ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっと、今日はハロウィンの日じゃないですかっ

オラお菓子さイタズラすっぺ♪
激寒やら台風やらの横槍が入ってお祭りムードが吹き飛ばされてしまったカンジのおばさんでございますが、今日は誰んちにお菓子もらいに行こうかな~~


お祭りってのはその日が来るまでが飾り付けやらなんやらで楽しかったりしますが、その日が過ぎてしまったらいままで楽しませてくれたおもちゃたちは・・・どうしよう?

明日からのヘチマドクロさんの運命は??

ヘチマドクロさんたち、けっこー鳥さんたちのお相手をしてくれた働き者だったので、明日から失業する事を知っているおばさんとしては胸が痛むわけですよ。
なので、ヘチマドクロさんたちの新しいお仕事を斡旋してみました。
まずは、新しいお仕事に就くのにスキンヘッドもなんなので、すこ~し髪を伸ばしてイメージチェンジ

おめ誰だ?新入りさが?
ほ~ら、ドクロさんだったとは気づかれませんよ~。
また明日から鳥さんに髪を引っ張られて(抜かれて)鳥さんたちのために働いてください!がんばって!!
お次はヘチマドクロさんを水に戻して

お掃除用タワシとして
鳥さんたちのご飯いれなんかをキレイにしてやってください!がんばって!!
そして、またお水に浸けられたヘチマドクロさんは

ハウチュの中に吊るして加湿~
乾きがちなハウチュの中を鳥さんたちのために潤してあげてください、がんばって!!
と、ハロウィンが終わってもヘチマドクロさんはまた鳥さんたちの間で活躍できるそうな・・・めでたしめでたし
なにはともあれ、今日はハロウィンだぜっ!!


みなさま、楽しい夜をお過ごしくださいな♪(おばさんがお菓子もらいにいくかもーーー♪)
イタズラしちゃうぞ~~~、イヒヒヒヒ

にほんブログ村

オラお菓子さイタズラすっぺ♪

激寒やら台風やらの横槍が入ってお祭りムードが吹き飛ばされてしまったカンジのおばさんでございますが、今日は誰んちにお菓子もらいに行こうかな~~



お祭りってのはその日が来るまでが飾り付けやらなんやらで楽しかったりしますが、その日が過ぎてしまったらいままで楽しませてくれたおもちゃたちは・・・どうしよう?
明日からのヘチマドクロさんの運命は??


ヘチマドクロさんたち、けっこー鳥さんたちのお相手をしてくれた働き者だったので、明日から失業する事を知っているおばさんとしては胸が痛むわけですよ。
なので、ヘチマドクロさんたちの新しいお仕事を斡旋してみました。
まずは、新しいお仕事に就くのにスキンヘッドもなんなので、すこ~し髪を伸ばしてイメージチェンジ

おめ誰だ?新入りさが?
ほ~ら、ドクロさんだったとは気づかれませんよ~。
また明日から鳥さんに髪を引っ張られて(抜かれて)鳥さんたちのために働いてください!がんばって!!
お次はヘチマドクロさんを水に戻して
お掃除用タワシとして
鳥さんたちのご飯いれなんかをキレイにしてやってください!がんばって!!
そして、またお水に浸けられたヘチマドクロさんは
ハウチュの中に吊るして加湿~
乾きがちなハウチュの中を鳥さんたちのために潤してあげてください、がんばって!!
と、ハロウィンが終わってもヘチマドクロさんはまた鳥さんたちの間で活躍できるそうな・・・めでたしめでたし

なにはともあれ、今日はハロウィンだぜっ!!



みなさま、楽しい夜をお過ごしくださいな♪(おばさんがお菓子もらいにいくかもーーー♪)
イタズラしちゃうぞ~~~、イヒヒヒヒ


にほんブログ村
PR
寒いなー寒いなー、雨で今日も寒いなーー。
寒くなったので職場なんかでも暖房を入れるようになりましたんでね、お外は湿度100%でも室内じゃツラの皮がガービガビ
になりますね~
しかし自分で気にする以上に、人から見るとこのガビガビのツラの皮が気になるのだろうか・・・『これ使って』と渡された。

美容コロコロローラー
まぁこんなもんじゃ持ち上がりもしっとりもびくともしないお肌ですがとりあえず転がしてみる

タケちゃんもお肌ガビガビだぶぅ~~
あらホント、鼻の頭やらクチバシの横っちょがでこぼこになっちゃったわねぇ
おばさんちの鳥さんたち、チラホラから全体的に換羽ブームになってまいりました。
これから新しい羽がどんどん出てきてイケメンさんと美人さんになってもらわないとね~~。
昨日、新聞の健康欄のところを見ていたら『タマゴ摂取はコレステロールを気にして敬遠されがちですが、週に3個くらいは大丈夫です。免疫低下の予防になります』(体に疾患の無い方の場合だと思いますが)とゆーのが出ていたので、そーいえば鳥さんにもしばーらくゆで卵を出してなかったし換羽には良いかと久々に準備してみた。
余談でございますが、おばさんは坂東英二に並ぶゆで卵好きでございます

コレ産んだ鶏さん、尻穴痛かっただろ~な~。ボツボツが・・・
鳥病院の先生は『毎日』とおっしゃってたけど、暑い時期には痛みやすいからなーーって事で半年くらいあげてなかったっけな。
しかも想像以上に食い付かないしー
ウケるコにはウケたけど、半数以上の方が拒否なさってたっけな。

ウケるコには右側のちょこっとくらいの量で
羽を作る段階でエネルギーも使うだろーに。なのでタンパク質を積極的(か、強制的?)摂取のゆでたまごかけご飯にしてみました。
面倒ないようにとエッグフードも買ったことあったんですけど、どーにもこーにも嗜好にばらつきがあったんですのね~(あれは容器欲しさに危うく5キロも買うところだった・・・)
ゆで卵半分はおばさんのお弁当のおかずに頂きまして、4分の一くらいが鳥さん用でしょうかね(オレが残り物をもらってるわけなんだがな)

金網のザルでズイッと細かくして混ぜご飯作戦
嫌がらせのようにご飯に振りかけてみる。
食べるかどうかは鳥さん次第
剥いたゆでたまごの殻は砕いてチョチョッとボレー粉入れに入れといてと。
なかなかねー、ゆでたまごは思うようには食べませんけど1~2週間与えてたら食べるようになったコがいましたよー。
どーにもこーにも半月容器の数が足りなくなったのでご飯にかけちゃいましたけど、食べなくてもダメモトですぜ
ソッチの気もそれてまいりましたので、今日はげんき・ぴーちゃんチームになっちゃんも仲間入り。
さっぱりムラムラ気分はどっかへ行ってしまったようで、スケベっぽくない
可愛い2人風呂から~~


なっちゃんすごくクサイよ~♪
やっぱり順番待てないげんきが割り込んで3人風呂~


マジくせぇな、なっつ
ふふ♪
全体的に換羽が来てぼちぼちと発情期も終結かな~、というところでしょうか。
まぁ今は衣替えに忙しいようですわ。

まだ角刈りはムリだな・・・

なっちゃんのホワ毛クサイ~~

オラ、シッポ毛さ抜けただ
このまま平和に向かって、換羽もソツなく越えていただきたいですねっ。
さて、じわじわやって来てます台風14号
だんだんと交通機関がマヒしてきましたねぇぇぇ~~~~。
外出なさってるみなさま、ぜひお帰りはお気をつけて。
(おばさんもぜひ無事に帰りたいね)

にほんブログ村
寒くなったので職場なんかでも暖房を入れるようになりましたんでね、お外は湿度100%でも室内じゃツラの皮がガービガビ


しかし自分で気にする以上に、人から見るとこのガビガビのツラの皮が気になるのだろうか・・・『これ使って』と渡された。
美容コロコロローラー

まぁこんなもんじゃ持ち上がりもしっとりもびくともしないお肌ですがとりあえず転がしてみる

タケちゃんもお肌ガビガビだぶぅ~~

あらホント、鼻の頭やらクチバシの横っちょがでこぼこになっちゃったわねぇ

おばさんちの鳥さんたち、チラホラから全体的に換羽ブームになってまいりました。
これから新しい羽がどんどん出てきてイケメンさんと美人さんになってもらわないとね~~。
昨日、新聞の健康欄のところを見ていたら『タマゴ摂取はコレステロールを気にして敬遠されがちですが、週に3個くらいは大丈夫です。免疫低下の予防になります』(体に疾患の無い方の場合だと思いますが)とゆーのが出ていたので、そーいえば鳥さんにもしばーらくゆで卵を出してなかったし換羽には良いかと久々に準備してみた。
余談でございますが、おばさんは坂東英二に並ぶゆで卵好きでございます

コレ産んだ鶏さん、尻穴痛かっただろ~な~。ボツボツが・・・
鳥病院の先生は『毎日』とおっしゃってたけど、暑い時期には痛みやすいからなーーって事で半年くらいあげてなかったっけな。
しかも想像以上に食い付かないしー

ウケるコには右側のちょこっとくらいの量で
羽を作る段階でエネルギーも使うだろーに。なのでタンパク質を積極的(か、強制的?)摂取のゆでたまごかけご飯にしてみました。
面倒ないようにとエッグフードも買ったことあったんですけど、どーにもこーにも嗜好にばらつきがあったんですのね~(あれは容器欲しさに危うく5キロも買うところだった・・・)
ゆで卵半分はおばさんのお弁当のおかずに頂きまして、4分の一くらいが鳥さん用でしょうかね(オレが残り物をもらってるわけなんだがな)
金網のザルでズイッと細かくして混ぜご飯作戦
嫌がらせのようにご飯に振りかけてみる。
食べるかどうかは鳥さん次第
剥いたゆでたまごの殻は砕いてチョチョッとボレー粉入れに入れといてと。
なかなかねー、ゆでたまごは思うようには食べませんけど1~2週間与えてたら食べるようになったコがいましたよー。
どーにもこーにも半月容器の数が足りなくなったのでご飯にかけちゃいましたけど、食べなくてもダメモトですぜ

ソッチの気もそれてまいりましたので、今日はげんき・ぴーちゃんチームになっちゃんも仲間入り。
さっぱりムラムラ気分はどっかへ行ってしまったようで、スケベっぽくない



なっちゃんすごくクサイよ~♪
やっぱり順番待てないげんきが割り込んで3人風呂~



マジくせぇな、なっつ
ふふ♪
全体的に換羽が来てぼちぼちと発情期も終結かな~、というところでしょうか。
まぁ今は衣替えに忙しいようですわ。
まだ角刈りはムリだな・・・
なっちゃんのホワ毛クサイ~~
オラ、シッポ毛さ抜けただ
このまま平和に向かって、換羽もソツなく越えていただきたいですねっ。
さて、じわじわやって来てます台風14号

だんだんと交通機関がマヒしてきましたねぇぇぇ~~~~。
外出なさってるみなさま、ぜひお帰りはお気をつけて。
(おばさんもぜひ無事に帰りたいね)

にほんブログ村
昨日からニュースで報道されているチリの鉱山落盤事故の全員無事救出の知らせは感動的でしたね~~

笑顔と拍手と歓声でしたもんねー
待っていたご家族も作業員のみなさんも『絶望から希望』を地下と地上で共有してたんですって。
ピンチはチャンスといいますけれど、一人じゃ何もできないけれど、団結って仲間っていいですね~~。
という事で今日から新聞週間だそうです。
新聞週間ネタとは関係ありませんけど、お野菜高くないですか?高いですわよね。
1つ2~300円でガタガタ言っちゃうセコいおばさんですけども、毎日のことだも~~ん。
自分が食べる分だけだったらあたしゃ~霞食って生きてみたいので我慢もできますけど、鳥さんたちにはお野菜モリモリ食べて欲しいですものね。
ひそかに種蒔きしておいたパセリがそこそこ育ってまいりましたので、買った青菜と併用して野菜高騰の危機を乗り越えたいと思います、うしっ


ちょっとちっこいけど、もう食えそうだし
鉢のまんま鳥さんに提供するつもりなんですが、このままだと絶対に土の部分をほじくられそうですので

すっぽりとカバーを掛けてみた
おばさんはカバーを作ってみましたけど、引き出しにしまってある巾着袋なんか丁度いいかもしれませんね。

なんだべさ?このはっぱ
ホレ、ポスト修造食ってけろ

んだば・・・

ブンブンブンッ
くいしん坊漫才!っ
こらぁ~~っ、首を横に振るなっ、横に~~っ!
アレよ、アレ。鳥さんは初めての物には警戒しますからね、ええ。きっとそう。
ほかになきゃ食べるようになるって(おっと、汗がっ
)

んだばブログ用にちょっとだげ
愛鳥さん用に自家製お野菜を考えつつも準備がまだね~・・・のみなさま、今なんか発芽適温温度だと思うので(20度前後)パッパと種を蒔いちゃいましょう。
おばさんもパセリは初ですが、ちっこい鉢に蒔いてもでけっこう生育が早かったと思います。

オラが畑さやってみんべ~
愛鳥さんの修造顔が見れるかもしれませんよ~♪

にほんブログ村
□ご協力のお願い□
愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵様が署名活動を行っております。
内容は動愛法の見直しの中の「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目について(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。
以下、大野様より
『販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します 』
コチラのサイトで署名が行えますhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html
ご協力お願いいたします。
笑顔と拍手と歓声でしたもんねー
待っていたご家族も作業員のみなさんも『絶望から希望』を地下と地上で共有してたんですって。
ピンチはチャンスといいますけれど、一人じゃ何もできないけれど、団結って仲間っていいですね~~。
という事で今日から新聞週間だそうです。
新聞週間ネタとは関係ありませんけど、お野菜高くないですか?高いですわよね。
1つ2~300円でガタガタ言っちゃうセコいおばさんですけども、毎日のことだも~~ん。
自分が食べる分だけだったらあたしゃ~霞食って生きてみたいので我慢もできますけど、鳥さんたちにはお野菜モリモリ食べて欲しいですものね。
ひそかに種蒔きしておいたパセリがそこそこ育ってまいりましたので、買った青菜と併用して野菜高騰の危機を乗り越えたいと思います、うしっ


ちょっとちっこいけど、もう食えそうだし
鉢のまんま鳥さんに提供するつもりなんですが、このままだと絶対に土の部分をほじくられそうですので
すっぽりとカバーを掛けてみた
おばさんはカバーを作ってみましたけど、引き出しにしまってある巾着袋なんか丁度いいかもしれませんね。
なんだべさ?このはっぱ

ホレ、ポスト修造食ってけろ
んだば・・・
ブンブンブンッ

こらぁ~~っ、首を横に振るなっ、横に~~っ!
アレよ、アレ。鳥さんは初めての物には警戒しますからね、ええ。きっとそう。
ほかになきゃ食べるようになるって(おっと、汗がっ

んだばブログ用にちょっとだげ
愛鳥さん用に自家製お野菜を考えつつも準備がまだね~・・・のみなさま、今なんか発芽適温温度だと思うので(20度前後)パッパと種を蒔いちゃいましょう。
おばさんもパセリは初ですが、ちっこい鉢に蒔いてもでけっこう生育が早かったと思います。
オラが畑さやってみんべ~
愛鳥さんの修造顔が見れるかもしれませんよ~♪

にほんブログ村
□ご協力のお願い□
愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵様が署名活動を行っております。
内容は動愛法の見直しの中の「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目について(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。
以下、大野様より
『販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します 』
コチラのサイトで署名が行えますhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html
ご協力お願いいたします。
今朝ほどはすっかり雨のNYでしたな。

雨でもニューヨーカースタイル
先日の謎のキリ番を踏んだみなさま、届きましたメールを頂いたりブログで紹介していただいたりとありがとうございました。
みなさんのお宅の鳥さんたちをトリートできたら光栄でございま~す
おばさんもつい先日ステキなお品物を頂きまして(スンマセン、またポーチで・・・
)、これまた送り主様のお人柄がまる見えのようなステキなお品でしてねぇ。
おばさんのお肌と地球の両方を守ってしまうというナイスジェントルマンのような

よひ香りのサボンとタオルのセットを
今やおばさんに優しいのは送り主のmiyocoさんと、この石鹸くらいでしょうか
。
(miyocoさんのブログは『晴れてよし、曇りてもよし』でございます)
アレは1ヶ月前くらいのことでしょうか、届きましたメールを頂きましてこっそりmiyocoさんのブログにのぞき見に行きましたところ、愛鳥さん(セキセイインコのえいるくん)がなんと病院へ!という記事がございまして・・・。
どのお宅の鳥さんが体調崩されても心が痛むものですが、その病院での診察の結果というのがおばさんにとってもドッキリものでした。
原因はズバリ、おもちゃ。金属片が体外に排出されずにお腹に溜まっている・・・という内容でした。
おそらくおもちゃの鈴やベルの色塗装のメッキ部なのかな?と思いますけれど、鳥さんたちは鈴やベルが大好きですからねぇ・・・他人事じゃございません。
とりわけセキセイさんはそれらを飲み込んじゃいやすいようです。
(miyocoさんのお宅のえいるくんはもちろん飼い主様の手厚いケアや食餌の見直しなどで快方に向かってらっしゃってお元気ですよ~~)
塗装したおもちゃが鳥さんに良くないというのは頭じゃわかっとりますが、実際鳥さん用おもちゃとして売られてますし、なんてったって見た目が可愛らしい。
ペンキなどの塗料には鉛が含まれてるからダメですよって事らしいですが、実際鉛がどんな悪さをするかとゆーと、こんなんや、こ~んな恐ろしい事が自然界の鳥さんにまで及んでるそうです。認識甘かった~~
(注・えいるくんが鉛中毒ってわけじゃないんですのよ、念のため)
鉛って怖いですね。

んだな~
・・・訛り違いです。
おばさんはおもちゃは自分で作るんですけれども、今でこそ枯れ草なんぞ丸めたピロピロおもちゃに凝ってますが、

こんなかんじで~
そもそもネギ抜き自咬っ子のぴーちゃんのおもちゃツボをやっと見つけて、おもちゃに気をに向けたくてピロピロ草おもちゃを作るようになったんですが(あとは予算な)それ以前はやっぱり鈴をたくさん使ってました。
・・・といいつつ、チームコザクラさんとこの鈴おもちゃは撤去しきれてないんですけど(鈴に代わる何かを考え中~)、いろいろ飲み込みやすいとゆーセキセイさんの所からちょっと工夫してみようと思いまして。
鈴好きのタケちゃんからいきなり鈴を取り上げるのもなんですので、まずはカバーでもつけて

笹ダンゴみたいになっちゃったよっ
イメージとしては電球カバー(ランプシェード言うの?)みたいにふんわり草でくるんでますので音はフツーに鳴るんですけどね
もいっこは得意のヘチマさんでカバーを

こんなカンジで~

フタまでしちゃいます、完成。
ヘチマさんは繊維のとこの気泡がでかいので、鈴の音はちゃんと聞こえますよー。
いまさらっちゃいまさらですけど、危険度合いが少しでも少なくなればいいじゃないですか!(とゆー自己満足なのかな~?)
やっぱりですね、おばさんはおもちゃを外すことができませんので(勇気もありません)試行錯誤しながら安全おもちゃを考えていきたいですねー。

とゆーことで、見た目がアレですけど
ヘチマリンリン
タケちゃんところの今までのおもちゃを外しまして、よくみるとブランコに付いてるソロバン部分(?)もずいぶん削れてるので新しいビーズに代えてあげて。
ブランコについてるお気に入りのベルは・・・悩んだんですけど~~
タケちゃんのベルは大事なファッションアイテムなのでど~~しよ~~~

ジョニーデップよ、おまいさんは知らないかもしれんがな、タケちゃんはおまいさんよりも前からきちがい帽子屋のマッドハッターだったんだぞ。

なんだぶぅ~~~
ベルをはずしてジョニーさんに負けたと思われるのもしゃくにさわるので(誰が思うんでしょーか・・・?)この際、お帽子も新調しました。

ヘチマハット
何年鳥さんと暮らしても、何羽の鳥さんと一緒にいても、まだまだ改善の余地はたくさんあるんだよな~~~。日々努力だわねー。
そのうちタケちゃんはお帽子かぶってくれるかしらねぇ

知らないぶぅぅ~~♪
楽しく元気に暮らしてもらいたいですからねぇ、どの鳥さんにも。

にほんブログ村
□ご協力のお願い□
愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵様が署名活動を行っております。
内容は動愛法の見直しの中の「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目について(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。
以下、大野様より
『販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します 』
コチラのサイトで署名が行えますhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html
ご協力お願いいたします。
雨でもニューヨーカースタイル

先日の謎のキリ番を踏んだみなさま、届きましたメールを頂いたりブログで紹介していただいたりとありがとうございました。
みなさんのお宅の鳥さんたちをトリートできたら光栄でございま~す

おばさんもつい先日ステキなお品物を頂きまして(スンマセン、またポーチで・・・

おばさんのお肌と地球の両方を守ってしまうというナイスジェントルマンのような
よひ香りのサボンとタオルのセットを

今やおばさんに優しいのは送り主のmiyocoさんと、この石鹸くらいでしょうか

(miyocoさんのブログは『晴れてよし、曇りてもよし』でございます)
アレは1ヶ月前くらいのことでしょうか、届きましたメールを頂きましてこっそりmiyocoさんのブログにのぞき見に行きましたところ、愛鳥さん(セキセイインコのえいるくん)がなんと病院へ!という記事がございまして・・・。
どのお宅の鳥さんが体調崩されても心が痛むものですが、その病院での診察の結果というのがおばさんにとってもドッキリものでした。
原因はズバリ、おもちゃ。金属片が体外に排出されずにお腹に溜まっている・・・という内容でした。
おそらくおもちゃの鈴やベルの色塗装のメッキ部なのかな?と思いますけれど、鳥さんたちは鈴やベルが大好きですからねぇ・・・他人事じゃございません。
とりわけセキセイさんはそれらを飲み込んじゃいやすいようです。
(miyocoさんのお宅のえいるくんはもちろん飼い主様の手厚いケアや食餌の見直しなどで快方に向かってらっしゃってお元気ですよ~~)
塗装したおもちゃが鳥さんに良くないというのは頭じゃわかっとりますが、実際鳥さん用おもちゃとして売られてますし、なんてったって見た目が可愛らしい。
ペンキなどの塗料には鉛が含まれてるからダメですよって事らしいですが、実際鉛がどんな悪さをするかとゆーと、こんなんや、こ~んな恐ろしい事が自然界の鳥さんにまで及んでるそうです。認識甘かった~~

鉛って怖いですね。
んだな~
・・・訛り違いです。
おばさんはおもちゃは自分で作るんですけれども、今でこそ枯れ草なんぞ丸めたピロピロおもちゃに凝ってますが、
こんなかんじで~
そもそもネギ抜き自咬っ子のぴーちゃんのおもちゃツボをやっと見つけて、おもちゃに気をに向けたくてピロピロ草おもちゃを作るようになったんですが(あとは予算な)それ以前はやっぱり鈴をたくさん使ってました。
・・・といいつつ、チームコザクラさんとこの鈴おもちゃは撤去しきれてないんですけど(鈴に代わる何かを考え中~)、いろいろ飲み込みやすいとゆーセキセイさんの所からちょっと工夫してみようと思いまして。
鈴好きのタケちゃんからいきなり鈴を取り上げるのもなんですので、まずはカバーでもつけて
笹ダンゴみたいになっちゃったよっ
イメージとしては電球カバー(ランプシェード言うの?)みたいにふんわり草でくるんでますので音はフツーに鳴るんですけどね

もいっこは得意のヘチマさんでカバーを
こんなカンジで~
フタまでしちゃいます、完成。
ヘチマさんは繊維のとこの気泡がでかいので、鈴の音はちゃんと聞こえますよー。
いまさらっちゃいまさらですけど、危険度合いが少しでも少なくなればいいじゃないですか!(とゆー自己満足なのかな~?)
やっぱりですね、おばさんはおもちゃを外すことができませんので(勇気もありません)試行錯誤しながら安全おもちゃを考えていきたいですねー。
とゆーことで、見た目がアレですけど


タケちゃんところの今までのおもちゃを外しまして、よくみるとブランコに付いてるソロバン部分(?)もずいぶん削れてるので新しいビーズに代えてあげて。
ブランコについてるお気に入りのベルは・・・悩んだんですけど~~

タケちゃんのベルは大事なファッションアイテムなのでど~~しよ~~~


ジョニーデップよ、おまいさんは知らないかもしれんがな、タケちゃんはおまいさんよりも前からきちがい帽子屋のマッドハッターだったんだぞ。
なんだぶぅ~~~

ベルをはずしてジョニーさんに負けたと思われるのもしゃくにさわるので(誰が思うんでしょーか・・・?)この際、お帽子も新調しました。
ヘチマハット

何年鳥さんと暮らしても、何羽の鳥さんと一緒にいても、まだまだ改善の余地はたくさんあるんだよな~~~。日々努力だわねー。
そのうちタケちゃんはお帽子かぶってくれるかしらねぇ
知らないぶぅぅ~~♪
楽しく元気に暮らしてもらいたいですからねぇ、どの鳥さんにも。

にほんブログ村
□ご協力のお願い□
愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵様が署名活動を行っております。
内容は動愛法の見直しの中の「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目について(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。
以下、大野様より
『販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します 』
コチラのサイトで署名が行えますhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html
ご協力お願いいたします。
*只今キリ番プレゼント開催中~*
(おめでとうフォームが出ましたらお届け先をご記入くださいませ)
こんにちわ、ショップ083の083トーイズからの御紹介でございます。
10月と言えばハロウィン
みなさんのお宅のイタズラ好きの鳥さんたちは

お菓子をくれなきゃイタズラするぶぅ
と、ドアをノックしてきませんか?
そこでショップ083の083トーイズからハロウィンにちなんだおやつおもちゃの紹介でございます。
お話好きなタケちゃんにはオカルトボーンとさらにリアクション上手な

ムンクさん
これはお話がはずみそうですね~~。お話好きな鳥さんにムンクさんのプレゼントはいかがでしょうか?
そしておばさんちのぴーちゃんのお友達、といえばムッシュかまやつさん。
かまやつさんを他の鳥さんにも紹介いたしましたら

カツラ取りなさいよっ
・・・・いじめられてしまいました
。
筋トレタイプの女子さんにはかまやつ氏のプレゼントもいいですねー。
そしてコチラの可愛い女子さんが持っているのは

魔女のほうきだよ~~~
あら~~、魔法使いサリーちゃんを思い出しますねぇ
ほうきに乗ってどこに行っちゃうのかな~?

(・・・ボクもあそびたい・・・・・) ♪♪♪~♪
そうねぇ、男の子があそんじゃいけないこともないけど、ほうきは女の子のアイテムだからねぇ・・・

がるるるるる~~っ
びくっっ

・・・・どこまでも弱っち~だーちゃん。だいじょぶかよ~~

ふ~~、コワイコワイ
おばさんちの男の子はだメンズだな、こりゃ。
そしてみんなダイスキ、ピロピロドクロさん

ムンクさんもかまやつさんもおんなじですけどね~~
ピロピロドクロさんはアレですよ、ちょっと散らかしミッション系なのでクルーズを目指すおコに、

やっぱすげんクルーズだべさっ
イタズラ好きな鳥さんにこんなハロウィンおやつおもちゃはいかがでしょうかー?
麻紐とヘチマとホモのと枯れ草(ウサギ草使いました)でこんだけできますよ~~。
趣味じゃございませんかしら?こりゃ失礼
只今ショップ083で好評取り扱いしてませ~~ん、自作でどうぞ
(カンタンカンタン)
そしてまた・・・おばさんのまんじ卍、いや、自慢のコーナーでございます。
シティーにお住まいのH様より、またこんなんいただいてしまいましたっ

ステッカーとか便箋とか付箋とか・・・ぜ~んぶ鳥さん!

鳥さんクリップとか、ステッカーでアレンジしたカードとか・・・
毎度毎度申し訳なく思い・・・なんですが、H様はタケちゃんのお色違いの息子さんとお2人住まいとのことでそれはそれはとても大事にされて楽しく過ごしてらっしゃる様子がお手紙から伝わってまいりまして、おばさんも感動してしまいました。
お会いしたことはないけれど、こうやってブログやモニター通して合った事はないけれど友達です!みたいなつながりができるのもちょっといいな~、と思いました。ええ、タケちゃんと愛鳥ちろちゃんはすでにお友達ですもんね♪喜んで使わせていただきま~す!ありがとうございました!!

にほんブログ村
****告知****
(大野瑞絵さまよりのご依頼がございました。皆様のご協力が得られればと掲載いたしましたのでよろしくお願いいたします)
突然の書き込み失礼します。愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵と申します。 現在、動愛法の見直しが行われていますが、その中に「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目があがっています(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します http://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html サイトからは署名、アンケートへのリンクもございます。もしご関心をお持ちいただけましたら、ぜひサイトのほうへご来訪いただき、署名、アンケートへのご協力をお願いできれば幸いです。また、ブログ記事に取り上げていただければありがたく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※ご不快な内容でしたらお詫び申し上げます。その際にはお手数ですが削除をお願いいたします。
(おめでとうフォームが出ましたらお届け先をご記入くださいませ)
こんにちわ、ショップ083の083トーイズからの御紹介でございます。
10月と言えばハロウィン

お菓子をくれなきゃイタズラするぶぅ
と、ドアをノックしてきませんか?
そこでショップ083の083トーイズからハロウィンにちなんだおやつおもちゃの紹介でございます。
お話好きなタケちゃんにはオカルトボーンとさらにリアクション上手な
ムンクさん

これはお話がはずみそうですね~~。お話好きな鳥さんにムンクさんのプレゼントはいかがでしょうか?
そしておばさんちのぴーちゃんのお友達、といえばムッシュかまやつさん。
かまやつさんを他の鳥さんにも紹介いたしましたら
カツラ取りなさいよっ

・・・・いじめられてしまいました

筋トレタイプの女子さんにはかまやつ氏のプレゼントもいいですねー。
そしてコチラの可愛い女子さんが持っているのは
魔女のほうきだよ~~~
あら~~、魔法使いサリーちゃんを思い出しますねぇ
ほうきに乗ってどこに行っちゃうのかな~?
(・・・ボクもあそびたい・・・・・) ♪♪♪~♪
そうねぇ、男の子があそんじゃいけないこともないけど、ほうきは女の子のアイテムだからねぇ・・・
がるるるるる~~っ

びくっっ


・・・・どこまでも弱っち~だーちゃん。だいじょぶかよ~~
ふ~~、コワイコワイ
おばさんちの男の子はだメンズだな、こりゃ。
そしてみんなダイスキ、ピロピロドクロさん
ムンクさんもかまやつさんもおんなじですけどね~~
ピロピロドクロさんはアレですよ、ちょっと散らかしミッション系なのでクルーズを目指すおコに、
やっぱすげんクルーズだべさっ
イタズラ好きな鳥さんにこんなハロウィンおやつおもちゃはいかがでしょうかー?
麻紐とヘチマとホモのと枯れ草(ウサギ草使いました)でこんだけできますよ~~。
趣味じゃございませんかしら?こりゃ失礼

只今ショップ083で好評取り扱いしてませ~~ん、自作でどうぞ

そしてまた・・・おばさんのまんじ卍、いや、自慢のコーナーでございます。
シティーにお住まいのH様より、またこんなんいただいてしまいましたっ
ステッカーとか便箋とか付箋とか・・・ぜ~んぶ鳥さん!
鳥さんクリップとか、ステッカーでアレンジしたカードとか・・・
毎度毎度申し訳なく思い・・・なんですが、H様はタケちゃんのお色違いの息子さんとお2人住まいとのことでそれはそれはとても大事にされて楽しく過ごしてらっしゃる様子がお手紙から伝わってまいりまして、おばさんも感動してしまいました。
お会いしたことはないけれど、こうやってブログやモニター通して合った事はないけれど友達です!みたいなつながりができるのもちょっといいな~、と思いました。ええ、タケちゃんと愛鳥ちろちゃんはすでにお友達ですもんね♪喜んで使わせていただきま~す!ありがとうございました!!

にほんブログ村
****告知****
(大野瑞絵さまよりのご依頼がございました。皆様のご協力が得られればと掲載いたしましたのでよろしくお願いいたします)
突然の書き込み失礼します。愛玩動物飼養管理士・動物ライターの大野瑞絵と申します。 現在、動愛法の見直しが行われていますが、その中に「販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)」という項目があがっています(犬猫以外の小動物=哺乳類・鳥類・爬虫類)。販売時の説明がきちんと行われないことには、多くの問題があると考えています。そこで、犬猫以外の小動物の販売時説明義務が緩和されることがないよう活動を行っています(詳細は下記サイトをご覧ください)。 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務事項の緩和の検討)に反対します http://www5f.biglobe.ne.jp/~simarisuko/no_relaxation_of_regulation.html サイトからは署名、アンケートへのリンクもございます。もしご関心をお持ちいただけましたら、ぜひサイトのほうへご来訪いただき、署名、アンケートへのご協力をお願いできれば幸いです。また、ブログ記事に取り上げていただければありがたく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※ご不快な内容でしたらお詫び申し上げます。その際にはお手数ですが削除をお願いいたします。
(チャラチャラチャラランラン♪ ッテッテ~ッテッテ♪)
君たち女の子♪

GO!GO!-★
ボクたち男の子♪

んだんだ♪
ヘイヘイヘ~イ♪ヘイヘイヘ~イ♪
おいで~あーそぼ~おぉ~♪
・・・・これじゃあそべねーよっ

にほんブログ村
君たち女の子♪
GO!GO!-★
ボクたち男の子♪
んだんだ♪
ヘイヘイヘ~イ♪ヘイヘイヘ~イ♪
おいで~あーそぼ~おぉ~♪
・・・・これじゃあそべねーよっ


にほんブログ村
いつもの外おやつ風景

ぽりぽり・・・ パリパリパリ・・・
ひまちゃん、おやつ好きー?

うん、ダイスキ~!
なぜかちょっと威張った格好しちょりますがー。
みんなダイスキーなおやつをたくさん頂いたので、いままでにおばさんちで見たことないゴージャスホモのおやつのラインナップが揃いましたー。
鳥さんも大喜び~~ヤッホーー!!
で・す・が、ここで鳥さんに勘違いをさせてはいけない。
毎日ゴージャスホモのさんがケージにぶら下がっていてはそれが当たり前だと思われてしまうではないかっ(めったに無いことなのに)。
かといって大事にしまいすぎてもせっかくのおいしい時期を逃してしまってはもともこーもないですわよねー(人間の食べのもはいつも賞味期限ギリギリか過ぎてしまうまでしまっているおばさん)
なので、ちょっとおいしい食べ方をしていただこうかな~~と。
おいしいものはそのまま食べたほうがおいしいっちゅ~話もありますが、それは置いといてと。
みんな~、今日からおやつは自足で探して食べてね~~。

もう売店で買えないのー?
ココに売店はないでしょー、最初っからー
自足で探すと言いましてもなんせ狭い部屋、目に付くところに置いちゃったりするんですけど~~(そこは甘あま~、なおばさん)

オラ見つけたど~

よさっ
ちと散らかりますが、何箇所かにぶら下げてみました

ひまちゃんも食べたい~~
お掃除しにくいお宅はちょいと大変だと思いますが、コレは見てるほうもちょっと楽しいのよ~ん。殻が降ってきて~~~

(ここもミッション インポシボーチームですわよ、おちょびさん
)

なっ・クルーズよ!

オレ、ぴー・クルーズなっ (ミッションは着々と遂行されてる模様)
棒っきれにくくりつけて吊るしといたリー

ひまちゃんアイ~~~~ン
なかなかみなさん上手に見つけるもんですな(最初から見えてましたけどー)

こんなのも100円店モノですわねー

むっ、ピンチの予感がする~~~

がるるるるる~~っ
ボフッボフッ
↑これまたお約束~~~。
さてと、おばさんもそろそろ時間ですのでお掃除でもして出かけるか。
散らかる覚悟をしてたのにそれほどでもなかったですよー

こんなもんでした
たぶん隅のほうにたまってると思いますけどー。うししし~

にほんブログ村
ぽりぽり・・・ パリパリパリ・・・
ひまちゃん、おやつ好きー?
うん、ダイスキ~!
なぜかちょっと威張った格好しちょりますがー。
みんなダイスキーなおやつをたくさん頂いたので、いままでにおばさんちで見たことないゴージャスホモのおやつのラインナップが揃いましたー。
鳥さんも大喜び~~ヤッホーー!!
で・す・が、ここで鳥さんに勘違いをさせてはいけない。
毎日ゴージャスホモのさんがケージにぶら下がっていてはそれが当たり前だと思われてしまうではないかっ(めったに無いことなのに)。
かといって大事にしまいすぎてもせっかくのおいしい時期を逃してしまってはもともこーもないですわよねー(人間の食べのもはいつも賞味期限ギリギリか過ぎてしまうまでしまっているおばさん)
なので、ちょっとおいしい食べ方をしていただこうかな~~と。
おいしいものはそのまま食べたほうがおいしいっちゅ~話もありますが、それは置いといてと。
みんな~、今日からおやつは自足で探して食べてね~~。
もう売店で買えないのー?
ココに売店はないでしょー、最初っからー

自足で探すと言いましてもなんせ狭い部屋、目に付くところに置いちゃったりするんですけど~~(そこは甘あま~、なおばさん)
オラ見つけたど~
よさっ
ちと散らかりますが、何箇所かにぶら下げてみました

ひまちゃんも食べたい~~
お掃除しにくいお宅はちょいと大変だと思いますが、コレは見てるほうもちょっと楽しいのよ~ん。殻が降ってきて~~~

(ここもミッション インポシボーチームですわよ、おちょびさん

なっ・クルーズよ!
オレ、ぴー・クルーズなっ (ミッションは着々と遂行されてる模様)
棒っきれにくくりつけて吊るしといたリー
ひまちゃんアイ~~~~ン
なかなかみなさん上手に見つけるもんですな(最初から見えてましたけどー)
こんなのも100円店モノですわねー
むっ、ピンチの予感がする~~~
がるるるるる~~っ


↑これまたお約束~~~。
さてと、おばさんもそろそろ時間ですのでお掃除でもして出かけるか。
散らかる覚悟をしてたのにそれほどでもなかったですよー
こんなもんでした
たぶん隅のほうにたまってると思いますけどー。うししし~


にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク