ラブバードさんたちの小言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月のような気温の日が続いて体はラクですが、風が強すぎてホコリっぽくて窓が開けられませんっ
今週末あたりは桜が見ごろになるそうで、鳥さんたちも苦手な冬を乗り越えられました!ってかんじでしょうか~~

朝風呂も寒そうな感じがありませんね~~

ちがうよ!ふじこはおまるでおしっこだもん♪ シャ~~ッ

バカ言ってんじゃないわよっ
でぇぇぇ~~いっ
と、軽く前フリ入れたところで、

ジャジャジャジャ~ン、(また)プレゼンツ頂きました~~

ほぼおばさんのビューテーアドバイザー的素敵アロマ女子のE様より、女子力補充セットいただきました~♪
いやもー見たことない聞いた事ないビューテーグッズ出てきて目からウロコーー
まあよろしかったら妙齢婦女子のみなさまもご参考にしてくださいましーー。
まずは婦女子ホルモンによろしい

ドライイチジクと生き抜き息抜きおやつセット~~
ドライフルーツには各種ミネラルたくさん入ってますし、イチジクはお通じにも良いし婦女子ホルモンにもよろしくてですよ奥さん!
と、ふっくら可愛い小鳥さんおまんじゅうと北海道のコーンチョコ
(←チョー美味しい!)
北海道のコーンものとチョコものにハズレがないのはなぜでしょう?(お答えください、T〇Mさん)
そして素敵婦女子は持ち物も素敵でなくっちゃ♪ってことで、

萌え萌えインコちゃんノートとほっかむり用スカーフ
ローラさんもさりげなくよろちくび
モチーフお使いなんですね~~
これほっかむりしたらただの田舎モノからカントリーガールに昇格できそうな気がしますー
・・・ここからがですねっ、E様の本領発揮セレクトのご紹介でございますよ~~

こちらのリップクリーム、ご存知でしょうか?

ラベンター&オレンジのアロマ香るナツラル素材で作られた舶来品のこちらのリップは、かの美人モデルの平子理沙さんご愛用のお品だそうで~~(って、平子理沙さん知らなくてググりましたっ
)
おばさんも今日からモデルさんの仲間入り~~
お次は、

お手製バスソルト
すげくね?すげくね??湯船に入れるとドライフラワーが広がるんですよっ!アロマの香りがこれまたリッチで気分が良い事ったら!!
香りをお伝えできなくて残念ですが、お風呂に入れるとそりゃも~脱力しちゃうほどリラックスしまして・・・

ほ~~~ぅ
(入浴イメージ画像)
こんなカンジでアロマのかほりに包まれてチョーリラックス~~~
お風呂上りのケア製品もございまして、

タマヌオイルとヘアーオイル
ヘアーオイルまでお手製でございまして、使い方は

洗った髪になじませるとしっとりするんだよ♪
と、頭皮にも良いそうで・・・年くいますと、毛根も弱りますからね
頭皮マッサージにもよろしげです
ここまででかなりのビューテーアドバイスいただいておりまして、若返りウォーターやアロマクリーム、アロマジェルetc・・・で相当未知の世界に踏み込ませていただいてますのにですよ!
083史上聞いた事ない見たことないお品を紹介していただきまして、さらに未知なるビューテーの道に入ってみました~~
ねぇねぇ、タマヌオイルってご存知?

オラ知らねな~~
タマヌオイルというだけに、タマヌの木の実から抽出した純度100%のオイルだそうでして、太平洋諸島では古くから皮膚疾患の万能薬として使われてたそうで、自然の抗菌薬と呼ばれるほどの広い範囲の効果がある・・・とかググッたら出てきましたーーー
こんなカンジ~~~っ↓↓↓
100%天然のタマヌオイルは皮膚組織の再生を促進し、傷を癒し、赤みを押さえ、日焼け、美白、しわ、シミ、肌のトラブルにも効果的です。
身体への効能・効果・効用:
湿疹・ 帯状疱疹・ 痔裂・ 火傷・ 日焼け跡・ 虫さされ・ 肌荒れ・ アカギレ・ 傷・ アトピー・ 筋肉痛・ ねんざ・ 打撲・ 鎮痛・抗炎症作用に使用するものです。
タマヌは免疫力を高めたり皮膚を健康な状態に再生するチカラが強いので、集中的に使うほうが効率的なのです。
髪、および頭皮の諸問題に。 湿疹、乾癬に。帯状疱疹に有効です。 顔面神経痛に。 座骨神経痛やリューマチに。 粘膜に刺激を与えないので痔裂、膣炎、乳首のひび割れに使用できます。
このような素晴らしい効能があるオイルだそうで、まず試しに乳首のひび割れに・・・ってコラーーーッ!
ええ、ここからはレビュー書いてみましょう。ひび割れ寸前のお顔に使うんですよーー、皮膚組織の再生の促進でーーす♪
いいオイルはべたつかない、みたいな事よく聞きますが、手の上にワンプッシュしてみますと最初はジェルっぽくやや形あってにゅるっとでましたが、

2~3秒のうちに人肌でフツーにオイル様に~~
そしてこれをもみ手しながら手のひらに伸ばして顔につけますと・・・・・意外にも意外にも~~っ
これっぽっちもオイリーでなくて、皮膚に吸収されちゃってくカンジですーー、その後さらっとしてるのにしっとり~
朝起きても全然ガビガビしなーーいっ
なんかいいカンジーー♪
このオイルに難点があるとすれば“香り”だそうですが、なんつーの?漢方っぽい?カレー粉っぽい??
植物の実そのまんまから絞ったら、それっくらいのニオイはあるんではないか?
なので、レビューは星5つです~~~★★★★★
ヒジョーに気に入りまして、若返りウォーターに続き愛用決定です!
E様、いつも良いものをご紹介いただき、プレゼンツありがとうございます~
(・・・以前こ〇くらさんにお分けいただいた“痩せるレモン味のラムネ”みたいのはうさんくさかったですね・・・
)
さて、3月に入って急激に暖かい日が多くなってきて、ヒーター切ったりビニールハウチュ開けっ放しの日もありますー。
鳥さんもそろそろハウチュがうっとうしくなったのか・・・

ビニール外しちゃおうぜ~~
暖かくなると解体屋さんも忙しいだね~~。

にほんブログ村

今週末あたりは桜が見ごろになるそうで、鳥さんたちも苦手な冬を乗り越えられました!ってかんじでしょうか~~

朝風呂も寒そうな感じがありませんね~~

ちがうよ!ふじこはおまるでおしっこだもん♪ シャ~~ッ
バカ言ってんじゃないわよっ

と、軽く前フリ入れたところで、
ジャジャジャジャ~ン、(また)プレゼンツ頂きました~~


ほぼおばさんのビューテーアドバイザー的素敵アロマ女子のE様より、女子力補充セットいただきました~♪
いやもー見たことない聞いた事ないビューテーグッズ出てきて目からウロコーー

まあよろしかったら妙齢婦女子のみなさまもご参考にしてくださいましーー。
まずは婦女子ホルモンによろしい
ドライイチジクと

ドライフルーツには各種ミネラルたくさん入ってますし、イチジクはお通じにも良いし婦女子ホルモンにもよろしくてですよ奥さん!
と、ふっくら可愛い小鳥さんおまんじゅうと北海道のコーンチョコ

北海道のコーンものとチョコものにハズレがないのはなぜでしょう?(お答えください、T〇Mさん)
そして素敵婦女子は持ち物も素敵でなくっちゃ♪ってことで、
萌え萌えインコちゃんノートとほっかむり用スカーフ
ローラさんもさりげなくよろちくび

これほっかむりしたらただの田舎モノからカントリーガールに昇格できそうな気がしますー

・・・ここからがですねっ、E様の本領発揮セレクトのご紹介でございますよ~~

こちらのリップクリーム、ご存知でしょうか?


ラベンター&オレンジのアロマ香るナツラル素材で作られた舶来品のこちらのリップは、かの美人モデルの平子理沙さんご愛用のお品だそうで~~(って、平子理沙さん知らなくてググりましたっ

おばさんも今日からモデルさんの仲間入り~~

お次は、
お手製バスソルト

すげくね?すげくね??湯船に入れるとドライフラワーが広がるんですよっ!アロマの香りがこれまたリッチで気分が良い事ったら!!
香りをお伝えできなくて残念ですが、お風呂に入れるとそりゃも~脱力しちゃうほどリラックスしまして・・・
ほ~~~ぅ

こんなカンジでアロマのかほりに包まれてチョーリラックス~~~

お風呂上りのケア製品もございまして、
タマヌオイルとヘアーオイル
ヘアーオイルまでお手製でございまして、使い方は
洗った髪になじませるとしっとりするんだよ♪
と、頭皮にも良いそうで・・・年くいますと、毛根も弱りますからね


ここまででかなりのビューテーアドバイスいただいておりまして、若返りウォーターやアロマクリーム、アロマジェルetc・・・で相当未知の世界に踏み込ませていただいてますのにですよ!
083史上聞いた事ない見たことないお品を紹介していただきまして、さらに未知なるビューテーの道に入ってみました~~

ねぇねぇ、タマヌオイルってご存知?
オラ知らねな~~
タマヌオイルというだけに、タマヌの木の実から抽出した純度100%のオイルだそうでして、太平洋諸島では古くから皮膚疾患の万能薬として使われてたそうで、自然の抗菌薬と呼ばれるほどの広い範囲の効果がある・・・とかググッたら出てきましたーーー

こんなカンジ~~~っ↓↓↓
100%天然のタマヌオイルは皮膚組織の再生を促進し、傷を癒し、赤みを押さえ、日焼け、美白、しわ、シミ、肌のトラブルにも効果的です。
身体への効能・効果・効用:
湿疹・ 帯状疱疹・ 痔裂・ 火傷・ 日焼け跡・ 虫さされ・ 肌荒れ・ アカギレ・ 傷・ アトピー・ 筋肉痛・ ねんざ・ 打撲・ 鎮痛・抗炎症作用に使用するものです。
タマヌは免疫力を高めたり皮膚を健康な状態に再生するチカラが強いので、集中的に使うほうが効率的なのです。
髪、および頭皮の諸問題に。 湿疹、乾癬に。帯状疱疹に有効です。 顔面神経痛に。 座骨神経痛やリューマチに。 粘膜に刺激を与えないので痔裂、膣炎、乳首のひび割れに使用できます。
このような素晴らしい効能があるオイルだそうで、まず試しに乳首のひび割れに・・・ってコラーーーッ!
ええ、ここからはレビュー書いてみましょう。ひび割れ寸前のお顔に使うんですよーー、皮膚組織の再生の促進でーーす♪
いいオイルはべたつかない、みたいな事よく聞きますが、手の上にワンプッシュしてみますと最初はジェルっぽくやや形あってにゅるっとでましたが、
2~3秒のうちに人肌でフツーにオイル様に~~
そしてこれをもみ手しながら手のひらに伸ばして顔につけますと・・・・・意外にも意外にも~~っ

これっぽっちもオイリーでなくて、皮膚に吸収されちゃってくカンジですーー、その後さらっとしてるのにしっとり~

朝起きても全然ガビガビしなーーいっ

このオイルに難点があるとすれば“香り”だそうですが、なんつーの?漢方っぽい?カレー粉っぽい??
植物の実そのまんまから絞ったら、それっくらいのニオイはあるんではないか?
なので、レビューは星5つです~~~★★★★★
ヒジョーに気に入りまして、若返りウォーターに続き愛用決定です!

E様、いつも良いものをご紹介いただき、プレゼンツありがとうございます~

(・・・以前こ〇くらさんにお分けいただいた“痩せるレモン味のラムネ”みたいのはうさんくさかったですね・・・

さて、3月に入って急激に暖かい日が多くなってきて、ヒーター切ったりビニールハウチュ開けっ放しの日もありますー。
鳥さんもそろそろハウチュがうっとうしくなったのか・・・
ビニール外しちゃおうぜ~~
暖かくなると解体屋さんも忙しいだね~~。

にほんブログ村
PR
3月も半ばになりますと、散歩中にいろんなお花を楽しめるようになってきますね~

あなたのお鼻
、何分咲き?
3月半ばと言いますと、昨日は婦女子ときめくホワイトデーだったではないですか
ええ、おばさんのところにも来たのですよ~~
しかし年齢的にホワイトと言うよりちょっぴり黄ばみがかってますんで、

イエローデープレゼンツ来ました~~♪
黄色いラッピング(選手権級のラッピングでさ~~っ
)の中からは

さらにまっ黄色のグッズがーー
(変換したら末期色になりましたけども・・・
)
ラッピング見て送り主さんバレバレですよね~~
kaoryさんたらおばさんに惚れてんのよっ
うふふーーー
では中身の検品は検品係のみなさんにお任せしましてと。

検品係の黄色い女子さん、お願いしまーーす
毎度~~っ、kaoryさんからイエローデープレゼンツ頂きました~~
いつもありがとうございますー
黄色いおバケツの中に(not 08ケツ)グッズがぎっしり入ってまして、検品作業もなかなか大変なようで・・・

さて、どれがひまちゃんでしょうか~~
やだーー、みんな可愛い黄色い鳥さんで見分けつかない~~~
もしかしてひまちゃんはそこの・・・

ひまちゃん見つけたっぺ
ばかっ
ブブーー
げんきが見つけたのはヒヨコートでした~~。
これまた可愛いスキンクリームで~~

すっかりkaoryさんには全身ケアのお世話になっておりますーー。
冬場のカサツキ肌のお悩みを良くわかっていただいてるのかしらー。

ぽーちゃんの検品入りまーーす
ぽーちゃんの検品の目も確かでしてね、

オイシイやつはいってました~
お菓子を検品するとはさすがぽーちゃん!
っつーか、お菓子まで黄色シリーズのkaoryさんっ!!どんだけ~~

カニも黄色だっぺよ
・・・ガチャで黄色いカニをゲットするために、今年の運を全部使い果たしたらしいですが・・・あとの9ヶ月ちょっとはどうにか無事にやり過ごしていただきたいです。ナーームーー
ヒヨコートの保湿クリーム以外にも、

ツルハドラッグ限定品!手袋付きハンドクリーム
・・・まさかこれもボトルが黄色繋がり・・・・
あ、いや、こちらはお品ものの使いごこちもバッチリのクリームだそうで、年中ガサガサ手のおばさんには嬉しいアイテムでございます。
顔もハンドクリーム塗っちゃうしね~~
♪
と、さっきから奥でぽーちゃんがゴソゴソしてるんですが、

1曲うたっていい?
どーにもこーにも黄色いマイクが気に入ったようです
せっかくなのでぽーちゃんの歌を聞いてやってくださいませ
マイクぽー 「バラが咲いた」です
と思ったらアバンギャルドなステージ展開でしたっ
70年代チックね~~
そしてそして、kaoryさんファンのみなさま、ウロトリストアファンのみなさん、許してちょんまげ~~~
先行・・・ではないですが、ウロトリストアの扉が開いたと同日に、マル秘インコさんスタンプ083バージョン手にしてしまいました~~~

みんなにはヒミツだよ!
ぎゃ~~っ、嬉しいーーーっ
kaoryさん、いつもいつもありがとうございます~~っ!
そして、kaoryさんのウロトリストアは只今扉が開きまして、何羽かのインコさんスタンプはめぐりあった里親様の元へ飛んで行ってしまいましたが、まだ可愛い子が待ってるかもかもーー?
残トリわずか! ウロトリストアへ急いでみて~~っ


にほんブログ村

あなたのお鼻

3月半ばと言いますと、昨日は婦女子ときめくホワイトデーだったではないですか

ええ、おばさんのところにも来たのですよ~~

しかし年齢的にホワイトと言うよりちょっぴり黄ばみがかってますんで、
イエローデープレゼンツ来ました~~♪

黄色いラッピング(選手権級のラッピングでさ~~っ

さらにまっ黄色のグッズがーー


ラッピング見て送り主さんバレバレですよね~~
kaoryさんたらおばさんに惚れてんのよっ


では中身の検品は検品係のみなさんにお任せしましてと。
検品係の黄色い女子さん、お願いしまーーす

毎度~~っ、kaoryさんからイエローデープレゼンツ頂きました~~


黄色いおバケツの中に(not 08ケツ)グッズがぎっしり入ってまして、検品作業もなかなか大変なようで・・・
さて、どれがひまちゃんでしょうか~~

やだーー、みんな可愛い黄色い鳥さんで見分けつかない~~~

もしかしてひまちゃんはそこの・・・
ひまちゃん見つけたっぺ
ばかっ

ブブーー

これまた可愛いスキンクリームで~~


すっかりkaoryさんには全身ケアのお世話になっておりますーー。
冬場のカサツキ肌のお悩みを良くわかっていただいてるのかしらー。
ぽーちゃんの検品入りまーーす

ぽーちゃんの検品の目も確かでしてね、
オイシイやつはいってました~

お菓子を検品するとはさすがぽーちゃん!
っつーか、お菓子まで黄色シリーズのkaoryさんっ!!どんだけ~~
カニも黄色だっぺよ

・・・ガチャで黄色いカニをゲットするために、今年の運を全部使い果たしたらしいですが・・・あとの9ヶ月ちょっとはどうにか無事にやり過ごしていただきたいです。ナーームーー

ヒヨコートの保湿クリーム以外にも、
ツルハドラッグ限定品!手袋付きハンドクリーム
・・・まさかこれもボトルが黄色繋がり・・・・

あ、いや、こちらはお品ものの使いごこちもバッチリのクリームだそうで、年中ガサガサ手のおばさんには嬉しいアイテムでございます。
顔もハンドクリーム塗っちゃうしね~~

と、さっきから奥でぽーちゃんがゴソゴソしてるんですが、
1曲うたっていい?
どーにもこーにも黄色いマイクが気に入ったようです

せっかくなのでぽーちゃんの歌を聞いてやってくださいませ

マイクぽー 「バラが咲いた」です

と思ったらアバンギャルドなステージ展開でしたっ


そしてそして、kaoryさんファンのみなさま、ウロトリストアファンのみなさん、許してちょんまげ~~~

先行・・・ではないですが、ウロトリストアの扉が開いたと同日に、マル秘インコさんスタンプ083バージョン手にしてしまいました~~~

みんなにはヒミツだよ!

ぎゃ~~っ、嬉しいーーーっ

kaoryさん、いつもいつもありがとうございます~~っ!
そして、kaoryさんのウロトリストアは只今扉が開きまして、何羽かのインコさんスタンプはめぐりあった里親様の元へ飛んで行ってしまいましたが、まだ可愛い子が待ってるかもかもーー?
残トリわずか! ウロトリストアへ急いでみて~~っ



にほんブログ村
ネタがさっぱり見つかりませんので、なごみ系ブログへシフトしたいと思います。

ネタはなくとも鳥さんがいるだけでなごみますね~~
あ・・・・なごみネタ終わった。ガビーーーン
そしてタイトルに『テント』と入れると、キーワードによく引っかかるだかなんだか・・・と言うことで入れてみましたので、引っかかってください
みなさんいろんな方のブログ見て自分のうちと比較研究してみたり、参考にしてみたりいろいろだと思いますが・・・ここであまり参考になることがなくてすみませんっ。と、先に前置きしておいてと。
うちでは鳥さんの市販おもちゃを購入するということがなくてですね、予算の関係と頂き物
でまかなってるからなんですが。
ほとんど自分で作りますが、作ってると言うほどのレベルでもなく・・・
齧り屋さんが多いので、齧りたいのになかなか齧りきれないコレなんかいいんじゃないかと思いまして、

ココナツの殻ですーー
調達は旅行に出た人にお願いしておりますが(タダです
)、自分的にはなかなか良い素材だな~~、みんながんばって齧っちゃうのかな~~とか期待しつつぶら下げております。

が、ほとんど被って遊んでるだけですーーー
なかなか飼い主の要求どおりにはいかないもんなんですよね
そして飼い主の要求というか欲望と言うか・・・鳥さんの可愛い寝姿をもっと可愛く!を望んでしまいましてって事で、自慢じゃないですけど~~、おばさんは可愛いテント作るし~~(完全な自慢です)
そーなんですよ、鳥さんに可愛いをもっと要求しちゃって可愛いテント作り始めたんですけどね(ここでキーワードの‘テント’入りました~~)

一度も入ってもらえずガビーーン
い、いいんです。だーちゃんはいいんですそれで・・・。
時期的に、テント入れとくと巣材にしちゃったりゲロ吐いちゃったりされるとケージに入れっぱなしにはしませんけども、遊び場に吊るしてる分にはそれなりに楽しそうに遊んでおります。

遊び場テントは入るものではなくぶら下がるものらしい・・・
と、言うことでですよ、

今回はレゲエさんテント作りました~~♪
・・・だんだん可愛さが遠ざかってゆく・・・

にほんブログ村
ネタはなくとも鳥さんがいるだけでなごみますね~~

あ・・・・なごみネタ終わった。ガビーーーン

そしてタイトルに『テント』と入れると、キーワードによく引っかかるだかなんだか・・・と言うことで入れてみましたので、引っかかってください

みなさんいろんな方のブログ見て自分のうちと比較研究してみたり、参考にしてみたりいろいろだと思いますが・・・ここであまり参考になることがなくてすみませんっ。と、先に前置きしておいてと。
うちでは鳥さんの市販おもちゃを購入するということがなくてですね、予算の関係と頂き物

ほとんど自分で作りますが、作ってると言うほどのレベルでもなく・・・

齧り屋さんが多いので、齧りたいのになかなか齧りきれないコレなんかいいんじゃないかと思いまして、
ココナツの殻ですーー

調達は旅行に出た人にお願いしておりますが(タダです

が、ほとんど被って遊んでるだけですーーー

なかなか飼い主の要求どおりにはいかないもんなんですよね

そして飼い主の要求というか欲望と言うか・・・鳥さんの可愛い寝姿をもっと可愛く!を望んでしまいましてって事で、自慢じゃないですけど~~、おばさんは可愛いテント作るし~~(完全な自慢です)

そーなんですよ、鳥さんに可愛いをもっと要求しちゃって可愛いテント作り始めたんですけどね(ここでキーワードの‘テント’入りました~~)
一度も入ってもらえずガビーーン

い、いいんです。だーちゃんはいいんですそれで・・・。
時期的に、テント入れとくと巣材にしちゃったりゲロ吐いちゃったりされるとケージに入れっぱなしにはしませんけども、遊び場に吊るしてる分にはそれなりに楽しそうに遊んでおります。
遊び場テントは入るものではなくぶら下がるものらしい・・・
と、言うことでですよ、
今回はレゲエさんテント作りました~~♪
・・・だんだん可愛さが遠ざかってゆく・・・


にほんブログ村
暖かい日が続いてますね~~
どこかに出かけたくなるような陽気ですので近くにある083バードパークにちょっくら行ってみましたーー。
わ~~、鳥さんいるいる~~

サイタマ某所・083バードパークへようこそ~
入園料けっこーお高いんですよーーー
2000フン也~~
ホラホラ、あっちにはバードバス
もありまして~~

鳥臭ムンムン~~~ッ
よそのバードパークなどではお約束の鳥さん手に乗せたりして写真撮る有料の記念撮影コーナーなどがあるようですが、ここにもちゃんとあるんですよ!

ハイ、チーズ
083バードパークでは鳥さんと鳥さんが並んで記念撮影のコーナーがあるんですよ~~(有料・1500フン
)
パーク内では鳥さん用のおやつ買ってもらって(300フン
)鳥さんたちに食べてもらう事ができるんですよ

エサもらってないのか?と言うくらい食いつきますーー
なかなかおやつの順番が来ない鳥さんもいますので、気にかけてやってくださいね

ふじこ、順番待ち中ーーー
鳥さんは喜怒哀楽の感情表現豊かですので、順番待ちのガマンができなくなると思わぬところに八つ当たりしちゃうので注意注意~~

ギャッ

さぁ、パーク内の鳥さんたち~~。遊び終わったらお片づけしてからお部屋に戻りましょうね~~。
散らかってるから掃き掃除もちゃんとしましょうね~~。

ハーイ♪
・・・・ネタなくてすんませんっ

にほんブログ村

どこかに出かけたくなるような陽気ですので近くにある083バードパークにちょっくら行ってみましたーー。
わ~~、鳥さんいるいる~~

サイタマ某所・083バードパークへようこそ~

入園料けっこーお高いんですよーーー


ホラホラ、あっちにはバードバス

鳥臭ムンムン~~~ッ

よそのバードパークなどではお約束の鳥さん手に乗せたりして写真撮る有料の記念撮影コーナーなどがあるようですが、ここにもちゃんとあるんですよ!
ハイ、チーズ

083バードパークでは鳥さんと鳥さんが並んで記念撮影のコーナーがあるんですよ~~(有料・1500フン

パーク内では鳥さん用のおやつ買ってもらって(300フン

エサもらってないのか?と言うくらい食いつきますーー
なかなかおやつの順番が来ない鳥さんもいますので、気にかけてやってくださいね
ふじこ、順番待ち中ーーー
鳥さんは喜怒哀楽の感情表現豊かですので、順番待ちのガマンができなくなると思わぬところに八つ当たりしちゃうので注意注意~~

ギャッ


さぁ、パーク内の鳥さんたち~~。遊び終わったらお片づけしてからお部屋に戻りましょうね~~。
散らかってるから掃き掃除もちゃんとしましょうね~~。
ハーイ♪
・・・・ネタなくてすんませんっ


にほんブログ村
穏やかなお天気が続いております
気温が少しづつ高くなってきて、木の芽やら花の芽が出てきたのを見るとやっと長かった冬の出口が近づいてきたかな~~なカンジで~~。

ありゃ?さっきまでそこにメジロさん居たのに・・・見失ってもうたっ
うちの鳥さんたちにも出てきましたね~~

つんつくさん、いっぱい出てきましたよーー

出て来たと言うより刺さってるような・・・

チラホラ交じる白髪のような・・・
換羽がビシバシ来ておりまして、おだっこさんにたくさん高タンパク飼料いただいててよかった~
(日替わりでチビチビ使わせていただいてます
)
たくさんいただいているんですがっ、その中でも自分の中のNo.1高タンパク食品はですね、やはりタマゴなんですー。
タマゴってーのはアレですよ、ヒナ1羽が産まれて来るための栄養を全部備えてるわけですからっ
って事で、目玉焼きやってみたいと思って冷蔵庫に隠しておいたおだっこ産ウズラタマゴですが、鳥さんたちのためにゆでてみまして、

換羽期なのでタンパク質摂ってみましょうか
・・・これがまたゆで卵得意な鳥さんとそうでない鳥さんがいましてー、食べなきゃ意味ないんですけど鳥あえずこの日のメニューに加えてみました。
朝かる~く鳥さんたちを遊ばせてからタンパク質ごはん食べてる間に、穏やかなお天気と気温上昇で労働意欲が出てきたおばさんはまた午前中だけお手伝いなどに行って参りまして・・・・そろそろ道を間違えずに着いてみたいです
行ってみたら近かったはずが毎回遠回りしてゴニョ・・・


ひと働きしたら施設の鳥さんたちとお戯れできるご褒美時間があるのですが、この日は他のボランティアさんがいなかったのと、お客様もまだいらしてなかったので・・・もしかして人気者になれるチャンス?鳥さん独り占め??
などと妄想しながら大型さんの居る中庭にひとりでコソコソ侵入しまして、どの子とあそんじゃおっかな~~
といやらしい目をしながら大型さんケージを覗き込んで物色してましたらゴツンッ
イデーーーッ


のぞきかよっ
怪しい人中庭侵入ってことで、コンゴウさんに脳天こづかれました~~~~っ
セキュリティーみたいな鳥さんだことっ

つつかれて追われるのは人気者の証拠!た、たぶん・・・

お天気がよく気温も上昇してきましたので(と、ギャラリーが居なかったので)スタッフさんがホースで散水して大型さんのシャワー姿を見せてくれました。(お客さん居る時はお客さんが水浸しになっちゃいますからねっ)
が、ほとんどの鳥さんたちは雄叫び上げながらどっか飛んでってしまい・・・
シャワー好きだというシローさんがシャワー姿をちょっと見せてくれました~~
かわぅい~~~

かわぅい~?もっと言ってもっと言ってーーっ
お客様もぼちぼち来園されましたのでそろそろ帰るっぺか、その前にちょっと読み物読んでから帰るっぺか。と、とり村回覧板をチラ見しましたら

TSUBASAのHPから閲覧できますよーー
おっと!大事な事がそこに書いてあるではないですか!
肥満について書かれてたコラムでしたけど、その中で
「栄養不足・・・特に換羽や産卵でタンパク質要求量が増える時期に、食餌の中のタンパク質・必須アミノ酸が不足すると、それを補うために食餌を過剰に摂取するため、肥満になってしまいます」(←肥満についてのコラム)
食餌を過剰に摂取・・・そりは先日のボインタケちゃんもそうだったのかな??
タンパク質はある程度あげてるつもりでしたけど、本鳥さんの中で足りてるかどうか(タンパク質物質をよけて残してる場合もありますんでー)はまた別問題なのですなー。
そおかー、タケちゃんは少しタンパク質とアミノ酸が足りなかったのかな?もうちょっとよく観察してあげないとだわね~~
(ちなみに“過食”については「雌に多く見られます。発情すると産卵の為食餌の摂取量が多くなります。飼育下では持続的に発情してしまう子も多く見られるので、そのために肥満が起ってきます」と、書いてありますよー)
午前のお手伝い終了して家に帰ってさっそくタケちゃんのごはん入れチェックしますと、・・・ゆで卵が残っている・・・。(タケちゃんはゆで卵苦手さんですー)
一日分のごはんを半分に分けて置いてきた分はすっかりなくなっていてまだまだ食べたそうでしたので、残っていたゆで卵の破片を指につけて「ホレ!」と。

うっ・・・苦手ぶぅ~~
苦手なものでも食わず嫌いってありますからね。食べなくともしつこく与え続けております。
ホレ~ッ、目ぇつぶっちゃえば食べれるからーーっ!

が、がんばるぶぅっ
食事(食餌)は量より質、質とバランスってことですねぇ。
・・・簡単そうで難しいっつーのーーーっ
いえ、鳥さんたち可愛くてしょうがないから栄養バランスのお勉強がんばりますっ

おーいタケちゃん!一生懸命食べてるけど、殻しか残ってませんよ~~~

にほんブログ村

気温が少しづつ高くなってきて、木の芽やら花の芽が出てきたのを見るとやっと長かった冬の出口が近づいてきたかな~~なカンジで~~。
ありゃ?さっきまでそこにメジロさん居たのに・・・見失ってもうたっ
うちの鳥さんたちにも出てきましたね~~
つんつくさん、いっぱい出てきましたよーー

出て来たと言うより刺さってるような・・・
チラホラ交じる白髪のような・・・

換羽がビシバシ来ておりまして、おだっこさんにたくさん高タンパク飼料いただいててよかった~

(日替わりでチビチビ使わせていただいてます

たくさんいただいているんですがっ、その中でも自分の中のNo.1高タンパク食品はですね、やはりタマゴなんですー。
タマゴってーのはアレですよ、ヒナ1羽が産まれて来るための栄養を全部備えてるわけですからっ

って事で、目玉焼きやってみたいと思って冷蔵庫に隠しておいたおだっこ産ウズラタマゴですが、鳥さんたちのためにゆでてみまして、
換羽期なのでタンパク質摂ってみましょうか
・・・これがまたゆで卵得意な鳥さんとそうでない鳥さんがいましてー、食べなきゃ意味ないんですけど鳥あえずこの日のメニューに加えてみました。
朝かる~く鳥さんたちを遊ばせてからタンパク質ごはん食べてる間に、穏やかなお天気と気温上昇で労働意欲が出てきたおばさんはまた午前中だけお手伝いなどに行って参りまして・・・・そろそろ道を間違えずに着いてみたいです

行ってみたら近かったはずが毎回遠回りしてゴニョ・・・



ひと働きしたら施設の鳥さんたちとお戯れできるご褒美時間があるのですが、この日は他のボランティアさんがいなかったのと、お客様もまだいらしてなかったので・・・もしかして人気者になれるチャンス?鳥さん独り占め??





のぞきかよっ

怪しい人中庭侵入ってことで、コンゴウさんに脳天こづかれました~~~~っ

セキュリティーみたいな鳥さんだことっ

つつかれて追われるのは人気者の証拠!た、たぶん・・・


お天気がよく気温も上昇してきましたので(と、ギャラリーが居なかったので)スタッフさんがホースで散水して大型さんのシャワー姿を見せてくれました。(お客さん居る時はお客さんが水浸しになっちゃいますからねっ)
が、ほとんどの鳥さんたちは雄叫び上げながらどっか飛んでってしまい・・・

シャワー好きだというシローさんがシャワー姿をちょっと見せてくれました~~


かわぅい~?もっと言ってもっと言ってーーっ
お客様もぼちぼち来園されましたのでそろそろ帰るっぺか、その前にちょっと読み物読んでから帰るっぺか。と、とり村回覧板をチラ見しましたら
TSUBASAのHPから閲覧できますよーー
おっと!大事な事がそこに書いてあるではないですか!
肥満について書かれてたコラムでしたけど、その中で
「栄養不足・・・特に換羽や産卵でタンパク質要求量が増える時期に、食餌の中のタンパク質・必須アミノ酸が不足すると、それを補うために食餌を過剰に摂取するため、肥満になってしまいます」(←肥満についてのコラム)
食餌を過剰に摂取・・・そりは先日のボインタケちゃんもそうだったのかな??

タンパク質はある程度あげてるつもりでしたけど、本鳥さんの中で足りてるかどうか(タンパク質物質をよけて残してる場合もありますんでー)はまた別問題なのですなー。
そおかー、タケちゃんは少しタンパク質とアミノ酸が足りなかったのかな?もうちょっとよく観察してあげないとだわね~~

(ちなみに“過食”については「雌に多く見られます。発情すると産卵の為食餌の摂取量が多くなります。飼育下では持続的に発情してしまう子も多く見られるので、そのために肥満が起ってきます」と、書いてありますよー)
午前のお手伝い終了して家に帰ってさっそくタケちゃんのごはん入れチェックしますと、・・・ゆで卵が残っている・・・。(タケちゃんはゆで卵苦手さんですー)
一日分のごはんを半分に分けて置いてきた分はすっかりなくなっていてまだまだ食べたそうでしたので、残っていたゆで卵の破片を指につけて「ホレ!」と。
うっ・・・苦手ぶぅ~~

苦手なものでも食わず嫌いってありますからね。食べなくともしつこく与え続けております。
ホレ~ッ、目ぇつぶっちゃえば食べれるからーーっ!
が、がんばるぶぅっ

食事(食餌)は量より質、質とバランスってことですねぇ。
・・・簡単そうで難しいっつーのーーーっ

いえ、鳥さんたち可愛くてしょうがないから栄養バランスのお勉強がんばりますっ

おーいタケちゃん!一生懸命食べてるけど、殻しか残ってませんよ~~~


にほんブログ村
ではもったいぶった前回のFカップタケちゃんネタの続きをば。
ボインボインだぶぅ~~
結論から申しますと、アタクシ・・・小鳥さんがあんなにエサをかっこめるとは知りませんでしたっ
|||||||||||||( ̄Д ̄)ガビ━━ン|||||||||||||
そんな事をさっぱり知らなかったおばさんは、さ、寒くて膨らんじゃった??
とひとまずタケちゃんをキャリーに移してヒーター追加して保温しながら様子を見てみまして、ケージに入ってたエサをキャリーの餌入れに移しかえましたらバックバク食べ始めた・・・食欲はある。うむ。
体の調子が悪いのならば、暖めた狭いキャリーの中でじっと・・・・してない
止まり木と金網部分の間を飛びついて行ったり来たりしている。元気はある。うむ。
ならば健康のバロメーターのうんちはどうだ??・・・チョーいいうんち出てるしー
エサを吐き散らしてもいない。
解せないっ、解せないけど、朝ケージの中で見たときよりキャリーに入れてからのほうがおっぱいがどんどん膨らんだ気がするし~~っ
鳥さん病院はまもなく午前の診療が終わりそうな時間だったので、すっ飛んで行って間に合わないこたーないけど午後の診療時間に出直す事にしてその間にちょっとググってみた
そりゃあーた、鳥さんの胸部の膨らみ・腹部の膨らみで検索するとひとつも安心できる症状は出てこないわけで(それでいーんです
)。
セキセイさんによくある症状と言えば精巣腫瘍。・・・しかしこれは~~、精巣腫瘍はエストロゲンを大量分泌してメス化が起るそうで

まつ毛ながいぶぅよ
まつ毛の長さは置いといてと(・・・ダンプカーさんのメス化大丈夫かな
)、メス化と言うのは女子のような発情行動とったりろう膜の色が茶色(女子色)になるそうですが、タケちゃんのろう膜はピカピカの青色~~
なので精巣腫瘍は違うわいね?ねっ??
他には気嚢破裂・・・とか?
窓ガラスに勢いよくぶつかっちゃったりすると気嚢が破裂してしまう事があり・・・・って、ぶつかってないし~~っ。
素人にゃー判断できもせず、また病気だと思い込むとあらゆる病気の症状が全部当てはまる?見たいな気になりますんで、鳥あえず専門医さんに見てもらいに~~
『これはっ・・・・・』
(・・・なに?なにっ??
)
『エサがパンッパンに入ってますねぇ』
ズコーーーーーッ
『イッキにたくさん食べちゃったんじゃないんですか?これだけいいウンチ出てるし吐いてもいないのなら、食べた分は順番に降りてくると思いますよ』
ズコズコーーッ
イッキ食いだったとわっ!
そう言われてみれば朝のご飯替えの時はものすごい勢いで食べている。・・・が、それって結構フツーの光景よね??
と思っていたのが甘かったか
センセの指導としては、今回のFカップ様のおっぱいはエサでパンパンになってるだけだけど、たくさん食べたエサがそのうの中で腐敗しちゃうと大変な事になるので一日量を回数分けてあげたほうが理想的だと。
ガビーーン
エサを計量してあげてるだけじゃ威張ってらんなかったのね。(´・ω・`)ショボボボーーーン
しっかし、見たことないくらい膨らんでるタケちゃんのおっぱい見て『ほんとにエサだけか?』とやや疑いつつもまずは様子を見てみるところから始めるしかなく、センセが言ってた
『気嚢は胸部皮下に空気が溜まってたりすれば、表面から透けて見えますので・・・』
を思い出して、どれどれ自分でも見てみるか・・・
うわ~~っ、おっぱいデカすぎて見えんっ
その日はデカおっぱいのまま寝かせ、そして翌日・・・

おはぶぅ~~
すっかりおっぱいはなくなっていた・・・。
(病院での体重測定38g→翌日33g、4グラム強くらい食べちゃってたのかしら??)
ご飯も回数分けて様子見て、天気が良かったので日向ぼっこなどもしてみて、

あれから巨大おっぱいは出現せず・・・
たまたま・ω・ドカ食いしちゃっただけなのかな?

換羽のせい?いや、わからん
一過性のドカ食いだったにしても、そーゆークセみたいなものがあることを知ってよかったのだろう。
知らずにいてカトルボーンやらボレー粉やらドカ食いしちゃってグリットインパクション起こしかねないかもなのだわよねっ。通過障害起こしてたらFカップとか笑ってられませんから~~っ
(事実、タケちゃんはおカルトボーン
好きなので気をつけなければっ)
ふだんはご飯を回数分けてあげる事ができないので、鳥あえずの対策としては

ごはん容器4つに分けてますーー
容器分けてご飯4等分にして入れまして、様子見たところ今んとこドカ食いナシです。
タケちゃんと年の差の愛人関係を結んでるばーさんは
「今までこんな事なかったのに、なんで?」を10回くらい連呼してましたが、
『昨日まではなんでもなくても、今日からは違うってことがあるからよく見てなくちゃでしょっ
』
とあまりのしつっこさに言い放ちましたが、コレ自分に言ったのよ、自分にーー。
どこぞのみなさまも、昨日と違う事が今日起るかもなので、もちついて観察いたしましょうね。
はいっ、ひとつ覚えましたっ

タケちゃんのセクスィ~Fカップはなくなっちゃったけど、

ぶぅ~~
今朝も丸っこくて可愛かった


にほんブログ村
ボインボインだぶぅ~~
結論から申しますと、アタクシ・・・小鳥さんがあんなにエサをかっこめるとは知りませんでしたっ
|||||||||||||( ̄Д ̄)ガビ━━ン|||||||||||||
そんな事をさっぱり知らなかったおばさんは、さ、寒くて膨らんじゃった??

体の調子が悪いのならば、暖めた狭いキャリーの中でじっと・・・・してない

ならば健康のバロメーターのうんちはどうだ??・・・チョーいいうんち出てるしー

解せないっ、解せないけど、朝ケージの中で見たときよりキャリーに入れてからのほうがおっぱいがどんどん膨らんだ気がするし~~っ

鳥さん病院はまもなく午前の診療が終わりそうな時間だったので、すっ飛んで行って間に合わないこたーないけど午後の診療時間に出直す事にしてその間にちょっとググってみた

そりゃあーた、鳥さんの胸部の膨らみ・腹部の膨らみで検索するとひとつも安心できる症状は出てこないわけで(それでいーんです

セキセイさんによくある症状と言えば精巣腫瘍。・・・しかしこれは~~、精巣腫瘍はエストロゲンを大量分泌してメス化が起るそうで
まつ毛ながいぶぅよ

まつ毛の長さは置いといてと(・・・ダンプカーさんのメス化大丈夫かな


なので精巣腫瘍は違うわいね?ねっ??
他には気嚢破裂・・・とか?

素人にゃー判断できもせず、また病気だと思い込むとあらゆる病気の症状が全部当てはまる?見たいな気になりますんで、鳥あえず専門医さんに見てもらいに~~

『これはっ・・・・・』
(・・・なに?なにっ??


『エサがパンッパンに入ってますねぇ』
ズコーーーーーッ

『イッキにたくさん食べちゃったんじゃないんですか?これだけいいウンチ出てるし吐いてもいないのなら、食べた分は順番に降りてくると思いますよ』
ズコズコーーッ


そう言われてみれば朝のご飯替えの時はものすごい勢いで食べている。・・・が、それって結構フツーの光景よね??

と思っていたのが甘かったか

センセの指導としては、今回のFカップ様のおっぱいはエサでパンパンになってるだけだけど、たくさん食べたエサがそのうの中で腐敗しちゃうと大変な事になるので一日量を回数分けてあげたほうが理想的だと。
ガビーーン


しっかし、見たことないくらい膨らんでるタケちゃんのおっぱい見て『ほんとにエサだけか?』とやや疑いつつもまずは様子を見てみるところから始めるしかなく、センセが言ってた
『気嚢は胸部皮下に空気が溜まってたりすれば、表面から透けて見えますので・・・』
を思い出して、どれどれ自分でも見てみるか・・・
うわ~~っ、おっぱいデカすぎて見えんっ

その日はデカおっぱいのまま寝かせ、そして翌日・・・

おはぶぅ~~
すっかりおっぱいはなくなっていた・・・。
(病院での体重測定38g→翌日33g、4グラム強くらい食べちゃってたのかしら??)
ご飯も回数分けて様子見て、天気が良かったので日向ぼっこなどもしてみて、
あれから巨大おっぱいは出現せず・・・
たまたま・ω・ドカ食いしちゃっただけなのかな?
換羽のせい?いや、わからん

一過性のドカ食いだったにしても、そーゆークセみたいなものがあることを知ってよかったのだろう。
知らずにいてカトルボーンやらボレー粉やらドカ食いしちゃってグリットインパクション起こしかねないかもなのだわよねっ。通過障害起こしてたらFカップとか笑ってられませんから~~っ

(事実、タケちゃんはおカルトボーン

ふだんはご飯を回数分けてあげる事ができないので、鳥あえずの対策としては
ごはん容器4つに分けてますーー
容器分けてご飯4等分にして入れまして、様子見たところ今んとこドカ食いナシです。
タケちゃんと年の差の愛人関係を結んでるばーさんは
「今までこんな事なかったのに、なんで?」を10回くらい連呼してましたが、
『昨日まではなんでもなくても、今日からは違うってことがあるからよく見てなくちゃでしょっ

とあまりのしつっこさに言い放ちましたが、コレ自分に言ったのよ、自分にーー。
どこぞのみなさまも、昨日と違う事が今日起るかもなので、もちついて観察いたしましょうね。
はいっ、ひとつ覚えましたっ


タケちゃんのセクスィ~Fカップはなくなっちゃったけど、
ぶぅ~~

今朝も丸っこくて可愛かった



にほんブログ村
鳥ネタ行く前に、え~~先日は鳥科鳥属のみなさまがおばさんのアルバイト先に遊びに来てくださいましてー、毎度売り上げ協力ありがとうございますーー
一都2県股にかけての各方面からご来店いただきまして、ありがとうございました~。
お集まりいただいたみなさまは、zonちゃん、ニコパパ、ミーメさん、chinoさん、みきちゃん、つるまきっちゃん、おだっこさん、玉さん(座った順番で書いてみたーー) わっ!8名様もお集まりいただきました~。
宴の様子はどんなんかと言いますと・・・体脂肪率比較ーとかー、キライなものを無理やり食べてもらうーとかー?
あいにく宴の写真がございませんで、それはいつものあの方のところでチェクしてね!ってカンジで、ここではわらしべ長者がせしめてきたお品の紹介をいたしまーーす

ミーメさんのシンガポールお土産のチョコレート頬張りつつ・・・
コンゴウさんとフラミンゴさん
の登場はパッケージだけですから~。マーライオン型のチョコレート(残ってたの全部食べちゃいましたっ)マカダミアナッツ入りでした
ミーメさんとは初めてお会いしたんですけど、それまでは『ミーメさんてどんな億万長者??』とうさんくさく思っておりましたが、正体はキレイな酔っ払いのおねーさんでしたー

あ、おねーさんの前にアホも付け加えましょう。

そんなミーメさんからたくさん頂いたので、ただちにアホ撤回っ!
ほとんど旅行に行った先の現地調達土産と思われますっ
沖縄やんばるソックス、なめこソックス、新潟トキグッズ、九州まで追っかけていったさっちゃん・・・いや、岡田幸子さまのポストカード、そして・・・

シンガポールのお土産の鳥餌台っ!(ぽーちゃんはお土産じゃないですよー)
ミーメさんの土砂降りの中のJurong bird parkは鳥さん全然いなくなっちゃってて、ただのパークになっててチョー楽しそうでしたね~。
お土産たくさんありがとうございます~、また飲みに来てくださーーい♪

chinoさんからもいっぱい頂いたーー
chinoさんからechinoさんの(まぎらわしいっ)・・・風呂敷風ですか?またお高そうなブツを~~っ
鳥グッズ会場には必ず居る、と言われてるchinoさんですからねー。可愛いメモと名刺カードありがとうございます~~(ラッピングも可愛かったでーーす♪)
そして・・・わっ
チョー都会の香りがっ!

つるまきちゃんのリアル名刺っ(一部で20代の方とウワサされてたつるまきちゃん)
つるまきちゃんの横文字の職業聞いただけでビビるおばさんとchinoさん。(←都会の人の職業はみんな横文字だと思ってる二人)
さらに都会の風が吹いてまいりまして、都心からのお客様がいらっしゃいますとオサレなお店のブツが上陸するもんですねぇ。

オシャレなお店だとは知っていても、見たことはないっ
初上陸!
こちら
はアレです、エロ男爵にソックリ!(声が、コソッ・・)と絶賛されているニコパパからzonちゃんに内緒で!コッソリ!!おばさんに!!!頂きました~~

オサレなナントカデリのかわういアヒルちゃんクッキーと、これまたおフランスはブルターニュ地方の鳥さんの絵の缶入りクッキーいただきました~♪オッサレー
ちなみにここは、サイタマの南部地方です。ありがとうございました~~
そしておだっこさんからは、

流れが都会からイナカに戻りましたー
一都2県股にかけるとこんなカンジになります(笑)
家でウズラのタマゴ30個くらい人いませんからーーっ
しかしこのウズラさんのタマゴは何回食べても美味しい! 股おねがいしま~す♪
おだっこさんがお教室に通って習っているデコレーションもの(呼び名がわかりませんっ)でうちの子グッズ作ってくださいまして、まるこさんとぽーちゃんと言われましたが(ぽーちゃんとぽーちゃんだった・・・コソッ)
と、表紙の可愛いカレンダー(1枚目だけが鳥の絵なんです~~っと言われましたーー)

うちの子グッズ、コレ売れますよ!出来バッチシです!!
おだっこさんはマニア的飼料を良く知ってるので鳥さんのサプリなんかもーー

(カレンダーに鳥さんがいなくなってしまった・・・・)
ご来店いただきましたみなさま~、遠いとこまでありがとうございましたーー。
またのご来店お待ちしております~~。(ミーメさんへ、いつでも居ますんで来てね~♪)
(参加した人、早くUPしろしろ~~~~♪)
と前フリ入れたところで鳥さんネタ行ってみましょうかーー。
それは4日前の朝、

ぶぅ~~~
タケちゃんが丸っこくてとっても可愛かった
寒い時や眠い時の鳥さんは丸っこくなってチョー可愛いですよね~~。
そして次の朝もタケちゃんは、

お地蔵さんのように可愛かった
しかし・・・何かが違う?前日よりも可愛さUPしてお地蔵さんぽいからか??
いや、それだけではない。
なんか・・・前日より全体的に丸っこくね??

そぅお?
絶対丸い!チョー丸いっ!!
だってだって・・・そこ、おっぱいが・・・

Fカップ級だもんっ
ぎゃああああ~~・・・ぁ~ぁ~ぁ~ぁ~~~・・・
(最近鳥ネタ少ないんで、次回へつづく)

にほんブログ村

一都2県股にかけての各方面からご来店いただきまして、ありがとうございました~。
お集まりいただいたみなさまは、zonちゃん、ニコパパ、ミーメさん、chinoさん、みきちゃん、つるまきっちゃん、おだっこさん、玉さん(座った順番で書いてみたーー) わっ!8名様もお集まりいただきました~。
宴の様子はどんなんかと言いますと・・・体脂肪率比較ーとかー、キライなものを無理やり食べてもらうーとかー?
あいにく宴の写真がございませんで、それはいつものあの方のところでチェクしてね!ってカンジで、ここではわらしべ長者がせしめてきたお品の紹介をいたしまーーす

ミーメさんのシンガポールお土産のチョコレート頬張りつつ・・・
コンゴウさんとフラミンゴさん


ミーメさんとは初めてお会いしたんですけど、それまでは『ミーメさんてどんな億万長者??』とうさんくさく思っておりましたが、正体はキレイな酔っ払いのおねーさんでしたー



そんなミーメさんからたくさん頂いたので、ただちにアホ撤回っ!
ほとんど旅行に行った先の現地調達土産と思われますっ

沖縄やんばるソックス、なめこソックス、新潟トキグッズ、九州まで追っかけていったさっちゃん・・・いや、岡田幸子さまのポストカード、そして・・・
シンガポールのお土産の鳥餌台っ!(ぽーちゃんはお土産じゃないですよー)
ミーメさんの土砂降りの中のJurong bird parkは鳥さん全然いなくなっちゃってて、ただのパークになっててチョー楽しそうでしたね~。
お土産たくさんありがとうございます~、また飲みに来てくださーーい♪
chinoさんからもいっぱい頂いたーー
chinoさんからechinoさんの(まぎらわしいっ)・・・風呂敷風ですか?またお高そうなブツを~~っ

鳥グッズ会場には必ず居る、と言われてるchinoさんですからねー。可愛いメモと名刺カードありがとうございます~~(ラッピングも可愛かったでーーす♪)
そして・・・わっ

つるまきちゃんのリアル名刺っ(一部で20代の方とウワサされてたつるまきちゃん)
つるまきちゃんの横文字の職業聞いただけでビビるおばさんとchinoさん。(←都会の人の職業はみんな横文字だと思ってる二人)
さらに都会の風が吹いてまいりまして、都心からのお客様がいらっしゃいますとオサレなお店のブツが上陸するもんですねぇ。
オシャレなお店だとは知っていても、見たことはないっ

こちら



オサレなナントカデリのかわういアヒルちゃんクッキーと、これまたおフランスはブルターニュ地方の鳥さんの絵の缶入りクッキーいただきました~♪オッサレー

ちなみにここは、サイタマの南部地方です。ありがとうございました~~

そしておだっこさんからは、
流れが都会からイナカに戻りましたー
一都2県股にかけるとこんなカンジになります(笑)
家でウズラのタマゴ30個くらい人いませんからーーっ

しかしこのウズラさんのタマゴは何回食べても美味しい! 股おねがいしま~す♪
おだっこさんがお教室に通って習っているデコレーションもの(呼び名がわかりませんっ)でうちの子グッズ作ってくださいまして、まるこさんとぽーちゃんと言われましたが(ぽーちゃんとぽーちゃんだった・・・コソッ)
と、表紙の可愛いカレンダー(1枚目だけが鳥の絵なんです~~っと言われましたーー)
うちの子グッズ、コレ売れますよ!出来バッチシです!!
おだっこさんはマニア的飼料を良く知ってるので鳥さんのサプリなんかもーー
(カレンダーに鳥さんがいなくなってしまった・・・・)
ご来店いただきましたみなさま~、遠いとこまでありがとうございましたーー。
またのご来店お待ちしております~~。(ミーメさんへ、いつでも居ますんで来てね~♪)
(参加した人、早くUPしろしろ~~~~♪)
と前フリ入れたところで鳥さんネタ行ってみましょうかーー。
それは4日前の朝、
ぶぅ~~~
タケちゃんが丸っこくてとっても可愛かった

寒い時や眠い時の鳥さんは丸っこくなってチョー可愛いですよね~~。
そして次の朝もタケちゃんは、
お地蔵さんのように可愛かった

しかし・・・何かが違う?前日よりも可愛さUPしてお地蔵さんぽいからか??
いや、それだけではない。
なんか・・・前日より全体的に丸っこくね??
そぅお?
絶対丸い!チョー丸いっ!!
だってだって・・・そこ、おっぱいが・・・
Fカップ級だもんっ

ぎゃああああ~~・・・ぁ~ぁ~ぁ~ぁ~~~・・・

(最近鳥ネタ少ないんで、次回へつづく)

にほんブログ村
カウンター
プロフィール
HN:
お掃除おばさん
性別:
女性
おばさんオールスターズ
ラブバード13+セキセイ1+天使4
- まるこ ♀(コザクラ・ルチノー)
- そら ♂(コザクラ・WFコバルト)
- まめ♀(コザクラ・オーストラリアンシナモン)
- ぴー ♂(コザクラ・ノーマル)
- なっつ♀(コザクラ・まめと同じ)
- げんき♂?(コザクラ・ノーマル)
- まーや♀(コザクラ・ノーマル)
- あんじぇ♂(コザクラ・2012年7月18日虹の橋へ)
- みるく♀(コザクラ・2012年2月12日虹の橋へ)
- だー ♂(コザクラ・2013年10月13日虹の橋へ)
- みかん ♀(ボタン・やまぶき)
- おすぎ ♂(ボタン・2013年5月4日虹の橋へ)
- たけ ♂(セキセイ・スパングルグリーン)
- ひまわり♀(コザクラ・クリームルチノー)
- ぽーちゃん♀(コザクラ・ルチノー)
- ピンちゃん♂(コザクラ・ノーマル)
- シャイアン♀(コザクラ・ノーマル)
- ふじこ(コザクラ・アメリカンシナモンふじいろ)
よろしくどうぞ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/05 nao]
[03/29 TOM]
[03/29 らぶばーど]
[03/29 おさげ]
[03/28 桜子]
[03/27 クリッチ]
[03/27 プルーム]
[03/26 みき]
[03/26 プルーム]
[03/26 ちゃえ]
最新記事
(03/29)
(03/27)
(03/25)
(03/22)
(03/20)
(03/17)
(03/14)
(03/12)
(03/08)
(03/06)
のぞき見ブログ+HP
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
アド
リンク