ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・引き続き女性ホルモン拾い集め中のおばさんでございます

まだ足りないんだって!
一体どこに落っことしてきたんでしょうかねぇ~~~
只今早寝にて調整中ですので、いましばらくお待ちくださいませ~~
(何を?)
とゆーことで早寝と栄養補給を心がけまして、

今年も赤塚センセのお面でした~~♪
豆まきの豆を鳥さんとシェアしながら大豆イソフラボンを補給し、

おだっこさんから新鮮うずらたまご頂きました~
これがまた美味しいたまごなんです!!
ゆでたまごにして鳥さんとシェアしながら栄養補給~~
そのほかにもおだっこさんから鳥さんたちにイイモノいただきまして~~
あ!そうだ!その前に思い出した!!
女性ホルモンが低下してくるとですね、こんなことにもなっちゃうそうでー

クリッ・・・あいや、だーちゃん!?おヒゲ??
妙齢婦女子のみなさま、うっかり女性ホルモン低下を放置すると鼻の下にヒゲ・・・
っぽくなってくるそうなので要注意です!

ぽーちゃんも生えてきたよー
ぎゃーーーっ


なっちゃんもあるよ
ひぃぃぃぃ~~~~っ
鳥さんが付けヒゲするのは可愛くていいんですけどね、妙齢婦女子のヤツは・・・さらにしょっぱいカンジに仕上がりますので、お互いに気をつけましょう
と、話を元に戻しますと、おだっこさんから鳥さんにイイモノいただきましたのでさっそく~~

黄色いお嬢さん方が食しております
ナニを頂いたのかと言いいますとちょっと・・・・ゴマカス。

その他のみなさんもよく食いついてますね~~
食いつきがいいので・・・ごまかす。

美容にもイイのよ♪
ええ~~っ!?おばさんにもくれっ
と、いいたくなる栄養価の高いフードを鳥さんに頂きました~~
黄色いお皿の上のはシードにちょっと混ぜてごまかしてます。
なにごとも過ぎるのはよろしくないので適量与えるのですが、通常はカロリーが高いのでインコさん用の餌には含まれておりません。が、コチラはその油分を絞った後のものだそうで、なのに本来持つ栄養素はそのまま!みたいなヤツです~~。不老長寿の秘薬とか呼ばれたりおまじないにも出てきますね~~。

答えは『ごま』だよ!
ゴマを搾った後のカスなんだそうですよー、ゴマカス~~。
鳥友さんとの交流は勉強になりますねーー
入手先は秘密ではないんでしょうが、お店のオヤジさんがコワモテとかなんとからしいので(だけどネット注文アリ)ちょっとごまかしときます
と言うカンジで特にオチがないネタなのでふじこにでも登場してもらって・・・

こら~っ、ごまかしゅなーーっ
どっかに婦女子ホルモン落ちてるの見かけたらお知らせくださいませ


にほんブログ村

まだ足りないんだって!
一体どこに落っことしてきたんでしょうかねぇ~~~

只今早寝にて調整中ですので、いましばらくお待ちくださいませ~~

とゆーことで早寝と栄養補給を心がけまして、
今年も赤塚センセのお面でした~~♪
豆まきの豆を鳥さんとシェアしながら大豆イソフラボンを補給し、
おだっこさんから新鮮うずらたまご頂きました~

これがまた美味しいたまごなんです!!
ゆでたまごにして鳥さんとシェアしながら栄養補給~~

そのほかにもおだっこさんから鳥さんたちにイイモノいただきまして~~

あ!そうだ!その前に思い出した!!
女性ホルモンが低下してくるとですね、こんなことにもなっちゃうそうでー

クリッ・・・あいや、だーちゃん!?おヒゲ??
妙齢婦女子のみなさま、うっかり女性ホルモン低下を放置すると鼻の下にヒゲ・・・

ぽーちゃんも生えてきたよー
ぎゃーーーっ


なっちゃんもあるよ
ひぃぃぃぃ~~~~っ

鳥さんが付けヒゲするのは可愛くていいんですけどね、妙齢婦女子のヤツは・・・さらにしょっぱいカンジに仕上がりますので、お互いに気をつけましょう

と、話を元に戻しますと、おだっこさんから鳥さんにイイモノいただきましたのでさっそく~~
黄色いお嬢さん方が食しております

ナニを頂いたのかと言いいますとちょっと・・・・ゴマカス。
その他のみなさんもよく食いついてますね~~

食いつきがいいので・・・ごまかす。
美容にもイイのよ♪
ええ~~っ!?おばさんにもくれっ

と、いいたくなる栄養価の高いフードを鳥さんに頂きました~~

黄色いお皿の上のはシードにちょっと混ぜてごまかしてます。
なにごとも過ぎるのはよろしくないので適量与えるのですが、通常はカロリーが高いのでインコさん用の餌には含まれておりません。が、コチラはその油分を絞った後のものだそうで、なのに本来持つ栄養素はそのまま!みたいなヤツです~~。不老長寿の秘薬とか呼ばれたりおまじないにも出てきますね~~。
答えは『ごま』だよ!
ゴマを搾った後のカスなんだそうですよー、ゴマカス~~。
鳥友さんとの交流は勉強になりますねーー

入手先は秘密ではないんでしょうが、お店のオヤジさんがコワモテとかなんとからしいので(だけどネット注文アリ)ちょっとごまかしときます

と言うカンジで特にオチがないネタなのでふじこにでも登場してもらって・・・
こら~っ、ごまかしゅなーーっ

どっかに婦女子ホルモン落ちてるの見かけたらお知らせくださいませ



にほんブログ村
PR
さて~、女性ホルモン渇々のみなさま~、お股せいたしましたー!

ハコベ食べなきゃっ、ハコベ~~っ
まーまー、まずはハコベ茶できましたんで、こっちを見てちょんまげ~♪
まずは乾燥したハコベを7~10グラム用意いたします。
おばさんは適当に刈り込んで外で干しまして、4日ほど放置しまして八分くらい乾燥しましたが、雨が降りそうなので取り込みましてダメ押しのチン♪で、レンジで乾燥いたしました。

あ!ハコベのグラム量ろうと思ってたのに、そのまま鍋に入れてしまったっ!

でででででもっ、でもっ、だ、だいたい10グラムくらいであってる量・・・かな?(こーゆーところがダメな人~~)
お鍋にお水を・・・勝手にカップ一杯と(200CC)と決め込みまして、乾燥したハコベを入れてゆっくり煎じてみましたー(弱火で15分くらいやってたーー)

フツーに野菜ゆでてるニオイがします~~
わかめみたいに見えますが、乾燥してた日が浅かったせいもあって青々してますね~~
おひたし作るときのニオイです。フツーの台所で嗅ぐニオイ~~
さ、もういいかなー?
葉っぱを引き上げて汁をカップに移しますと、

こんなカンジ~~
濃い目に入れたお茶みたいですね
さぁ、女性ホルモン向上委員が試飲いたしますよーー♪
・・・野菜のゆで汁?
いや、
・・・濃い目のお茶?
そんなカンジ~~、特にズコーーッ
みたいなところもなく、飲めます飲めます~~

あっという間に飲み干したハコベ茶。と、若返りウォーター
2本目突入!(どんだけ必死よっ)
煎じて引き上げた葉っぱですけど、ハコベを湯船に入れてハコベ湯という方法もあるのですが(効能・婦人病、皮膚の健康維持、美肌効果、肌荒れ予防など)、

たったの小鉢にちょこっとくらいの量なので・・・
・・・・食っちゃえ!!
あら?あらら??これは・・・!
これはフツーにおひたしです~~っ、かつぶしとかかけたら誰もハコベとは気づかずに美味しくいただけますよーー♪
変わったニオイとか味はないのでフツーに美味しいおひたしだ!けっこう歯ごたえあるんじゃないですかね?茎のあたりの繊維かな。

オレも繊維が引っかかって出っ歯になるぜー
一回ハコベ茶飲んだだけで咳がピタッと止まるとか、女性ホルモンちょー活性化したとか言うとウソ臭いのでアレですけど(長く飲んだほうがいんですかね?ダンプカーせんせ??)、コレだけは言えます!
今朝のおばさんの腸は快腸でして、いつも怪便なのが、腸~快便
でしたーーーっ
さぁさぁ、女性ホルモン渇々の婦女子のみなさんも後に続いてくださいよ!
これからハコベの旬が来ますんで、小鳥さんと一緒に元気になろうじゃないですか~~。
(鳥オフ会のティータイムはハコベ茶にする!とかいいかもです~~
)

一緒に元気になろうよ~♪
小鳥さんレベルの生活はね、けっこーいいかもですよ~~

にほんブログ村
ハコベ食べなきゃっ、ハコベ~~っ

まーまー、まずはハコベ茶できましたんで、こっちを見てちょんまげ~♪
まずは乾燥したハコベを7~10グラム用意いたします。
おばさんは適当に刈り込んで外で干しまして、4日ほど放置しまして八分くらい乾燥しましたが、雨が降りそうなので取り込みましてダメ押しのチン♪で、レンジで乾燥いたしました。
あ!ハコベのグラム量ろうと思ってたのに、そのまま鍋に入れてしまったっ!


でででででもっ、でもっ、だ、だいたい10グラムくらいであってる量・・・かな?(こーゆーところがダメな人~~)
お鍋にお水を・・・勝手にカップ一杯と(200CC)と決め込みまして、乾燥したハコベを入れてゆっくり煎じてみましたー(弱火で15分くらいやってたーー)
フツーに野菜ゆでてるニオイがします~~
わかめみたいに見えますが、乾燥してた日が浅かったせいもあって青々してますね~~

おひたし作るときのニオイです。フツーの台所で嗅ぐニオイ~~

さ、もういいかなー?
葉っぱを引き上げて汁をカップに移しますと、
こんなカンジ~~

濃い目に入れたお茶みたいですね

さぁ、女性ホルモン向上委員が試飲いたしますよーー♪
・・・野菜のゆで汁?
いや、
・・・濃い目のお茶?
そんなカンジ~~、特にズコーーッ


あっという間に飲み干したハコベ茶。と、若返りウォーター

煎じて引き上げた葉っぱですけど、ハコベを湯船に入れてハコベ湯という方法もあるのですが(効能・婦人病、皮膚の健康維持、美肌効果、肌荒れ予防など)、
たったの小鉢にちょこっとくらいの量なので・・・
・・・・食っちゃえ!!
あら?あらら??これは・・・!
これはフツーにおひたしです~~っ、かつぶしとかかけたら誰もハコベとは気づかずに美味しくいただけますよーー♪
変わったニオイとか味はないのでフツーに美味しいおひたしだ!けっこう歯ごたえあるんじゃないですかね?茎のあたりの繊維かな。
オレも繊維が引っかかって出っ歯になるぜー
一回ハコベ茶飲んだだけで咳がピタッと止まるとか、女性ホルモンちょー活性化したとか言うとウソ臭いのでアレですけど(長く飲んだほうがいんですかね?ダンプカーせんせ??)、コレだけは言えます!
今朝のおばさんの腸は快腸でして、いつも怪便なのが、腸~快便


さぁさぁ、女性ホルモン渇々の婦女子のみなさんも後に続いてくださいよ!
これからハコベの旬が来ますんで、小鳥さんと一緒に元気になろうじゃないですか~~。
(鳥オフ会のティータイムはハコベ茶にする!とかいいかもです~~

一緒に元気になろうよ~♪
小鳥さんレベルの生活はね、けっこーいいかもですよ~~


にほんブログ村
風邪ネタ続きのおばさんですが、昨日から今朝までで12時間睡眠とりまして9割方回復しております

鳥さんレベルの睡眠と食生活は大いに婦女子の健康に役立ちそうですよ!!
婦女子の風邪症状の長引く背景にはホルモンバランスの乱れと低下にあります。というズバリの診断をオネエ薬剤師のダンプカーさんから頂きまして~~
なかなかね、専門のセンセからのお話しを鳥ブログで聞けるなんてのはそーありませんからっ!
(ダンプカーさんはオネエでも、ダンプカーさんのやってる漢方薬局はホンモノですから~~っ)
妙齢婦女子のみなさーん、女性ホルモン低下、気管支弱い方(咳出てる人ー)、虚弱体質の方~、ハコベは鳥さんだけのものではなく人も一緒にシェアしながら健康になりましょうよ~~。
さて、女性ホルモン低下が免疫低下になっているおjばさんには『ハコベ茶
』が良いそうでして、作り方も教えていただいてますのでさっそく準備したいと思います。
まずははこべ

コレくらい並んでれば大丈夫でしょう
いつも鳥さんが水浴びしたあとの水をかけてますんで、立派に育っております。

ハコベで泳ぐ鳥さんもいますね~~
ハコベ茶用に刈り取る前に、いいところを鳥さんにつまんでみて

はい、PINちゃんどうぞ~~

まーやさんもね~~♪
鳥さんたちが遊び終わってからハコベの刈り取り作業を始めようかと・・・
おっと!そう言えばそろそろふじこも鳥さん部屋に馴れた方がいいかなーとー(ふじこは別部屋にて保育中)。
ふじこもだんだん反抗期に・・・、いや、本鳥さんは反抗してるわけじゃないんでしょうけどもー、自我が出てきますんでイヤイヤを覚えましてさっぱり捕まらなくなりましたー。
・・・いきなりお兄さんお姉さん鳥と一緒に遊ばせると、怖いもの知らずな下っ端は気の立った姐さんがたにどんな目にあうかわかりませんからねぇ
他の鳥さんたちが撤収したあとに遊ばせてみました。

ふじこだよ♪
ふじこが遊んでる間におばさんはハコベ狩りが忙しく・・・

ねーねーおばさん、これなーにーー?
それはね、ハコベと言ってふじこやおばさんにとって大事な美味しい葉っぱさんなんだよ~~
・・・・と、いい話をしてる最中にどっかに飛んでいきましたとさ
ささっ、ハコベ収穫、ハコベ収穫と。
収穫しながらふじこはナニやってんだ?とチラ見観察しますと、

お風呂はいる~~
どこにいてもお風呂少女らしい。
ハコベを収穫しながら『あれ?』・・・ハコベ茶用のハコベが、摘み取ったハコベを10グラムだったか乾燥したハコベを10グラムだったか忘れてしまったのですが、鳥あえず適当にざっくり刈り込んで量ってみますと、
ふじこ42グラムだよ!
そうそう・・・ハコベ42グラ・・・おばさんの作業はなかなかはかどらない
ま、まぁ適当に刈り取りまして、只今お茶用に乾燥中でございます(ハコベ茶完成編までしばしお待ちを~
)
ハコベ茶の有効成分はこんなカンジですので↓興味のある婦女子のみなさま、よろしければ次回のハコベ茶完成編も見てね~~
ハコベ茶 有効成分
カルシウム:血液正常化作用、免疫機能補助
鉄:エネルギー代謝補助作用、赤血球生成作用
葉緑素:コレステロール抑制作用、殺菌作用、免疫力強化作用
タンパク質:体を構成
サポニン:血行促進作用、抗酸化作用、コレステロール抑制作用

股みてね~♪
人と鳥さんの健康ネタブログ、いいじゃ~~~ん

にほんブログ村


鳥さんレベルの睡眠と食生活は大いに婦女子の健康に役立ちそうですよ!!
婦女子の風邪症状の長引く背景にはホルモンバランスの乱れと低下にあります。というズバリの診断をオネエ薬剤師のダンプカーさんから頂きまして~~
なかなかね、専門のセンセからのお話しを鳥ブログで聞けるなんてのはそーありませんからっ!
(ダンプカーさんはオネエでも、ダンプカーさんのやってる漢方薬局はホンモノですから~~っ)
妙齢婦女子のみなさーん、女性ホルモン低下、気管支弱い方(咳出てる人ー)、虚弱体質の方~、ハコベは鳥さんだけのものではなく人も一緒にシェアしながら健康になりましょうよ~~。
さて、女性ホルモン低下が免疫低下になっているおjばさんには『ハコベ茶

まずははこべ

コレくらい並んでれば大丈夫でしょう
いつも鳥さんが水浴びしたあとの水をかけてますんで、立派に育っております。

ハコベ茶用に刈り取る前に、いいところを鳥さんにつまんでみて
はい、PINちゃんどうぞ~~
まーやさんもね~~♪
鳥さんたちが遊び終わってからハコベの刈り取り作業を始めようかと・・・
おっと!そう言えばそろそろふじこも鳥さん部屋に馴れた方がいいかなーとー(ふじこは別部屋にて保育中)。
ふじこもだんだん反抗期に・・・、いや、本鳥さんは反抗してるわけじゃないんでしょうけどもー、自我が出てきますんでイヤイヤを覚えましてさっぱり捕まらなくなりましたー。
・・・いきなりお兄さんお姉さん鳥と一緒に遊ばせると、怖いもの知らずな下っ端は気の立った姐さんがたにどんな目にあうかわかりませんからねぇ

他の鳥さんたちが撤収したあとに遊ばせてみました。
ふじこだよ♪
ふじこが遊んでる間におばさんはハコベ狩りが忙しく・・・
ねーねーおばさん、これなーにーー?
それはね、ハコベと言ってふじこやおばさんにとって大事な美味しい葉っぱさんなんだよ~~
・・・・と、いい話をしてる最中にどっかに飛んでいきましたとさ

ささっ、ハコベ収穫、ハコベ収穫と。
収穫しながらふじこはナニやってんだ?とチラ見観察しますと、
お風呂はいる~~

どこにいてもお風呂少女らしい。
ハコベを収穫しながら『あれ?』・・・ハコベ茶用のハコベが、摘み取ったハコベを10グラムだったか乾燥したハコベを10グラムだったか忘れてしまったのですが、鳥あえず適当にざっくり刈り込んで量ってみますと、
ふじこ42グラムだよ!
そうそう・・・ハコベ42グラ・・・おばさんの作業はなかなかはかどらない

ま、まぁ適当に刈り取りまして、只今お茶用に乾燥中でございます(ハコベ茶完成編までしばしお待ちを~

ハコベ茶の有効成分はこんなカンジですので↓興味のある婦女子のみなさま、よろしければ次回のハコベ茶完成編も見てね~~

ハコベ茶 有効成分
カルシウム:血液正常化作用、免疫機能補助
鉄:エネルギー代謝補助作用、赤血球生成作用
葉緑素:コレステロール抑制作用、殺菌作用、免疫力強化作用
タンパク質:体を構成
サポニン:血行促進作用、抗酸化作用、コレステロール抑制作用
股みてね~♪
人と鳥さんの健康ネタブログ、いいじゃ~~~ん


にほんブログ村
やばいやばいっ
世の中に083菌撒き散らしてるとウワサされてるおばさんですが、風邪の長引いてるおばさんのこの状態を俗に『免疫が低下してる』と言います~~。
カッコよく言ってみたつもりですが、風邪引いてもアホは治ってません~~~

みんな知ってるよ!
自分シナリオでは侵入してきた悪菌を(not fukinさん
)おばさんの持つ免疫精鋭部隊たちがボッコボコにしてやっつけて(免疫部隊戦いの間は高熱が出ると思いますー)そして熱が下がるとともに悪菌撤退・・・だったんですがねっ。
どうもおばさん免疫部隊は手抜き防衛しかしてないらしく、悪菌がちょっと増えると2~3やっつけてみたり(微熱中ー)そしてあとは引っ込んでたりなのでさっぱり治りが悪いというおばさん免疫物語。
免疫低下する主な理由は不規則な生活、乱れた食生活、過度のストレス、たくさんの薬や抗生物質の乱用。
それから・・・加齢。ガビーーーン
(妙齢婦女子ーっ、耳ふさがなーーいっ
)
一体どのあたりがおばさんに当てはまるのかは置いといて、と。はいはいっ。
え~~、只今換羽中の小鳥様たちが免疫低下にさらされておりますのでご注意願います~~

ええっ!?本当? (↑聞こえてない)
鳥さんが古いお羽を脱ぎ脱ぎして新しい羽を生み出すのにそれはそれは多くのエネルギーを必要とするのだそうですー。
内臓がいろんな働きしてフル回転なんでしょうね~。そこで内面的なストレスみたいのが生まれてるんでしょうか?
実際自分で体験した事ないのでどんな感じなのかわかりませんけどもね。食事だっていろんなものテキトーにつまんでますんで、栄養が不足ってのもほとんどないと思いますしー(まぁこのボディ見ればわかるかとー
)
ところが飼われてる鳥さんは自分で勝手には食べ物調達できませんので、体が要求する栄養素が不足しちゃったりすると戦う細胞がずっこけちゃったりしますんでご注意です。
換羽期には特にたんぱく質をいつもより少し多めにあげるといいようですよ。
おばさん家でのたんぱく質メニューは日替わりでプレーンヨーグルト(ちょびっとね)とかー、ゆで卵とかー(ザルの網目に押し付けて黄身も白身も使いますー)、時期的にこーゆーのもいっぱいあるんで~

おばさまついに顔出しかっ!?
(・・・ネタがなさ過ぎて2月分のネタを使ってしまった・・・
換羽期には栄養をたくさん必要とするので鳥さんによってはご飯量がちょっと増えるかな?
たんぱく質のほかにもミネラル・カルシウムをちゃんと用意して(ボレー粉とか塩土とかカトルボーンとか)青いお野菜のビタミン類も忘れずにバランス良くね♪

よくね~♪
換羽期のイライラ(?)やチクチク(?)のストレスの開放には、水浴びなども有効だそうですから~~

ひさびさにキツイのきたな うふふ
上手に換羽を乗り越えて、みんなとぅるんとぅるん美人にね~~


にほんブログ村

Kさんのハコベ、どうしましたって?(あ、Mちゃんも!)

カッコよく言ってみたつもりですが、風邪引いてもアホは治ってません~~~
みんな知ってるよ!
自分シナリオでは侵入してきた悪菌を(not fukinさん

どうもおばさん免疫部隊は手抜き防衛しかしてないらしく、悪菌がちょっと増えると2~3やっつけてみたり(微熱中ー)そしてあとは引っ込んでたりなのでさっぱり治りが悪いというおばさん免疫物語。
免疫低下する主な理由は不規則な生活、乱れた食生活、過度のストレス、たくさんの薬や抗生物質の乱用。
それから・・・加齢。ガビーーーン


一体どのあたりがおばさんに当てはまるのかは置いといて、と。はいはいっ。
え~~、只今換羽中の小鳥様たちが免疫低下にさらされておりますのでご注意願います~~

ええっ!?本当? (↑聞こえてない)
鳥さんが古いお羽を脱ぎ脱ぎして新しい羽を生み出すのにそれはそれは多くのエネルギーを必要とするのだそうですー。
内臓がいろんな働きしてフル回転なんでしょうね~。そこで内面的なストレスみたいのが生まれてるんでしょうか?
実際自分で体験した事ないのでどんな感じなのかわかりませんけどもね。食事だっていろんなものテキトーにつまんでますんで、栄養が不足ってのもほとんどないと思いますしー(まぁこのボディ見ればわかるかとー

ところが飼われてる鳥さんは自分で勝手には食べ物調達できませんので、体が要求する栄養素が不足しちゃったりすると戦う細胞がずっこけちゃったりしますんでご注意です。
換羽期には特にたんぱく質をいつもより少し多めにあげるといいようですよ。
おばさん家でのたんぱく質メニューは日替わりでプレーンヨーグルト(ちょびっとね)とかー、ゆで卵とかー(ザルの網目に押し付けて黄身も白身も使いますー)、時期的にこーゆーのもいっぱいあるんで~
おばさまついに顔出しかっ!?
(・・・ネタがなさ過ぎて2月分のネタを使ってしまった・・・

換羽期には栄養をたくさん必要とするので鳥さんによってはご飯量がちょっと増えるかな?
たんぱく質のほかにもミネラル・カルシウムをちゃんと用意して(ボレー粉とか塩土とかカトルボーンとか)青いお野菜のビタミン類も忘れずにバランス良くね♪
よくね~♪
換羽期のイライラ(?)やチクチク(?)のストレスの開放には、水浴びなども有効だそうですから~~

ひさびさにキツイのきたな うふふ

上手に換羽を乗り越えて、みんなとぅるんとぅるん美人にね~~



にほんブログ村
Kさんのハコベ、どうしましたって?(あ、Mちゃんも!)
なかなか風邪が去らず
・・・気持ちもチチもイマイチ持ち上がらなかったのですが・・・今朝は偶然が起こしたエクセレントな場面を目撃してフィーリングラッキーになりましたので~~

カゴの中でこびとさんがこんなことしてました~~
というわけでヤル気スイッチ少し入りましたんで、頂ネタ行ってみまーーす♪
(みなさんもスイッチ入りましたかね?18禁でお願いします
)

ブツ山盛りですから~~~
こちらのブツはアメリカののりちゃんから時差とともに届きまして~(でかダンボールで来たよ!でかダンボールでっ)
こそこそ買い集めてくれたんだろうな・・・
のりちゃんはちゃんとツボ押さえててくれまして、ラッピング使い回しできるようにペーパーを何重にも重ねてくるんでくれたり、

さらにラッピンググッズ来ましたーーっ、ひぃぃぃ~~っ
(アメリカ製のラッピンググッズを使ってクソラッピングになったらどうしようという一抹の不安がっ
)
他にも鳥さん柄テープとかシールとかあって、ラッピングの準備はバッチリです!
って、ラッピングに使おうと思った可愛いシールは自分のネームとアドレスが入っていた!(あやうく使い方大間違いするとこでしたーっ
)
これから封筒には自分の横文字のアドレスシール貼りますんで、カッコイイ人の仲間入りしたいと思います

やべ~、米国ゴシップ誌が~~っ
この手の雑誌はおばちゃんが好んで読む系だよなー・・・と思ったら、のりちゃん家の隣人のカッコイーキャデラック乗り回すおばちゃんからもらった読みまわし品~~。もらいもののもらいもの、大好きでーーす。
持ってるとちょっとかっこ付きますでしょうかー?(噂話がおもしろおかしいのは万国共通ーー)
さてさて、ガサガサといっぱい入ってた袋は、

高級品のジャーキーがいっぱい入ってます!!

お菓子とか手袋とかソックスとか~~!
(ソックスのペンギンちゃんががクリスマス帽なのは時差です、時差~~)
ソックスかわぅい~~っ!キョロキョロ目ついてるんですっ
手袋はアレですよ!手袋したままスマホが操作できるという・・・
(・・・・二つ折りケータイなんですがコソッ・・・
)
ケ、ケータイ以外にもATMの画面も手袋したままタッチして操作できるすぐれもんなんですよー

お菓子なんかはアメリカらしい色合いで・・・
おかしいっ! ゲラゲラゲラ~~~っ
はい、ぽーちゃんありがとーーっ 今日も寒いですね~~、ぶるっ
実はコレがアダルトなお菓子でございまして(うなぎパイ類とは異なる)
エネルギー源のグミだったり(イチローさんも召し上がってるのかしら?)
歯を大切に!のノンシュガーガムとか(しかもランク上のやつだとお見受けしますー)
真ん中のピンクのなんかお菓子に見えてお菓子じゃなく、下痢止め・胃腸薬ですから~、オサレー♪
アメリカの方はチェリー味がお好きよね~~
なんでなのかね?(のりちゃんおせーてーーっ)
さらなるブツはバードフィーダー頂きまして、お庭の鳥さんにって事でしたけど、お庭よりおうちの中の鳥さんの数が断然多いので
おうちの中に吊るしてみましたら、

・・・

ほとんどぽーちゃんひとり占めーっ
みんなで仲良く使わせてもらおうね~っ、といったん下に降ろしてみましたら
、
これもなんだかイイカンジです~~
バードフィーダーに憧れてるみなさん、ご自宅で野鳥さんごっこ楽しめますよ♪
で、お菓子やらいろんなグッズが容器に詰まってダンボールに入ってきたんですけどもね、その容器の絵がなんと、

おばさんのざぶとんとおそろい~~
(元はきれいな黄緑色の座布団だったんですよっ)
のりちゃんもおいしいところ持って来ますね~~時差あってもOKです~~
のりキチ横丁の雑貨はとてもかわぅいヤツ(色とかテイストとかー)が揃ってまして、

組み立てバードハウス、誰かにあげてもいいよ~だってー(やらねーー
)

こーゆー可愛いい♪が日本にはないんですよねー
お花のヤツは中にワイヤー入ってまして、ぐいっと曲げて形作ったところに鳥さんがブランコみたいに乗ったら相当可愛いだろうと・・・どっかのメーカーさんにパクられる前に特許しなければっ
(の前に鳥さんに乗ってもらわなければっ
)
真ん中のはお手手の消毒ジェルみたいなものでして、フクロウさんのアクセサリーがちょーチャーミングな上に消毒ジェルだというのにありえんほどイイニオイ~~~っ

右側のはトナカイのコスプレした(時差ありますんでー
)鳥さんの形の、車の中などで使う芳香剤ですね~~。これで車の中でおだっこさんに〇ぶっこかれても大丈夫!


あ、こんなのも入れおって・・・
ま、のりちゃんがナニ企んでこんなん入れたかわかりますんでー、おじょうさんにお手本見せてもらおうかとー。
(※最初のあたり、音量ご注意くださいませ~~)
ぽーちゃんの大好物の目玉を入れてくれたんですね~。ええハナシや~~~

めだまうまいーーあははははははは~~~~っ
(・・・ゼンマイとんぼがうまく走らなくて手で持ってしまいましたっ
)
かなりの量のブツいただきまして検品作業も大興奮だったんですけど、更なる興奮がコレ↓

来ましたーーっ、083ロゴーーーっ
この083ロゴのブツはさてなんでしょぉぉぉーーーー♪
これがあるとですね、遠くからでも認識されるかもしれない名刺代わりになります(笑)
今、アメリカで爆発的人気の083Tシャツ!
(チチ持ち上げてみましたー)
通称ババTとか呼ばれてるんでしょうかねーー?
あまりの人気に生産追いつかないらしいですよっ!
・・・・うそです
これはのりちゃんの美人の娘さんのクリスティーーンちゃん(名前も美人だったりするー
)がデザインして作ってくれたんですってよ、奥さんっ!!
クリちゃん、Thank you teluyo♪(学校で流行らせてね~♪)
コレ着てとり村行くわっ、とり村~~。
083Tシャツ見かけた方は肥えかけてくださーーい
人まちがいした場合は責任取れませんけどー
のりちゃんてばいつもいつもてんこ盛りブツあーりーがーとーーーっ!

ボクからもダディとステちゃんとクリちゃんにもよろちくび~
んだ~~
(余談ですが、クリちゃんのおさがりのリュックとマフラーがとってもサマになっていると自負しております)
股頂ネタで自慢しちゃいましたーー♪
そろそろ鳥ネタ行かないとなーー、鳥ネターー・・・


にほんブログ村

カゴの中でこびとさんがこんなことしてました~~

というわけでヤル気スイッチ少し入りましたんで、頂ネタ行ってみまーーす♪
(みなさんもスイッチ入りましたかね?18禁でお願いします

ブツ山盛りですから~~~

こちらのブツはアメリカののりちゃんから時差とともに届きまして~(でかダンボールで来たよ!でかダンボールでっ)
こそこそ買い集めてくれたんだろうな・・・

のりちゃんはちゃんとツボ押さえててくれまして、ラッピング使い回しできるようにペーパーを何重にも重ねてくるんでくれたり、
さらにラッピンググッズ来ましたーーっ、ひぃぃぃ~~っ

(アメリカ製のラッピンググッズを使ってクソラッピングになったらどうしようという一抹の不安がっ

他にも鳥さん柄テープとかシールとかあって、ラッピングの準備はバッチリです!

って、ラッピングに使おうと思った可愛いシールは自分のネームとアドレスが入っていた!(あやうく使い方大間違いするとこでしたーっ

これから封筒には自分の横文字のアドレスシール貼りますんで、カッコイイ人の仲間入りしたいと思います

やべ~、米国ゴシップ誌が~~っ

この手の雑誌はおばちゃんが好んで読む系だよなー・・・と思ったら、のりちゃん家の隣人のカッコイーキャデラック乗り回すおばちゃんからもらった読みまわし品~~。もらいもののもらいもの、大好きでーーす。
持ってるとちょっとかっこ付きますでしょうかー?(噂話がおもしろおかしいのは万国共通ーー)
さてさて、ガサガサといっぱい入ってた袋は、
高級品のジャーキーがいっぱい入ってます!!
お菓子とか手袋とかソックスとか~~!
(ソックスのペンギンちゃんががクリスマス帽なのは時差です、時差~~)
ソックスかわぅい~~っ!キョロキョロ目ついてるんですっ

手袋はアレですよ!手袋したままスマホが操作できるという・・・
(・・・・二つ折りケータイなんですがコソッ・・・

ケ、ケータイ以外にもATMの画面も手袋したままタッチして操作できるすぐれもんなんですよー

お菓子なんかはアメリカらしい色合いで・・・
おかしいっ! ゲラゲラゲラ~~~っ

はい、ぽーちゃんありがとーーっ 今日も寒いですね~~、ぶるっ

実はコレがアダルトなお菓子でございまして(うなぎパイ類とは異なる)
エネルギー源のグミだったり(イチローさんも召し上がってるのかしら?)
歯を大切に!のノンシュガーガムとか(しかもランク上のやつだとお見受けしますー)
真ん中のピンクのなんかお菓子に見えてお菓子じゃなく、下痢止め・胃腸薬ですから~、オサレー♪
アメリカの方はチェリー味がお好きよね~~

さらなるブツはバードフィーダー頂きまして、お庭の鳥さんにって事でしたけど、お庭よりおうちの中の鳥さんの数が断然多いので

・・・




みんなで仲良く使わせてもらおうね~っ、といったん下に降ろしてみましたら
これもなんだかイイカンジです~~

バードフィーダーに憧れてるみなさん、ご自宅で野鳥さんごっこ楽しめますよ♪
で、お菓子やらいろんなグッズが容器に詰まってダンボールに入ってきたんですけどもね、その容器の絵がなんと、
おばさんのざぶとんとおそろい~~
(元はきれいな黄緑色の座布団だったんですよっ)
のりちゃんもおいしいところ持って来ますね~~時差あってもOKです~~

のりキチ横丁の雑貨はとてもかわぅいヤツ(色とかテイストとかー)が揃ってまして、
組み立てバードハウス、誰かにあげてもいいよ~だってー(やらねーー

こーゆー可愛いい♪が日本にはないんですよねー

お花のヤツは中にワイヤー入ってまして、ぐいっと曲げて形作ったところに鳥さんがブランコみたいに乗ったら相当可愛いだろうと・・・どっかのメーカーさんにパクられる前に特許しなければっ


真ん中のはお手手の消毒ジェルみたいなものでして、フクロウさんのアクセサリーがちょーチャーミングな上に消毒ジェルだというのにありえんほどイイニオイ~~~っ


右側のはトナカイのコスプレした(時差ありますんでー



あ、こんなのも入れおって・・・

ま、のりちゃんがナニ企んでこんなん入れたかわかりますんでー、おじょうさんにお手本見せてもらおうかとー。
(※最初のあたり、音量ご注意くださいませ~~)
ぽーちゃんの大好物の目玉を入れてくれたんですね~。ええハナシや~~~

めだまうまいーーあははははははは~~~~っ
(・・・ゼンマイとんぼがうまく走らなくて手で持ってしまいましたっ

かなりの量のブツいただきまして検品作業も大興奮だったんですけど、更なる興奮がコレ↓
来ましたーーっ、083ロゴーーーっ

この083ロゴのブツはさてなんでしょぉぉぉーーーー♪
これがあるとですね、遠くからでも認識されるかもしれない名刺代わりになります(笑)
今、アメリカで爆発的人気の083Tシャツ!

通称ババTとか呼ばれてるんでしょうかねーー?
あまりの人気に生産追いつかないらしいですよっ!
・・・・うそです

これはのりちゃんの美人の娘さんのクリスティーーンちゃん(名前も美人だったりするー

クリちゃん、Thank you teluyo♪(学校で流行らせてね~♪)
コレ着てとり村行くわっ、とり村~~。
083Tシャツ見かけた方は肥えかけてくださーーい


のりちゃんてばいつもいつもてんこ盛りブツあーりーがーとーーーっ!
ボクからもダディとステちゃんとクリちゃんにもよろちくび~

んだ~~
(余談ですが、クリちゃんのおさがりのリュックとマフラーがとってもサマになっていると自負しております)
股頂ネタで自慢しちゃいましたーー♪
そろそろ鳥ネタ行かないとなーー、鳥ネターー・・・



にほんブログ村
昨日1月20日午後八時、小鳥やさんいしはらが閉店いたしました。
閉店後のおじさんからのご挨拶で(ちょっと一緒にお茶飲みしたりだったのでー
)
「みなさんのご協力で無事終了しました。どうもありがとうございました。」
とーー。
とある小鳥やさん閉店記事をちょろちょろっと書きまして、それがものすごい勢いで鳥人間の間に広まり(元記事がここじゃないにしてもーー)、10日間程度の短い期間で店頭の小鳥さんはみんなあたらしいおうちが決まりました。
それはそれはみなさんが自発的に手を差し伸べてくださったおかげでして、そのひとりの協力がこんな力になるんだ!?と驚きまして、本当に感謝いたします。
伸ばしてくださったその手の全員とハイタッチしたいくらいです












店頭に足運んでくださったつるまきっちゃん、こっそりお店を偵察して速報入れてくださったE様、リンク張ってくださったちゃえさん、 ぽこさん(←コレおもしろかったですねっ)、ありがとうございます。
お店に常駐してたみきちゃんから「今日は〇〇さん来たんだよ~」と、鳥ブログ界隈の有名人さんのお名前も聞いてます。
そして、きっとおばさんのことを(ブログで)知ってるストーカー様もお店チラ見たり、いろんなブログ追ってストーカーして関心持ってくださって協力してくださってたんだろうな~~~とーーー。
みなさま、暖かい気持ちを寄せてくださってありがとうございました
この件はあれです、流れは暖めてもらったからこそうまく流れたと思っております。
お店で待ちぼうけしちゃった小動物さんも居ましたけどもね(みきちゃんのブログに詳細が~~)、おじさん自身小鳥さんたちのおうちが全部見つかるとは思っていなかったようですが・・・ところがどっこい!
なのでこれ以上の欲張りな語りはナシとしますね。
閉店後に西武デパート近くのリーズナブルな某所でおじさん囲んで集まりたがり仲間のzonちゃんニコパパ、みきちゃん、シティー派カップルたかこさんご夫婦、都会慣れしてないおだっこさん、おばさん
でお茶飲みの時間があったりしまして。
渋谷っつーだけに隣の席のグループはギャルたちで今どきチックでしたが、こちらのテーブルの昔はギャルだったチームはニコパパに腹の肉つままれてみたり好き勝手に鳥の話してたりの終始なごやかなお茶飲み会でした~~。おじさんは気持ち的には一杯ひっかけたかったみたいですけどもねっ
そんなこんなで昨日という日が終わり、小鳥やさんいしはら閉店いたしました。
いま一度、みなさまのご協力ありがとうございました~~。
そうそう、おばさんちにお迎えの鳥さんはですね、

おめタケが?
こんなカンジのお子が予定されておりましたが、ご縁あった方のお宅に迎えられました。
迎えられた鳥さん小動物さんたち、みんなと飼い主さんの幸せ願ってますよ~~
という事で1月もいつの間にか後半に入っちゃいましたが、交信ももたつきがちですので股ネタ拾いにがんばりたいと思います。
いや、やっぱりネタないのでフツーに

ネタないけどみどりーず写真でごまかしたりしますね~~
※業務連絡※ runnerさま、みどりーず後ろの先輩天使が「まかせなさい!」と申しております
・・・・まーだ風邪治んないんだよねぇ~~・・・ボソッ

にほんブログ村
閉店後のおじさんからのご挨拶で(ちょっと一緒にお茶飲みしたりだったのでー

「みなさんのご協力で無事終了しました。どうもありがとうございました。」
とーー。
とある小鳥やさん閉店記事をちょろちょろっと書きまして、それがものすごい勢いで鳥人間の間に広まり(元記事がここじゃないにしてもーー)、10日間程度の短い期間で店頭の小鳥さんはみんなあたらしいおうちが決まりました。
それはそれはみなさんが自発的に手を差し伸べてくださったおかげでして、そのひとりの協力がこんな力になるんだ!?と驚きまして、本当に感謝いたします。
伸ばしてくださったその手の全員とハイタッチしたいくらいです













店頭に足運んでくださったつるまきっちゃん、こっそりお店を偵察して速報入れてくださったE様、リンク張ってくださったちゃえさん、 ぽこさん(←コレおもしろかったですねっ)、ありがとうございます。
お店に常駐してたみきちゃんから「今日は〇〇さん来たんだよ~」と、鳥ブログ界隈の有名人さんのお名前も聞いてます。
そして、きっとおばさんのことを(ブログで)知ってるストーカー様もお店チラ見たり、いろんなブログ追ってストーカーして関心持ってくださって協力してくださってたんだろうな~~~とーーー。
みなさま、暖かい気持ちを寄せてくださってありがとうございました

この件はあれです、流れは暖めてもらったからこそうまく流れたと思っております。
お店で待ちぼうけしちゃった小動物さんも居ましたけどもね(みきちゃんのブログに詳細が~~)、おじさん自身小鳥さんたちのおうちが全部見つかるとは思っていなかったようですが・・・ところがどっこい!
なのでこれ以上の欲張りな語りはナシとしますね。
閉店後に西武デパート近くのリーズナブルな某所でおじさん囲んで集まりたがり仲間のzonちゃんニコパパ、みきちゃん、シティー派カップルたかこさんご夫婦、都会慣れしてないおだっこさん、おばさん


渋谷っつーだけに隣の席のグループはギャルたちで今どきチックでしたが、こちらのテーブルの昔はギャルだったチームはニコパパに腹の肉つままれてみたり好き勝手に鳥の話してたりの終始なごやかなお茶飲み会でした~~。おじさんは気持ち的には一杯ひっかけたかったみたいですけどもねっ

そんなこんなで昨日という日が終わり、小鳥やさんいしはら閉店いたしました。
いま一度、みなさまのご協力ありがとうございました~~。
そうそう、おばさんちにお迎えの鳥さんはですね、
おめタケが?
こんなカンジのお子が予定されておりましたが、ご縁あった方のお宅に迎えられました。
迎えられた鳥さん小動物さんたち、みんなと飼い主さんの幸せ願ってますよ~~

という事で1月もいつの間にか後半に入っちゃいましたが、交信ももたつきがちですので股ネタ拾いにがんばりたいと思います。
いや、やっぱりネタないのでフツーに
ネタないけどみどりーず写真でごまかしたりしますね~~
※業務連絡※ runnerさま、みどりーず後ろの先輩天使が「まかせなさい!」と申しております

・・・・まーだ風邪治んないんだよねぇ~~・・・ボソッ


にほんブログ村
先日は今月20日に閉店する小鳥やさんの『いしはら』さんの記事でのコメント、または見てくださって、気にかけてくださってありがとうございました。
おとといに自分でも現場に行って見て参りました
その時ちょろっと現場にいただけでも、
『鳥仲間さんのツイート見て・・・』のご来店あったり(←みきちゃん根掘り葉掘り聞いてたー
)
うわ~っ、ネットってすごいんですね!(元記事はここではなく・・・
)
優しそうな女性のお客様(そして品も良い)がヤングなオカメインコさんをご家族にお迎えになられてました
(横で徳光
zon)
また、キンカチョウペアさんに売約済み札がついてたり、アキクサインコさんの札が裏返しにされたりと『←これ、商談入ったんかね?コソコソ・・・』
そうです、やはり『ネット見て』の方がお迎えになられる事に決まりました!(元記事はここではなく・・・
)
前記事で誤解を招いたところがあるかもなんですが、飼い主様に出合えなかった鳥さんは処分にはなりません、が、問屋さんに返される(らしい)んです。
コメンツにも頂きましたが、問屋に返っちゃったらせっかくの遺伝子検査が・・・そう、そうですよね。
おじさんが大事にお世話した自慢の鳥さんなので、おじさんは投売りしないと思います(たぶん)。
一個体の販売価格は 遺伝子検査代¥8000(もしくは¥9000)+生体代 です。
これからお迎えしてくださる飼い主様に代わって前もって遺伝子検査受けてますので、遺伝子検査代を差し引く事はないと思います。
なのでね、『お迎えしたいけど、ショップの子は病気が多いって聞くから心配』の方にはとてもオススメなんです。
ご自分で検診に連れて行く事はあっても遺伝子検査まで最初に受ける飼い主様は少ないのでは?
まして、お迎えしていざ検査受けたら恐れていた病気が・・・みたいな。
鳥さんをお迎えするにあたっては飼い主様それぞれいろんな出会いや一目惚れ、こーゆー子を探してた、などなどいろいろと自分の中の基準があると思います。
病気健康面まず重視から!でいい子がいないかな~とお探しの飼い主様にはオススメしたい小鳥やさんです。 1月20日閉店、渋谷西武B館屋上、いしはら
です
一羽づつで展示されてる鳥さんお迎えになる時に、入ってたケージも付いてくると思います(要らなければ要らないでダイジョブです~~)。
生体以外の用品のセール価格については、お店側が『この値段でいいよ!』のものもあるのですが、それがご自分の欲しいものと一致するかどうかはなんとも・・・(うさぎケージとか・・・)
なので全体的に〇割引、みたいにはなってないと思いますが、お買い上げの物や量によりけりでおまけがあったり・・・は、おじさんのみが知っている事。
週末や最終日がどんなカンジになるのか・・・も、おじさんのみが知っている事。
基本的には44年間の仕事ぶりを崩さないのではないかな~・・・も、おじさんのみぞ知る、ですかねー。
だって仕事には自信があるのですからーーー。
今どんな子がお店にいるの?の情報は みきちゃんのブログ、zonさんのブログ(はよ交信したまい!)を参考になさってみてね。
みきちゃんはきっと最後の日まで毎日売り場をウロウロして鳥さんの説明を一生懸命してくれると思います。
たぶんzonさんも週末は現われるんじゃないか?と思いますので、憧れのzonさん(ニコパパも居るよな~)とお会いしたい方(チョー縦長の人ですからー)、鳥さんや小鳥やさんに興味のある方は渋谷西武B館屋上にお立ち寄りになってみてください。
あ、小動物好きの方、ハムスターちゃんやハリネズミくんも居ますので、のぞいて見て見てくださいませ~。
小鳥・小動物のいしはら軍団はうちにも居ましてね、のりちゃんちから083一家入りした

ネイルケア中のぽーちゃんは小鳥・小動物のいしはら軍団です

シティーボーイのPINちゃんも小鳥・小動物のいしはら軍団です
そしてさらに、小鳥・小動物のいしはら軍団から083一家入りする子が決まりそうです。
・・・・ええ~~~~っ!?
(自分もビックリ、akkoさんも股ビックリ!!)
うちはアレですよ、お風呂少女ふじこが来たばっかりですけどもね。

今日もおふろだよ!
ずいぶんおっきくなりまして~~、クチバシなんかうっすらピンクにーー

見てー、ぴんちょぴんちょ~~
3ヶ月歳にもなると表情がずいぶん出てきましてね、よく笑うようになりましたよーー

あははは~

あははははは~~

あはははは~~~っ

あはははははは~~~
笑いすぎーーーーっ
と、先日紹介いたしましたまもなく閉店する小鳥やさんのいしはら について自分なりに追記してみましたー。
の割にお店のお写真一枚もなくて申し訳ありませんっ
前記事で気に止めてくださった方、応援してくださった方、読んでくださってありがとうございます。
ブログ見て、ツイート見て、の鳥飼さんの反響とてもありがたいです。(・・・ここが反響元記事ではないですけど・・・
)
困窮にて閉店・・・というわけではなく健康上の理由から静養期間をとらなくてはなので閉店を決めたおじさんですが、『今度はヒマができちゃって困るね~。でも餌は欲しいって人多いんで、餌のほうはやってくつもり』と、定評あるブレンド餌販売は体力戻ったらヤル気マンマンのようです。
お仕事好きなんですね。
1月20日お店は閉店します。
遺伝子検査済みの元気な小鳥さんが飼い主様との出会いを待ってお店にいますんで、興味のある方はぜひとものぞいて見てくださいませ~~~。
渋谷区宇田川町 西武百貨店B館屋上 小鳥・小動物のいしはら 03-3462-3482

おばさんは今日もこんなカンジで~~~
ゴホッ

にほんブログ村
おとといに自分でも現場に行って見て参りました

その時ちょろっと現場にいただけでも、
『鳥仲間さんのツイート見て・・・』のご来店あったり(←みきちゃん根掘り葉掘り聞いてたー

うわ~っ、ネットってすごいんですね!(元記事はここではなく・・・

優しそうな女性のお客様(そして品も良い)がヤングなオカメインコさんをご家族にお迎えになられてました

(横で徳光

また、キンカチョウペアさんに売約済み札がついてたり、アキクサインコさんの札が裏返しにされたりと『←これ、商談入ったんかね?コソコソ・・・』
そうです、やはり『ネット見て』の方がお迎えになられる事に決まりました!(元記事はここではなく・・・

前記事で誤解を招いたところがあるかもなんですが、飼い主様に出合えなかった鳥さんは処分にはなりません、が、問屋さんに返される(らしい)んです。
コメンツにも頂きましたが、問屋に返っちゃったらせっかくの遺伝子検査が・・・そう、そうですよね。
おじさんが大事にお世話した自慢の鳥さんなので、おじさんは投売りしないと思います(たぶん)。
一個体の販売価格は 遺伝子検査代¥8000(もしくは¥9000)+生体代 です。
これからお迎えしてくださる飼い主様に代わって前もって遺伝子検査受けてますので、遺伝子検査代を差し引く事はないと思います。
なのでね、『お迎えしたいけど、ショップの子は病気が多いって聞くから心配』の方にはとてもオススメなんです。
ご自分で検診に連れて行く事はあっても遺伝子検査まで最初に受ける飼い主様は少ないのでは?
まして、お迎えしていざ検査受けたら恐れていた病気が・・・みたいな。
鳥さんをお迎えするにあたっては飼い主様それぞれいろんな出会いや一目惚れ、こーゆー子を探してた、などなどいろいろと自分の中の基準があると思います。
病気健康面まず重視から!でいい子がいないかな~とお探しの飼い主様にはオススメしたい小鳥やさんです。 1月20日閉店、渋谷西武B館屋上、いしはら
です
一羽づつで展示されてる鳥さんお迎えになる時に、入ってたケージも付いてくると思います(要らなければ要らないでダイジョブです~~)。
生体以外の用品のセール価格については、お店側が『この値段でいいよ!』のものもあるのですが、それがご自分の欲しいものと一致するかどうかはなんとも・・・(うさぎケージとか・・・)
なので全体的に〇割引、みたいにはなってないと思いますが、お買い上げの物や量によりけりでおまけがあったり・・・は、おじさんのみが知っている事。
週末や最終日がどんなカンジになるのか・・・も、おじさんのみが知っている事。
基本的には44年間の仕事ぶりを崩さないのではないかな~・・・も、おじさんのみぞ知る、ですかねー。
だって仕事には自信があるのですからーーー。
今どんな子がお店にいるの?の情報は みきちゃんのブログ、zonさんのブログ(はよ交信したまい!)を参考になさってみてね。
みきちゃんはきっと最後の日まで毎日売り場をウロウロして鳥さんの説明を一生懸命してくれると思います。
たぶんzonさんも週末は現われるんじゃないか?と思いますので、憧れのzonさん(ニコパパも居るよな~)とお会いしたい方(チョー縦長の人ですからー)、鳥さんや小鳥やさんに興味のある方は渋谷西武B館屋上にお立ち寄りになってみてください。
あ、小動物好きの方、ハムスターちゃんやハリネズミくんも居ますので、のぞいて見て見てくださいませ~。
小鳥・小動物のいしはら軍団はうちにも居ましてね、のりちゃんちから083一家入りした
ネイルケア中のぽーちゃんは小鳥・小動物のいしはら軍団です
シティーボーイのPINちゃんも小鳥・小動物のいしはら軍団です
そしてさらに、小鳥・小動物のいしはら軍団から083一家入りする子が決まりそうです。
・・・・ええ~~~~っ!?

(自分もビックリ、akkoさんも股ビックリ!!)
うちはアレですよ、お風呂少女ふじこが来たばっかりですけどもね。
今日もおふろだよ!

ずいぶんおっきくなりまして~~、クチバシなんかうっすらピンクにーー
見てー、ぴんちょぴんちょ~~

3ヶ月歳にもなると表情がずいぶん出てきましてね、よく笑うようになりましたよーー

あははは~
あははははは~~
あはははは~~~っ
あはははははは~~~
笑いすぎーーーーっ

と、先日紹介いたしましたまもなく閉店する小鳥やさんのいしはら について自分なりに追記してみましたー。
の割にお店のお写真一枚もなくて申し訳ありませんっ

前記事で気に止めてくださった方、応援してくださった方、読んでくださってありがとうございます。
ブログ見て、ツイート見て、の鳥飼さんの反響とてもありがたいです。(・・・ここが反響元記事ではないですけど・・・

困窮にて閉店・・・というわけではなく健康上の理由から静養期間をとらなくてはなので閉店を決めたおじさんですが、『今度はヒマができちゃって困るね~。でも餌は欲しいって人多いんで、餌のほうはやってくつもり』と、定評あるブレンド餌販売は体力戻ったらヤル気マンマンのようです。
お仕事好きなんですね。
1月20日お店は閉店します。
遺伝子検査済みの元気な小鳥さんが飼い主様との出会いを待ってお店にいますんで、興味のある方はぜひとものぞいて見てくださいませ~~~。
渋谷区宇田川町 西武百貨店B館屋上 小鳥・小動物のいしはら 03-3462-3482
おばさんは今日もこんなカンジで~~~



にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク