ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穏やかなお天気が続いております
気温が少しづつ高くなってきて、木の芽やら花の芽が出てきたのを見るとやっと長かった冬の出口が近づいてきたかな~~なカンジで~~。

ありゃ?さっきまでそこにメジロさん居たのに・・・見失ってもうたっ
うちの鳥さんたちにも出てきましたね~~

つんつくさん、いっぱい出てきましたよーー

出て来たと言うより刺さってるような・・・

チラホラ交じる白髪のような・・・
換羽がビシバシ来ておりまして、おだっこさんにたくさん高タンパク飼料いただいててよかった~
(日替わりでチビチビ使わせていただいてます
)
たくさんいただいているんですがっ、その中でも自分の中のNo.1高タンパク食品はですね、やはりタマゴなんですー。
タマゴってーのはアレですよ、ヒナ1羽が産まれて来るための栄養を全部備えてるわけですからっ
って事で、目玉焼きやってみたいと思って冷蔵庫に隠しておいたおだっこ産ウズラタマゴですが、鳥さんたちのためにゆでてみまして、

換羽期なのでタンパク質摂ってみましょうか
・・・これがまたゆで卵得意な鳥さんとそうでない鳥さんがいましてー、食べなきゃ意味ないんですけど鳥あえずこの日のメニューに加えてみました。
朝かる~く鳥さんたちを遊ばせてからタンパク質ごはん食べてる間に、穏やかなお天気と気温上昇で労働意欲が出てきたおばさんはまた午前中だけお手伝いなどに行って参りまして・・・・そろそろ道を間違えずに着いてみたいです
行ってみたら近かったはずが毎回遠回りしてゴニョ・・・


ひと働きしたら施設の鳥さんたちとお戯れできるご褒美時間があるのですが、この日は他のボランティアさんがいなかったのと、お客様もまだいらしてなかったので・・・もしかして人気者になれるチャンス?鳥さん独り占め??
などと妄想しながら大型さんの居る中庭にひとりでコソコソ侵入しまして、どの子とあそんじゃおっかな~~
といやらしい目をしながら大型さんケージを覗き込んで物色してましたらゴツンッ
イデーーーッ


のぞきかよっ
怪しい人中庭侵入ってことで、コンゴウさんに脳天こづかれました~~~~っ
セキュリティーみたいな鳥さんだことっ

つつかれて追われるのは人気者の証拠!た、たぶん・・・

お天気がよく気温も上昇してきましたので(と、ギャラリーが居なかったので)スタッフさんがホースで散水して大型さんのシャワー姿を見せてくれました。(お客さん居る時はお客さんが水浸しになっちゃいますからねっ)
が、ほとんどの鳥さんたちは雄叫び上げながらどっか飛んでってしまい・・・
シャワー好きだというシローさんがシャワー姿をちょっと見せてくれました~~
かわぅい~~~

かわぅい~?もっと言ってもっと言ってーーっ
お客様もぼちぼち来園されましたのでそろそろ帰るっぺか、その前にちょっと読み物読んでから帰るっぺか。と、とり村回覧板をチラ見しましたら

TSUBASAのHPから閲覧できますよーー
おっと!大事な事がそこに書いてあるではないですか!
肥満について書かれてたコラムでしたけど、その中で
「栄養不足・・・特に換羽や産卵でタンパク質要求量が増える時期に、食餌の中のタンパク質・必須アミノ酸が不足すると、それを補うために食餌を過剰に摂取するため、肥満になってしまいます」(←肥満についてのコラム)
食餌を過剰に摂取・・・そりは先日のボインタケちゃんもそうだったのかな??
タンパク質はある程度あげてるつもりでしたけど、本鳥さんの中で足りてるかどうか(タンパク質物質をよけて残してる場合もありますんでー)はまた別問題なのですなー。
そおかー、タケちゃんは少しタンパク質とアミノ酸が足りなかったのかな?もうちょっとよく観察してあげないとだわね~~
(ちなみに“過食”については「雌に多く見られます。発情すると産卵の為食餌の摂取量が多くなります。飼育下では持続的に発情してしまう子も多く見られるので、そのために肥満が起ってきます」と、書いてありますよー)
午前のお手伝い終了して家に帰ってさっそくタケちゃんのごはん入れチェックしますと、・・・ゆで卵が残っている・・・。(タケちゃんはゆで卵苦手さんですー)
一日分のごはんを半分に分けて置いてきた分はすっかりなくなっていてまだまだ食べたそうでしたので、残っていたゆで卵の破片を指につけて「ホレ!」と。

うっ・・・苦手ぶぅ~~
苦手なものでも食わず嫌いってありますからね。食べなくともしつこく与え続けております。
ホレ~ッ、目ぇつぶっちゃえば食べれるからーーっ!

が、がんばるぶぅっ
食事(食餌)は量より質、質とバランスってことですねぇ。
・・・簡単そうで難しいっつーのーーーっ
いえ、鳥さんたち可愛くてしょうがないから栄養バランスのお勉強がんばりますっ

おーいタケちゃん!一生懸命食べてるけど、殻しか残ってませんよ~~~

にほんブログ村

気温が少しづつ高くなってきて、木の芽やら花の芽が出てきたのを見るとやっと長かった冬の出口が近づいてきたかな~~なカンジで~~。
ありゃ?さっきまでそこにメジロさん居たのに・・・見失ってもうたっ
うちの鳥さんたちにも出てきましたね~~
つんつくさん、いっぱい出てきましたよーー

出て来たと言うより刺さってるような・・・
チラホラ交じる白髪のような・・・

換羽がビシバシ来ておりまして、おだっこさんにたくさん高タンパク飼料いただいててよかった~

(日替わりでチビチビ使わせていただいてます

たくさんいただいているんですがっ、その中でも自分の中のNo.1高タンパク食品はですね、やはりタマゴなんですー。
タマゴってーのはアレですよ、ヒナ1羽が産まれて来るための栄養を全部備えてるわけですからっ

って事で、目玉焼きやってみたいと思って冷蔵庫に隠しておいたおだっこ産ウズラタマゴですが、鳥さんたちのためにゆでてみまして、
換羽期なのでタンパク質摂ってみましょうか
・・・これがまたゆで卵得意な鳥さんとそうでない鳥さんがいましてー、食べなきゃ意味ないんですけど鳥あえずこの日のメニューに加えてみました。
朝かる~く鳥さんたちを遊ばせてからタンパク質ごはん食べてる間に、穏やかなお天気と気温上昇で労働意欲が出てきたおばさんはまた午前中だけお手伝いなどに行って参りまして・・・・そろそろ道を間違えずに着いてみたいです

行ってみたら近かったはずが毎回遠回りしてゴニョ・・・



ひと働きしたら施設の鳥さんたちとお戯れできるご褒美時間があるのですが、この日は他のボランティアさんがいなかったのと、お客様もまだいらしてなかったので・・・もしかして人気者になれるチャンス?鳥さん独り占め??





のぞきかよっ

怪しい人中庭侵入ってことで、コンゴウさんに脳天こづかれました~~~~っ

セキュリティーみたいな鳥さんだことっ

つつかれて追われるのは人気者の証拠!た、たぶん・・・


お天気がよく気温も上昇してきましたので(と、ギャラリーが居なかったので)スタッフさんがホースで散水して大型さんのシャワー姿を見せてくれました。(お客さん居る時はお客さんが水浸しになっちゃいますからねっ)
が、ほとんどの鳥さんたちは雄叫び上げながらどっか飛んでってしまい・・・

シャワー好きだというシローさんがシャワー姿をちょっと見せてくれました~~


かわぅい~?もっと言ってもっと言ってーーっ
お客様もぼちぼち来園されましたのでそろそろ帰るっぺか、その前にちょっと読み物読んでから帰るっぺか。と、とり村回覧板をチラ見しましたら
TSUBASAのHPから閲覧できますよーー
おっと!大事な事がそこに書いてあるではないですか!
肥満について書かれてたコラムでしたけど、その中で
「栄養不足・・・特に換羽や産卵でタンパク質要求量が増える時期に、食餌の中のタンパク質・必須アミノ酸が不足すると、それを補うために食餌を過剰に摂取するため、肥満になってしまいます」(←肥満についてのコラム)
食餌を過剰に摂取・・・そりは先日のボインタケちゃんもそうだったのかな??

タンパク質はある程度あげてるつもりでしたけど、本鳥さんの中で足りてるかどうか(タンパク質物質をよけて残してる場合もありますんでー)はまた別問題なのですなー。
そおかー、タケちゃんは少しタンパク質とアミノ酸が足りなかったのかな?もうちょっとよく観察してあげないとだわね~~

(ちなみに“過食”については「雌に多く見られます。発情すると産卵の為食餌の摂取量が多くなります。飼育下では持続的に発情してしまう子も多く見られるので、そのために肥満が起ってきます」と、書いてありますよー)
午前のお手伝い終了して家に帰ってさっそくタケちゃんのごはん入れチェックしますと、・・・ゆで卵が残っている・・・。(タケちゃんはゆで卵苦手さんですー)
一日分のごはんを半分に分けて置いてきた分はすっかりなくなっていてまだまだ食べたそうでしたので、残っていたゆで卵の破片を指につけて「ホレ!」と。
うっ・・・苦手ぶぅ~~

苦手なものでも食わず嫌いってありますからね。食べなくともしつこく与え続けております。
ホレ~ッ、目ぇつぶっちゃえば食べれるからーーっ!
が、がんばるぶぅっ

食事(食餌)は量より質、質とバランスってことですねぇ。
・・・簡単そうで難しいっつーのーーーっ

いえ、鳥さんたち可愛くてしょうがないから栄養バランスのお勉強がんばりますっ

おーいタケちゃん!一生懸命食べてるけど、殻しか残ってませんよ~~~


にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
このところ頭痛が続いてるのはおばさま説の高気圧のせいでしょうか
コンゴウさんに突かれてるというか、食われてるのでは!?
シローさんの動画短っ!
ゆで卵はあげた事ないですが、絶対食べないのが目に見えてます
ネクトンあげるようになってから、全く鼻水出す事も嘔吐もなくなったので栄養素は大事だなーと実感しております。
タケちゃん、苦手なのに頑張って偉いですね!
普通流血ものですけどね~

コンゴウさんに突かれてるというか、食われてるのでは!?
シローさんの動画短っ!
ゆで卵はあげた事ないですが、絶対食べないのが目に見えてます

ネクトンあげるようになってから、全く鼻水出す事も嘔吐もなくなったので栄養素は大事だなーと実感しております。
タケちゃん、苦手なのに頑張って偉いですね!
普通流血ものですけどね~

クリッチさんへ
あれ?抜けてた??あ、いやこっちの話ですーー。
高気圧で頭痛って、圧力鍋の原理らしいので~~ご自分なりに想像して下さいーー(自分でもうまい説明忘れたー
)
こっそり一人で入った大型さんのいる中庭でふいに上から石ころ落とされたカンジでイデーッ
だったんですけど、血ぃ流して倒れてたらニュースになりましたかね?頭にクチバシ刺さったまま倒れてるみたいな~~。
シローさん動画以外にもほかの鳥さんのシャワーシーン撮りまくったんですけど(ギャラリーいなかったんで)、再生したら爆音雄叫びばかりで・・・
ゆで卵もそうですけど、良いと言われてる食品なんでも好んで食べる鳥さんばかりじゃないですからね~。
なので、そのお宅と鳥さんに合ったバランス考えた栄養お食事。が、結局正解なのかな~~とか思ってますーー。
タケちゃんがんばった・・・と言うか、相当腹減って手当たりしだいつついてみただけのような・・・
高気圧で頭痛って、圧力鍋の原理らしいので~~ご自分なりに想像して下さいーー(自分でもうまい説明忘れたー

こっそり一人で入った大型さんのいる中庭でふいに上から石ころ落とされたカンジでイデーッ


シローさん動画以外にもほかの鳥さんのシャワーシーン撮りまくったんですけど(ギャラリーいなかったんで)、再生したら爆音雄叫びばかりで・・・

ゆで卵もそうですけど、良いと言われてる食品なんでも好んで食べる鳥さんばかりじゃないですからね~。
なので、そのお宅と鳥さんに合ったバランス考えた栄養お食事。が、結局正解なのかな~~とか思ってますーー。
タケちゃんがんばった・・・と言うか、相当腹減って手当たりしだいつついてみただけのような・・・
無題
こんばんは~☆
おばさん、白身も混ぜちゃってますよね?
良く覚えてないですが、白身はあげすぎは毒だったようおな???
タケちゃん、お水に酢を入れてもらいましょ~!
アミノ酸入ってます(^_-)v
次回は、白く怪しいお粉、動物用アミノ酸お持ちします(*^ー^*)
おばさん、白身も混ぜちゃってますよね?
良く覚えてないですが、白身はあげすぎは毒だったようおな???
タケちゃん、お水に酢を入れてもらいましょ~!
アミノ酸入ってます(^_-)v
次回は、白く怪しいお粉、動物用アミノ酸お持ちします(*^ー^*)
おだっこさんへ
やだ、注射打ったら元気になった??
そーゆーアタクシも自分が歯科治療受けるときは麻酔のところから治療の最後まで、手鏡持って口の中ずっと見てます~~。
ゆで卵の白身ですか?病院のセンセに「黄身でいいんですかー?」って聞いたら『白身も!全部!』言われたのよ~~。
なのでゆで卵の白身と黄身の混ざりが均等になるようにザル網通して気を使ってんですけどね~~。
ウズラさんタマゴ1個分、16等分分割だから多すぎじゃないですよね?
あ、お酢ね~~お酢ーー。わかったーーー
ええええ~~っ、アミノ酸粉って使い方こわいんですけどーーっ
でもけっこうアミノ酸粉溶かして飲んでる人間、多いんですね??
そーゆーアタクシも自分が歯科治療受けるときは麻酔のところから治療の最後まで、手鏡持って口の中ずっと見てます~~。
ゆで卵の白身ですか?病院のセンセに「黄身でいいんですかー?」って聞いたら『白身も!全部!』言われたのよ~~。
なのでゆで卵の白身と黄身の混ざりが均等になるようにザル網通して気を使ってんですけどね~~。
ウズラさんタマゴ1個分、16等分分割だから多すぎじゃないですよね?
あ、お酢ね~~お酢ーー。わかったーーー

ええええ~~っ、アミノ酸粉って使い方こわいんですけどーーっ

でもけっこうアミノ酸粉溶かして飲んでる人間、多いんですね??
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク