお悩みの飼い主様はぜひともホモノ育てをオススメいたします。土の上に蒔くだけ~~~。
おばさんの友達に小動物を飼ってる婦女子がおりまして、カノジョが世話してる動物さんは無農薬のものしか口に入れないらしい(農薬のニオイ?に敏感らしい)。
それは獣医さんからのススメでもあり、実際チョー鮮度のいい無農薬野菜しか受け付けないそうなので(そしてその動物さんはチョーデリケートなためフツーのスーパーの野菜では腹壊すか飢餓状態になるらしい)毎日の動物さんのごはんをスーパーで確保するのが大変だと・・・。
っつーことで自分で作ることオススメしときましたー、牧草用に蒔け!と鳥さんのエサもあげたー。
そしてふと考えてみた。
おばさんちでも小松菜なんかはフツーのスーパーで買ったのあげちゃってますけどね、食いつきのいいときもあれば悪いときもありで、それは小鳥さんが青葉物を要求してるかしてないかで食いつきにムラがあると解釈してましたが、もしかしてもしかすると・・・・農薬臭くて鮮度も落ちてて、ま、ま、まずいから??

ボクたちだって味の違いわかるんだよー
・・・かもしれない、人間よりずーーっとずーーっと敏感な味覚をもってるのかもしれないー
と、考えればお野菜食べないおコは、与えるお野菜の選び方が間違ってるから食べないのかもしれませんよ?

そゆことーー
食に関しては人間の舌が一番鈍感なのかも知れませんねーー。

にほんブログ村
・・・と、またネタがすぐに終わってしまったので、会員様向けにコッソリ報告会をー
会員様の中にもフィギュア好きの方がいらっしゃいますが、職場にフィギュア持ってきたKさんみたいな人がいまして、今のフィギュアって完成度高いんですね~~
(昭和時代のお人形すらあまり触った事ないのでーー)



おばさんはそのマンガに興味ありませんでしたが、人気の『ワンピース』のフィギュアだそうで、せっかくですので心から一緒に喜んであげようとそのフィギュアの褒めどころを一生懸命探しまして『コレいーーじゃ~~んっ
』とー。

ブラシと指輪出ました~~~!
栄養取ってがんばらないとね~~
鳥さんたちのこぼした餌から麦が出てきて、またそれを鳥さんたちが食べるというエコファームでーーす

お野菜苦手なおコには青い穂がお野菜代わりになるそうで、これまた鳥さんの遊び道具としてホモノは人気ありますので、お野菜なかなか食べてもらえなくてーとお悩みの飼い主様はぜひともホモノ育てをオススメいたします。土の上に蒔くだけ~~~。
おばさんの友達に小動物を飼ってる婦女子がおりまして、カノジョが世話してる動物さんは無農薬のものしか口に入れないらしい(農薬のニオイ?に敏感らしい)。
それは獣医さんからのススメでもあり、実際チョー鮮度のいい無農薬野菜しか受け付けないそうなので(そしてその動物さんはチョーデリケートなためフツーのスーパーの野菜では腹壊すか飢餓状態になるらしい)毎日の動物さんのごはんをスーパーで確保するのが大変だと・・・。
っつーことで自分で作ることオススメしときましたー、牧草用に蒔け!と鳥さんのエサもあげたー。
そしてふと考えてみた。
おばさんちでも小松菜なんかはフツーのスーパーで買ったのあげちゃってますけどね、食いつきのいいときもあれば悪いときもありで、それは小鳥さんが青葉物を要求してるかしてないかで食いつきにムラがあると解釈してましたが、もしかしてもしかすると・・・・農薬臭くて鮮度も落ちてて、ま、ま、まずいから??

ボクたちだって味の違いわかるんだよー

・・・かもしれない、人間よりずーーっとずーーっと敏感な味覚をもってるのかもしれないー

と、考えればお野菜食べないおコは、与えるお野菜の選び方が間違ってるから食べないのかもしれませんよ?
そゆことーー
食に関しては人間の舌が一番鈍感なのかも知れませんねーー。

にほんブログ村
・・・と、またネタがすぐに終わってしまったので、会員様向けにコッソリ報告会をー

会員様の中にもフィギュア好きの方がいらっしゃいますが、職場にフィギュア持ってきたKさんみたいな人がいまして、今のフィギュアって完成度高いんですね~~

おばさんはそのマンガに興味ありませんでしたが、人気の『ワンピース』のフィギュアだそうで、せっかくですので心から一緒に喜んであげようとそのフィギュアの褒めどころを一生懸命探しまして『コレいーーじゃ~~んっ

ブラシと指輪出ました~~~!

さて・・・今日は6月の第三日曜日ってことで

おっとうの日だっぺよ~
鳥あえずは

全国のお父さん、いつもお疲れ様&ありがとう~~~
まー、うちなんかは贈り物はささやかに!が暗黙の了解ルールなので、今日はビールの中瓶が大瓶になったくらいの労いとTシャツ一枚のプレゼンツですけどもねー。
じーさんにTシャツプレゼンツする時は自分の中の決め事で楽しんでましてー、もらった本人は知らないでしょうけど小鳥さんと同じ色をプレゼンツする事にしてますー。
そして今年はまめちゃんのオデコと同じオレンジ色~~
全国のお父様方、父の日を励みにしてまた一年がんばってくださいませ~~♪
特に父の日ネタも鳥さんネタもないので聞かれてないけど083ファーム情報でも流しておきましょうかー?
ジメジメしたお天気ですが、この時期は絶好調に草が伸びますんで

ホモノ順調で~~す
去年は青いうちに刈り取って乾燥させて保存するつもりがジメッた気温にやられて干したそばからカビが生えてしまったので、今年はカビらかせないようにしないとですねっ
収穫順番としては春蒔きでオーツホモノ→粟・ヒエホモノ、秋蒔きでソバの実の自分メモがあるんですが、去年の残りのシードか春に蒔いたのに混ざってたのか

ソバの実もできてました~~
っつー事は、だいたいどのホモノも1年に2回くらい採れそうですね?
鳥さんごはん栽培は気が長くてズボラな方に向いてるかと思いますので、気が向いたら今から鳥さんの食べ残し蒔いておけば秋には収穫できるかもですよーー

小鳥さんに安全なおやつを自給してみませんかーー?

にほんブログ村
って・・・もうネタ
終わっちゃった・・・

ネタなくて困ったわー
と、鳥さんネタがないので一旦切りまして、フエラムネ会員様向けのネタでも奮発してみますかねー?

懲りずにハンコとかスケルトンコマとか変な怪獣出しちゃいましたっ
相変わらずのショボおもちゃ・・・と言いたいところですが、実はこの中におばさんのお気に入りが。フフフ

バイクとユンボ来ましたーーーーっ!
このバイクがなんとハンドル動かすとタイヤも動きましてね、赤いんですけど白バイモデルかと~~
(うしろにサイレンが装備されてるあたりが~~)
ユンボは当然ショベルが上がりまーーす
・・・このレベルで喜んでいていいのだろうか
たまには女の子用でも買ってみるか、と思ったら・・・どこのお店見ても女の子用のラムネ在庫がチョー少なでびっくり~~
こ、これは確実に女の子用のおまけが全国的に狙われてますなっ
(もう56ちゃんはブラシは諦めたほうがいいですねー)
女の子用の箱を振ると音が怪しかったのでアレだったんですけど、在庫がミョーに少なくてついつい手を出してしまったら

まさかのアニマルクリップ3姉妹でガビーーーンッ
・・・・こんなネタばかりでいいのだろうか

ばかじゃないのーー
と、まーやさんに言われてしまいましたので、おばさんも目クソ洗って明日からまたがんばりたいと思いますっ!


まーやさんも目クソ洗えよ~~~
おっとうの日だっぺよ~

鳥あえずは
全国のお父さん、いつもお疲れ様&ありがとう~~~

まー、うちなんかは贈り物はささやかに!が暗黙の了解ルールなので、今日はビールの中瓶が大瓶になったくらいの労いとTシャツ一枚のプレゼンツですけどもねー。
じーさんにTシャツプレゼンツする時は自分の中の決め事で楽しんでましてー、もらった本人は知らないでしょうけど小鳥さんと同じ色をプレゼンツする事にしてますー。
そして今年はまめちゃんのオデコと同じオレンジ色~~

全国のお父様方、父の日を励みにしてまた一年がんばってくださいませ~~♪
特に父の日ネタも鳥さんネタもないので聞かれてないけど083ファーム情報でも流しておきましょうかー?

ジメジメしたお天気ですが、この時期は絶好調に草が伸びますんで
ホモノ順調で~~す
去年は青いうちに刈り取って乾燥させて保存するつもりがジメッた気温にやられて干したそばからカビが生えてしまったので、今年はカビらかせないようにしないとですねっ

収穫順番としては春蒔きでオーツホモノ→粟・ヒエホモノ、秋蒔きでソバの実の自分メモがあるんですが、去年の残りのシードか春に蒔いたのに混ざってたのか
ソバの実もできてました~~

っつー事は、だいたいどのホモノも1年に2回くらい採れそうですね?
鳥さんごはん栽培は気が長くてズボラな方に向いてるかと思いますので、気が向いたら今から鳥さんの食べ残し蒔いておけば秋には収穫できるかもですよーー

小鳥さんに安全なおやつを自給してみませんかーー?


にほんブログ村
って・・・もうネタ


ネタなくて困ったわー

と、鳥さんネタがないので一旦切りまして、フエラムネ会員様向けのネタでも奮発してみますかねー?
懲りずにハンコとかスケルトンコマとか変な怪獣出しちゃいましたっ

相変わらずのショボおもちゃ・・・と言いたいところですが、実はこの中におばさんのお気に入りが。フフフ

バイクとユンボ来ましたーーーーっ!

このバイクがなんとハンドル動かすとタイヤも動きましてね、赤いんですけど白バイモデルかと~~

ユンボは当然ショベルが上がりまーーす

・・・このレベルで喜んでいていいのだろうか

たまには女の子用でも買ってみるか、と思ったら・・・どこのお店見ても女の子用のラムネ在庫がチョー少なでびっくり~~


女の子用の箱を振ると音が怪しかったのでアレだったんですけど、在庫がミョーに少なくてついつい手を出してしまったら
まさかのアニマルクリップ3姉妹でガビーーーンッ

・・・・こんなネタばかりでいいのだろうか

ばかじゃないのーー
と、まーやさんに言われてしまいましたので、おばさんも目クソ洗って明日からまたがんばりたいと思いますっ!


一般的に言われる鳥さんの繁殖期が春と秋の年2回とすれば、今の時期は春の繁殖期の最後の(発情回避の)正念場ってとこでしょうかね~

哀愁~~~
まー、飼い鳥さんは放っておくと年中発情しちゃったりなのでアレですけどーー、だいたいどこのお宅の鳥さんもボーボーとお毛毛が抜け始めて発情脱出時期じゃないですかね?
まめちゃんはちょっと出遅れちゃってお尻がもっこし・ω・しちゃったので、ひとりぼっちで連れ出されてま~す。

チョーさみしいんですけどっ
ちょっとした環境のストレス与えて気持ちチェンジね~、チェンジーーー。
あ、お約束の時間もありま~す!

ぷりっ
とな
まーしかしみなさまも発情対策は苦労なさってる事と思いますけどもね、苦労してるのは実は飼い主ばかりでなく、鳥さんの気持ちにも気づいてあげないと大変な事になりましてー(気づいてやれなかった人ーー
)
女子さんから齧りものを全部取り上げてしまうと自分の羽を巣材にし始めて齧られちゃいましたんで~~
気づかなくってごめんよ~~っ

ちっとは齧っていいもの、噛み応えあるもの入れるようにしましたーー
タマゴ詰まりの恐怖からペアさんを別々にしてケージ位置も離しまして、おかげさまでその後産卵はないものの、男子さんのほうのプチ毛引きが発情期にちょっと進んじゃったりしましたので(脇の下とぅるんとぅるんになっちゃいましたー
)
気づかなくってホントごめんね~~っ

逢瀬の時間はたっぷりとらにゃいけませんねーー

まーやさん、あんじぇさん、11歳のときめくステキカップルです
食いしん坊ぽーちゃんはご飯いっぱい食べる姿がチョー可愛いんですけど、どうやらご飯量と発情が直結するっぽいので・・・腹七分目のしょぼいご飯量でごめんね~~
なんだけど、結構これで調整ついてますーー

ごはんまだーー?
結果的に好き嫌いなく何でも残さずたいらげる、バランスよいお食事ができておばさんを喜ばせるおコなんですのよ~~、おほほほーー
今も昔もこの先も、反省と観察を繰り返すばかりですけども、前しか向けないおばさまなので
・・・あとはよく寝て
よく遊べ~~~~っ!!
ってゆーところに全部まとめてしまいまして、今日も明るく元気よく!ここ大事よ、ここ~~。
昨日はさんざん庶民の数名の方にいじられましたのでね、

あんだ?
庶民的アトム再びっ!!(庶民はしつっこいですから~~~)

(
アトムじゃね?アトムじゃね??)
・・・しかし、ここでセレブと庶民の格差がついてしまったっ
(っつーか最初っから?)
セレブ御用達のアトムとやらは直径1メートルはあろう球形のものだったと思いますが(乱視だからわかんないですけどーー
)、紐の巻きが足りなくて

直径10センチのミニチュアでガビ~~ン
(えっ、でもさっ、でもさっ、小型インコさんだから10センチで充分だよね?ねっ?)
まあもちろんどんな遊具を作ろうとも、

ニコパパパーチの人気にはかないませんけどーーーっ
ってな、なにかとネタふってもらって毎日鳥さんが遊ぶ時間の事を考えてるのが楽しいですのよ、おばさんはーーー。

ボクは楽しいよ♪
PINちゃんアンタいっつもええコや~~
(庶民のKさん、Gさん、そろそろ許してもらえませんかね?)
とゆー、100円で庶民アトムが作れますよ♪のコーナーでした~~~。
ちなみに同じ100円だったらカゴでも吊るしたほうが早いんじゃないの?と思われるかとーー。
しかしですねっ、

えへ♪
自分のお部屋みたいにしちゃう女子さんがいるのでキケンなんですよ~~っ
まぁくれぐれも・・・・庶民的アトムは非売品ですから~~~っ!

にほんブログ村
哀愁~~~
まー、飼い鳥さんは放っておくと年中発情しちゃったりなのでアレですけどーー、だいたいどこのお宅の鳥さんもボーボーとお毛毛が抜け始めて発情脱出時期じゃないですかね?
まめちゃんはちょっと出遅れちゃってお尻がもっこし・ω・しちゃったので、ひとりぼっちで連れ出されてま~す。
チョーさみしいんですけどっ

ちょっとした環境のストレス与えて気持ちチェンジね~、チェンジーーー。
あ、お約束の時間もありま~す!
ぷりっ


まーしかしみなさまも発情対策は苦労なさってる事と思いますけどもね、苦労してるのは実は飼い主ばかりでなく、鳥さんの気持ちにも気づいてあげないと大変な事になりましてー(気づいてやれなかった人ーー


女子さんから齧りものを全部取り上げてしまうと自分の羽を巣材にし始めて齧られちゃいましたんで~~

気づかなくってごめんよ~~っ

ちっとは齧っていいもの、噛み応えあるもの入れるようにしましたーー
タマゴ詰まりの恐怖からペアさんを別々にしてケージ位置も離しまして、おかげさまでその後産卵はないものの、男子さんのほうのプチ毛引きが発情期にちょっと進んじゃったりしましたので(脇の下とぅるんとぅるんになっちゃいましたー

気づかなくってホントごめんね~~っ

逢瀬の時間はたっぷりとらにゃいけませんねーー

まーやさん、あんじぇさん、11歳のときめくステキカップルです

食いしん坊ぽーちゃんはご飯いっぱい食べる姿がチョー可愛いんですけど、どうやらご飯量と発情が直結するっぽいので・・・腹七分目のしょぼいご飯量でごめんね~~

なんだけど、結構これで調整ついてますーー

ごはんまだーー?

結果的に好き嫌いなく何でも残さずたいらげる、バランスよいお食事ができておばさんを喜ばせるおコなんですのよ~~、おほほほーー

今も昔もこの先も、反省と観察を繰り返すばかりですけども、前しか向けないおばさまなので



昨日はさんざん庶民の数名の方にいじられましたのでね、
あんだ?
庶民的アトム再びっ!!(庶民はしつっこいですから~~~)
(

・・・しかし、ここでセレブと庶民の格差がついてしまったっ

セレブ御用達のアトムとやらは直径1メートルはあろう球形のものだったと思いますが(乱視だからわかんないですけどーー

直径10センチのミニチュアでガビ~~ン

(えっ、でもさっ、でもさっ、小型インコさんだから10センチで充分だよね?ねっ?)
まあもちろんどんな遊具を作ろうとも、
ニコパパパーチの人気にはかないませんけどーーーっ
ってな、なにかとネタふってもらって毎日鳥さんが遊ぶ時間の事を考えてるのが楽しいですのよ、おばさんはーーー。
ボクは楽しいよ♪
PINちゃんアンタいっつもええコや~~

(庶民のKさん、Gさん、そろそろ許してもらえませんかね?)
とゆー、100円で庶民アトムが作れますよ♪のコーナーでした~~~。
ちなみに同じ100円だったらカゴでも吊るしたほうが早いんじゃないの?と思われるかとーー。
しかしですねっ、
えへ♪
自分のお部屋みたいにしちゃう女子さんがいるのでキケンなんですよ~~っ

まぁくれぐれも・・・・庶民的アトムは非売品ですから~~~っ!

にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク